GoodLine(S)(グッドライン)

クラウドPBX

GoodLine(S)

(グッドライン)
株式会社Good Relations

GoodLine(S)とは

GoodLine(S)とは、株式会社Good Relationsが提供する、多機能型クラウドPBXサービスです。マルチデバイス対応で、場所を問わず内線通話が可能。CIOReview APACで日本唯一の最優秀賞を受賞し、2024年10月時点で7,500社以上に導入されています。クラウド型のため、従来のPBX機器やビジネスフォンの購入・工事は不要で、インターネット環境さえあれば最短2日で導入が可能です。専用アプリを使えば、社員のスマートフォンがそのまま内線電話として機能し、どこからでも同じ電話番号で発着信できます。本社で他拠点宛の着信を受けたり、外出先で社内宛の電話を受けたりと柔軟な対応が可能。内線通話として扱われるため、通話料や転送料は無料です。また、個人所有のスマートフォンを業務に活用できるため、社用端末の配布コストを大幅に削減できます。電話のクラウド管理により、情報共有も円滑に行えるほか、自動音声応答(IVR)機能や着信時ポップアップ表示(オプション)など、便利な機能も充実しています。

GoodLine(S)の特徴・メリット

GoodLine(S)の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
スマートフォン専用アプリが利用可能

GoodLine(S)は、スマートフォンを簡単にビジネスフォンとして活用できることが大きな特徴です。専用アプリをインストールし、内線番号とパスワードを入力するだけで、すぐに利用を開始できます。会社の代表番号での発着信はもちろん、保留や転送といったビジネスフォンならではの機能も利用可能です。また、アプリを通じた発着信履歴や通話時間は管理画面で一括して確認でき、通話録音も対応しています。アプリ経由の通話は個人の費用負担が発生しないため、通信コストの削減にも貢献します。

02
固定電話の設置工事が必要ない

GoodLine(S)では、SIP電話機を導入することでビジネスフォンの設置工事が不要になります。LANケーブルで接続するSIP電話機は高機能でありながら、従来型よりもコストを抑えられます。従来は工事業者への依頼が一般的だった電話機の設置も、ユーザー自身で簡単に対応可能です。さらに、外線・内線の設定変更も管理画面(WEBGUI)からスムーズに行え、レイアウト変更やオフィス移転の際もLANケーブルを差し替えるだけで完了します。これにより、工事の手間やコストを大幅に削減できます。

03
ビジネスフォンの設定・管理が簡単

GoodLine(S)では、内線ごとの着信設定や着信グループの構成、電話機ごとの発信番号の切り替えをユーザー自身で簡単に行えます。管理画面から直感的に操作できるため、管理負担を軽減できます。さらに、内線ごとの通話履歴や録音データの確認、番号ごとの音声ガイダンス設定も可能です。複数の営業所や拠点があっても、一括管理ができるため効率的です。電話帳はweb上で管理でき、アプリ・電話機・webのいずれからも確認できるため、社内での情報共有もスムーズに行えます。

GoodLine(S)の料金プラン

GoodLine(S)の料金プランをご紹介します。

SOHOプラン(2内線)

3,000

初期費用

20,000円

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

<IP電話番号利用料金>
【050番号】
初期費用:500円 /番号
月額料金:580円 /番号(2回線目以降は 100円 / 番号)

【市外局番】
初期費用:要問合せ
月額料金:要問合せ

【0120番号、0800番号】
初期費用:1,000円 /番号
月額料金:1,380円 /番号(2回線目以降は 1,000円 / 番号)

<電話番号オプション>
【追加電話番号】
月額料金:100円~ / 追加番号

【同時通話数追加】
月額料金:180円 / 追加1チャネル

<通話料金>
【秒課金】
通話料金:0.1円 / 1秒(1通話あたり1円)

【1分課金】
通話料金:3.8円 / 1分

【3分課金】
通話料金:8円 / 3分

<キャリア回線対応機器料金>
【~2ch(同時2通話まで)】
購入費用:12,000円

【~4ch(同時4通話まで)】
購入費用:85,000円

【~8ch(同時8通話まで)】
購入費用:120,000円

【8ch~(同時8通話以上)】
購入費用:要見積もり


※現在利用中の0120・0800・050番号を希望の場合にはキャリア回線対応機器は不要
※同時通話数や電話番号基本料などは利用中キャリアの料金となる

通常プラン(3内線~)

5,000

初期費用

10,000円

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

初期費用:上限50,000円
従量制 月1,000円 / 内線

<IP電話番号利用料金>
【050番号】
初期費用:500円 /番号
月額料金:580円 /番号(2回線目以降は 100円 / 番号)

【市外局番】
初期費用:要問合せ
月額料金:要問合せ

【0120番号、0800番号】
初期費用:1,000円 /番号
月額料金:1,380円 /番号(2回線目以降は 1,000円 / 番号)

<電話番号オプション>
【追加電話番号】
月額料金:100円~ / 追加番号

【同時通話数追加】
月額料金:180円 / 追加1チャネル

<通話料金>
【秒課金】
通話料金:0.1円 / 1秒(1通話あたり1円)

【1分課金】
通話料金:3.8円 / 1分

【3分課金】
通話料金:8円 / 3分

<キャリア回線対応機器料金>
【~2ch(同時2通話まで)】
購入費用:12,000円

【~4ch(同時4通話まで)】
購入費用:85,000円

【~8ch(同時8通話まで)】
購入費用:120,000円

【8ch~(同時8通話以上)】
購入費用:要見積もり


※現在利用中の0120・0800・050番号を希望の場合にはキャリア回線対応機器は不要
※同時通話数や電話番号基本料などは利用中キャリアの料金となる

20内線パックプラン

20,000

初期費用

50,000円

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

※パックにさらに内線を追加する場合、月額料金は1内線追加につき1,000円
(例:21内線の場合 20内線パック20,000円 + 1内線1,000円 = 21,000円)

40内線パックプラン

35,000

初期費用

50,000円

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

※パックにさらに内線を追加する場合、月額料金は1内線追加につき1,000円
(例:21内線の場合 20内線パック20,000円 + 1内線1,000円 = 21,000円)

60内線パックプラン

55,000

初期費用

要問合せ

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

初期費用:要見積もり

※パックにさらに内線を追加する場合、月額料金は1内線追加につき1,000円
(例:21内線の場合 20内線パック20,000円 + 1内線1,000円 = 21,000円)

80内線パックプラン

75,000

初期費用

要問合せ

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

初期費用:要見積もり

※パックにさらに内線を追加する場合、月額料金は1内線追加につき1,000円
(例:21内線の場合 20内線パック20,000円 + 1内線1,000円 = 21,000円

GoodLine(S)の機能/連携サービス

GoodLine(S)の機能一覧

GoodLine(S)の機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

メールサポートあり

電話サポートあり

導入支援・運用支援あり

提供形態

クラウド(SaaS)

プロが代わりに探して紹介します!

クラウドPBXの導入は初めてですか?

はい

いいえ

GoodLine(S)の運営会社

サービスを運営する株式会社Good Relationsの概要です。

会社名 株式会社Good Relations
本社の国 日本
本社所在地 大阪府大阪市中央区淡路町4-7-5 本町ハイエストビル5F
拠点 大阪府
設立 2014年3月
代表名 山村 諭
従業員規模  
事業内容 ・ソフトウェア事業
・ソリューション事業
・システム開発事業
・コールセンター事業
資本金  
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「クラウドPBX」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

クラウドPBXの新着記事

クラウドPBXのランキング

1
トビラシステムズ株式会社
2
株式会社コラボス
3
株式会社コムスクエア
株式会社RevComm
株式会社サンシスコン
株式会社バルテック
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?