【2025年最新】Salesforce連携可能なおすすめクラウドPBX5選
Salesforceを利用しているものの、「電話が鳴るたびに手動で顧客情報を検索している」「通話後の活動記録の入力が漏れてしまう…」。そんな非効率な電話業務に課題を感じていませんか?
その課題、Salesforceと連携できるクラウドPBX(電話交換機)を導入すれば解決できます。
本記事では、Salesforceとの連携でおすすめのクラウドPBXを厳選してご紹介。連携するメリットや選び方のポイントも解説しますので、電話業務の生産性を飛躍させたい方はぜひご一読ください。
- Salesforceと連携可能なPBXとは?
- Salesforceと連携可能なPBXを導入するメリット
- PBXの選び方
- 【比較表】Salesforceと連携可能なPBX
- おすすめのSalesforceと連携可能なクラウドPBX5選
- 【まとめ】PBX選びで迷ったらPRONIアイミツへ

Salesforceと連携可能なPBXとは?
PBXとは、Private Branch eXchangerの略語で電話交換機を意味します。従来のPBXは専用の交換機をオフィス内に設置するタイプが主流でした。しかし現在では、インターネットや社内LANを利用するIP-PBXや、交換機をクラウド上に置くクラウドPBXが多くなっています。
PBXは外部連携できる製品も多く、salesforceと連携できる製品もリリースされています。クラウド型のSFAツールとして世界No.1 のシェアを誇るsalesforceと連携できれば営業支援、顧客情報、案件進捗、コミュニケーションなどワンストップで管理できます。
そのほかG Suite、Office365、Zendesk、Slackなどと連携できる製品もあり、どのシステムと連携できるかは製品ごとに異なります。salesforceをすでにお使いの場合は、できるだけsalesforceと連携可能の製品を選ぶことをおすすめします。
Salesforceと連携可能なPBXを導入するメリット
Salesforceと連携可能なPBXを導入すると次の3つのメリットがあります。
- バックオフィス業務を効率化できる
- コスト削減・生産性向上につながる
- 外出先で電話を受けられる
バックオフィス業務を効率化できる
salesforceと連携できるPBXを導入すると、営業支援やカスタマーサポートと電話機能をワンストップで管理できます。PBXを顧客情報・営業情報と紐づけられるため、バックオフィス業務は劇的に効率化するでしょう。
コスト削減・生産性向上につながる
salesforceと連携できるPBXを使えば、見込み客の発掘、提案、アプローチまで無駄なくステップを踏むことが可能です。無駄な労力と時間、コストをかけずに成果をあげられるでしょう。
外出先で電話を受けられる
PBXを導入すればスマホを内線化できるため、外出先でも会社の電話を受けることが可能です。salesforceと連携できれば、顧客情報と連動させ効率良い営業活動も実現します。
PBXにはメリットもありますが、導入に際して注意点もあります。現在主流のIP-PBXやクラウドPBXは、月額課金制を採用していることが多く、サービスを利用する限りランニングコストはかかります。
また、多機能であるほど操作は複雑になり、定着に時間がかかります。必要な機能数と操作性、インターフェースの分かりやすさなどバランスのとれたサービスを導入するようにしてください。
PBXの選び方
PBXを選ぶ際には、以下2つのポイントをチェックしましょう。
導入費用
導入形態によって費用が異なります。オンプレミス型は、自社内に設備を導入するため工事費や機器代など、初期負担が大きい傾向にあります。一方、クラウド型は設備不要のため初期費用は抑えられますが、ランニングコストが発生します。長い目で見ればオンプレミス型の方が費用を抑えられるかもしれませんが、利用人数やサポートの有無によっても価格は変わります。
セキュリティー体制
クラウド型PBXでは特に注意したいポイントです。クラウドサーバーを利用するため、場所を選ばず使える利便性が魅力ですが、オンプレミス型に比べて不正アクセスの影響を受ける可能性があるのも事実。プライバシーマーク取得の有無や、具体的なセキュリティー対策を確認した上で導入を決めましょう。
【比較表】Salesforceと連携可能なPBX
ここからは実際に、Salesforceと連携可能なPBXを比較します。料金や導入実績数を比較した表をご覧ください。
料金
月800円/ユーザー
初期費用 要問合せ
(他2プラン)
|
料金
月0円
初期費用 0円 |
料金
月700円/ユーザ
初期費用 要問合せ |
料金
要問合せ
初期費用 要問合せ |
料金
月15,000円
初期費用 150,000円
(他2プラン)
|
導入実績社数 6万社 |
導入実績社数 情報なし |
導入実績社数 情報なし |
導入実績社数 30,000社 |
導入実績社数 情報なし |

3種類の料金プランを提供し、Salesforce連携ができる「PROプラン」は050番号が月額1,300円、0ABJ番号が月額1,800円から契約可能。「PROプラン」は標準電話機能のほか、グループ通話自動録音、インターナショナルオフィスなどのサービスも受けられます。

セキュリティー体制はエンタープライズクラスで、17万社以上から信頼されている点が魅力。連携サービスも充実しており、CRMではSalesforceと連携が可能です。
外部連携も充実しており、SalesforceのほかMicrosoftが提供するサービスとの連携できます。料金はフルクラウドパッケージが月額700円/ユーザー。最低利用人数は25ユーザーからのため、中規模事業者向きの製品です。

外部連携はSalesforce、Microsoft365、Zendesk、Sansanなど多様な製品と組み合わせられます。料金プランは所有型とサブスクリプション方があり、詳細については要問い合わせです。

外部連携はSalesforce、Zendesk、EC-CUBE、Gmailに対応しています。
おすすめのSalesforceと連携可能なクラウドPBX5選
ここからは、Salesforceと連携可能なクラウドPBXを紹介します。すでにSalesforceをお使いの方はぜひクラウドPBX導入の際の参考にしてください。
- Dialpad
- Twilio Voice
- uniConnect Cloud
- 3CX
- Flat-Phone

Dialpad
Dialpadは、Dialpad Japanが提供するPBXです。外部連携機能に優れ、SalesforceやG Suite、Office365、Zendesk、Slackと連携できます。
3種類の料金プランを提供し、Salesforce連携ができる「PROプラン」は050番号が月額1,300円、0ABJ番号が月額1,800円から契約可能。「PROプラン」は標準電話機能のほか、グループ通話自動録音、インターナショナルオフィスなどのサービスも受けられます。
主な機能

Twilio Voice
Twilio Voiceは、米国企業のTwilioが提供しているPBXです。世界100ヵ国の電話番号と30億以上の電話番号で運用されています。電話、ビデオ、メール、チャットボット、バックエンドシステムまでワンストップで提供。
セキュリティー体制はエンタープライズクラスで、17万社以上から信頼されている点が魅力。連携サービスも充実しており、CRMではSalesforceと連携が可能です。
主な機能
uniConnect Cloud
uniConnect Cloudは、エス・アンド・アイが提供しているPBXです。スマートフォンに最適化された次世代型のシステムで、スマホから会社の電話番号で発信可能。保留転送機能、電話帳、留守番電話、電話会議などの機能を標準搭載しています。
外部連携も充実しており、SalesforceのほかMicrosoftが提供するサービスとの連携できます。料金はフルクラウドパッケージが月額700円/ユーザー。最低利用人数は25ユーザーからのため、中規模事業者向きの製品です。
主な機能

3CX
3CXは、CCアーキテクトが提供しているクラウド型PBXです。PBXで必要な機能を標準装備。特徴はスマホアプリをインストールするだけでビジネスフォンが使える点で、Android、iOSともにアプリケーションを提供しています。
外部連携はSalesforce、Microsoft365、Zendesk、Sansanなど多様な製品と組み合わせられます。料金プランは所有型とサブスクリプション方があり、詳細については要問い合わせです。
主な機能

Flat-Phone
Flat-Phoneは、FlatAPIが提供しているPBXです。世界中どこでもロケーションフリーで使え、スマホ内線化に標準対応。アプリケーションをインストールするだけで会社の外線番号の受発信が可能です。世界85ヵ国の電話番号が利用可能で、外国人向けのインバウンドコールセンターに最適でしょう。
外部連携はSalesforce、Zendesk、EC-CUBE、Gmailに対応しています。
主な機能
【まとめ】PBX選びで迷ったらPRONIアイミツへ
PBXを選ぶには、各サービス・製品の特徴を把握し、自社の目的やニーズに合った会社を見つけることが大切です。
PRONIアイミツでは、さまざまな条件でPBXを比較できます。指定の連携ツールや無料プランの有無など、あなたの会社に最適なサービスを機能1つから探すことができます。
さらに要件を絞りこみたい方はぜひ一度お試しください!
探すのに時間がかかる
相場がわからない
複数を比較しづらい
プロが代わりに探して紹介します!