通話録音機能があるクラウドPBXおすすめ5選【2024年最新】
「顧客との電話対応において、会話の聞き漏らしがないように徹底したい」「クレーム対策・トラブル対策に力を入れたい」とお考えなら、通話録音機能があるクラウドPBXの導入がおすすめです。しかし、数あるクラウドPBXサービスの中から、どれを導入するべきなのかお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、クラウドPBXの通話録音機能とはどんな機能なのか改めて解説するとともに、通話の自動録音が可能なおすすめのクラウドPBX5選を紹介します。クラウドPBXで通話を録音しておくメリット・デメリット、どんなシーンで役立つのか、クラウドPBXの選び方までまとめて解説するので、通話録音機能付きのクラウドPBXをお探しの方はぜひ参考にしてください。
- クラウドPBXの通話録音機能とは
- 【比較表】通話録音機能があるクラウドPBX
- 【2024年最新】自動録音が可能なクラウドPBXおすすめ5選
- クラウドPBXで通話を録音するメリット
- クラウドPBXで通話を録音するデメリット
- クラウドPBXの通話録音機能が役に立つシーン
- クラウドPBXの選び方
- まとめ:通話録音機能を活用できるクラウドPBXを導入しよう
クラウドPBXの通話録音機能とは
そもそもクラウドPBXとは、クラウド上(=インターネット上)で電話機能を提供するサービスのこと。クラウド上で提供されるため、従来のビジネスフォンのように電話機設置のコストが掛からず、気軽に導入できるのが大きな特徴です。クラウドPBXの場合、インターネット環境さえ整っていれば電話の受発信が可能となっており、コストを抑えながら電話機能を利用したい企業におすすめです。
通話録音機能とは、録音された音声データをクラウドサーバーへと送信・蓄積する機能です。インターネット回線を通じて録音データが収集されるので、複数拠点でPBXを利用している場合も1つのサーバーで管理できます。また、クラウドPBXでは、従来のビジネスフォンでは難しかったスマートフォンでの通話録音、外出中の通話録音も可能で、企業のコンプライアンス向上にも大きく貢献します。
【比較表】通話録音機能があるクラウドPBX
ここからは実際にクラウドPBXを比較し、通話録音機能があるおすすめのサービスを紹介します。自社の予算や必要な機能と照らし合わせながら、おすすめのクラウドPBXをご確認ください。
下記ボタンから、クラウドPBXを最大6社まで並べて比較できます。各社の料金や機能を比較したい場合にぜひご活用ください。
【2024年最新】自動録音が可能なクラウドPBXおすすめ5選
2024年現在、通話内容の自動録音が可能なクラウドPBXを比較し、特におすすめのサービス5選を紹介していきます。それぞれの機能や導入実績、利用料金などについて詳しく解説するので、クラウドPBX選びの参考にしてください。
- トビラフォンCloud
- モバビジ
- MOT/TEL(モッテル)
- OFFICE PHONE
- 03plus
-
料金
月3,000円 -
初期費用
33,000円
-
最低利用期間
1ヶ月
-
最低利用人数
なし
トビラフォンCloudは、トビラシステムズ株式会社が提供しているクラウドPBXです。ブランドユーザー数1,500万人を超える人気のサービスで、マルチデバイスで利用可能。通話内容は自動で録音され、SalesforceやHubSpotなどといった外部SFA/CRMツールと連携させれば、録音データを顧客情報に紐付かせることもできます。
また、私用のスマートフォンであっても、アプリを使って会社用番号で発着信が可能なので、電話機器の導入コストを抑えたい場合にもぴったりです。
料金は、基本セット料金が月額3,300円+通話料。初期費用として3万3,000円がかかります。通話録音時間を追加したい場合には、100時間あたり2,200円で購入可能です。
-
料金
お問い合わせ -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
モバビジは、株式会社ビジョンが提供しているクラウドPBXです。これまで5,000社以上に導入実績があり、圧倒的なコストパフォーマンスの高さが魅力です。初期費用ならびに初月の利用料金が無料であるうえ、1台あたり月額料金385円〜(税込)で利用可能です。
リーズナブルながらも、0ABJ番号による発着信や発信番号の選択、音声ガイダンス、テキストチャットなど豊富な機能を利用でき、通話データの全録音機能も搭載。すべて自動で録音され、録音データはWebからすぐに確認できるのが便利です。また、呼び出し開始時間や通話時間、発信元の電話番号などの情報もまとめて保存されます。
- 外線接続機能
- 内線基本機能
- 転送機能
- 保留機能
- メールサポートあり
- 電話サポートあり
- クラウド(SaaS)
- スマホアプリ(iOS)対応
- スマホアプリ(Android)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
MOT/TEL
-
料金
月4,980円 -
初期費用
29,800円~
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
MOT/TEL(モッテル)は、株式会社バルテックが提供しているクラウドPBXです。フリーダイヤルや050番号、全国の市外局番を利用できるほか、音声品質が良い点が特徴。クラウドとは思えない通話品質の高さが魅力で、官公庁や上場企業にまで広く導入されています。これまでの導入実績は2万7,000社以上を誇ります。
使える端末はスマートフォンとソフトフォン、固定電話で、CRM機能とCTI機能が標準搭載されています。コールセンター運営のためにクラウドPBXをお探しの企業におすすめのサービスです。また、オプションで通話録音機能を追加でき、全端末を対象に通話内容を録音できます。通話録音のオプション機能は3,000円です。
- 通信の暗号化
- 外線接続機能
- 内線基本機能
- 転送機能
- 保留機能
- メールサポートあり
- 電話サポートあり
- クラウド(SaaS)
- スマホアプリ(iOS)対応
- スマホアプリ(Android)対応
-
料金
月3,400円~ -
初期費用
24,800円
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
OFFICE PHONEは、株式会社ベルテクノスが提供しているクラウドPBXです。スマートフォンやパソコン、タブレットなどを電話機として利用でき、現在使用中の外線番号もそのまま使えます。月額料金は3,400円~、端末にかかるライセンス料金は98円〜と安い点もおすすめの理由で、導入累計数は2万社を突破しています。
OFFICE PHONEは場所を問わずにスマートフォンで会社番号・代表番号などでの発着信が可能であるほか、便利なオプション機能も充実。IVRやCTI、ネットFAXに加えて通話の自動録音機能も追加でき、2,000円で1月あたり10GB分の録音が可能です。最大で約9,000時間も録音でき、もしも超過する場合には10GBあたり400円の支払いとなります。
- 外線接続機能
- 内線基本機能
- 転送機能
- 保留機能
- チャットサポートあり
- クラウド(SaaS)
- スマホアプリ(iOS)対応
- スマホアプリ(Android)対応
- 代表番号での発信
- 複数電話機のグループ着信機能
03plus
-
料金
月1,280円 / 基本ID+契約番号 -
初期費用
5,000円
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
03plusは、株式会社グラントンが提供しているクラウドPBXです。企業や自治体など幅広い業種で導入されており、ユーザー数は6万人以上。継続率も97%を記録しており、使いやすさや便利な機能が評価されています。
03plusは固定電話番号をスマートフォンで利用できるほか、複数人での番号共有、パーク保留、無料の社内内線・外線通話などの基本的な機能があります。
オプションでIVR(自動音声応答)や通話録音機能も追加可能。通話録音機能では、録音から30日間まで全通話を保管でき、容量・時間の制限はありません。また、録音されたデータはユーザーページから気軽に確認できます。利用料金は、一番号あたり3,000円(税抜)です。
以上、通話録音機能があるおすすめのクラウドPBXを詳しく解説しました。クラウドPBXは多数あり、どれを選ぶべきか迷ってしまう方も多いでしょう。PRONIアイミツは、ITツール受発注のプロとして、希望要件に合ったクラウドPBXの案内が可能です。料金無料・最大6社をご紹介しますのでぜひ一度お試しください。
関連記事:クラウドPBX(クラウド電話)の最新比較・おすすめ紹介
クラウドPBXで通話を録音するメリット
クラウドPBXにおいて通話録音機能はオプションであることも多く、追加するべきか迷う人も多いでしょう。そこでここからは、クラウドPBXで通話を録音するメリットについて、以下の5つのポイントにまとめ解説します。
- コールセンターの品質向上
- データの活用
- 聞き漏らしの防止
- クレームの抑制
- 社内のコンプライアンス強化
コールセンターの品質向上
クラウドPBXで通話を録音しておけば、録音データをコールセンターの品質向上に活用することができます。
例えば、オペレーターに対して新人研修を行う際、理想的な顧客対応の例として先輩オペレーターの録音データを使用すれば、よりリアルな教材として活用可能です。顧客との間で実際に行われたやりとりをもとに、「どんなフレーズを使うべきか」「こんなことを言われたらどうするか」といった細かな点を把握できるため、単なるマニュアルでは学びきれない内容を吸収できます。
また、自分の録音データをチェック・分析してもらうことで、自分の対応には何が足りないのか、どんな点を伸ばすべきかといった点も把握でき、コールセンターの品質向上につながります。
データの活用
クラウドPBXで録音された音声データは、さまざまな場面で活用することができます。リアルなマニュアルとしてオペレーター教育に活用できるのはもちろんのこと、顧客データの収集にも大いに役立ちます。毎日顧客から寄せられる意見・疑問を蓄積することで、改善するべき課題点や注力すべきサービスが見えてきます。
また、オペレーターの日報や自己評価に加え、実際の音声データも評価対象とすることで、より適正にスタッフを評価することが可能。オペレーターの顧客対応をきちんと評価するためにも、通話録音機能を活用しましょう。
クレームの抑制
クラウドPBXで通話録音機能を使用すると、迷惑な業務妨害、悪質なクレームの抑制にも役立てることができます。
通話録音機能ではすべての通話内容を録音でき、何かトラブルが起こった際には重要なエビデンスとして活用可能です。顧客側に問題があったのか、オペレーター側に問題があったのかを実際の録音データで確認し、オペレーターに問題があれば指導・改善を図ります。
また、通話録音機能を利用する場合、通話の冒頭で「この通話の内容は録音させていただきます」といった録音通知の音声が流れ、業務を妨害しようと電話をしてくる人を抑制することも可能です。
社内のコンプライアンス強化
クラウドPBXで通話録音機能を使用すればエビデンスが残りやすく、社内のコンプライアンス強化にもつながります。通話内容を隠すことができなくなるため、電話を通じた不正な情報漏洩や横領などの不適切なやりとりを防止できます。
クラウドPBXで通話を録音するデメリット
クラウドPBXで通話を録音しておくことによって、さまざまなメリットがあることが分かりましたが、下記のようなデメリットもあるため注意が必要です。
- 顧客の心理的負担
- 秘密録音
顧客の心理的負担
クラウドPBXで通話録音機能を使用する場合、「この通話は録音されています」といった自動音声が流れることが多いですが、通話内容が録音されていることを意識するが故に、緊張してうまく話せなくなってしまう顧客もゼロではありません。
また、通話が録音されていることを知らせずにやりとりし、後から通話が録音されていたという事実を知った場合、「録音したデータを何に使うのか?」「個人情報の漏洩につながらないか?」などと不安にさせてしまう可能性もあります。そのようなケースに備え、通話録音をしている理由などをお伝えできるようにしておきましょう。
秘密録音
顧客に許可を取らずに通話内容を録音していると判断されてしまった場合、秘密録音とされ顧客が不信感を抱くかもしれません。個人情報を不正に取得しているとして法律に違反するわけではありませんが、場合によってはトラブルの元となる可能性もあります。そのようなトラブルを未然に防ぐために、「この通話は録音されています」と冒頭で通知しておくべきです。
クラウドPBXの通話録音機能が役に立つシーン
クラウドPBXの通話録音機能は、さまざまなシーンで役に立ちます。ここでは、参考になる例を2つ紹介します。
とある化粧品メーカー(従業員数50名程)は、お客さまセンターとアウトソーサーにクラウドPBX「BIZTEL コールセンター」を活用。さまざまな機能にあわせて通話録音機能も利用し、顧客対応を行うカウンセラーへの適切なアドバイスや、音声評価に役立てています。
※出典:BIZTEL コールセンター公式サイト 導入事例
また、京都府にある地方自治体では、1日あたりに1,500件ほどのお問い合わせが寄せられることもあり、トラブルを未然に防止するためにクラウドPBX「トビラフォン Biz」を導入。録音データを気軽に確認できるようになったことで、お問い合わせに対し誤った回答をしてしまった際にもすぐに折り返し、トラブルを防げるようになりました。
※出典:トビラフォン Biz公式サイト 導入事例
クラウドPBXの選び方
最後に、数あるクラウドPBXからどのように自社に導入する1つを選ぶべきなのか、選び方のポイントを解説します。
- 自社に必要な機能を搭載しているか
- 利用可能な電話番号
- 通話の音質
- 初期費用・月額料金
- セキュリティ対策
自社に必要な機能を搭載しているか
クラウドPBXを導入する際には、導入目的を明確にしたうえで、自社が必要としている機能が搭載されているかを確認することがポイントです。なお、通話録音機能は、以下のようなさまざまな業界で役立ちます。
鞘腫、業界 | 通話録音により実現すること |
---|---|
士業 | 専門的な通話内容も録音しておくことで、事務スタッフ以外が対応できる |
営業 | 通話を録音し確認することで、改善すべき点を発見できる |
建設業界 | 通話内容をエビデンスとして残し、発注量などのミスを防止する |
機能のみならず、各サービスのセキュリティ対策も確認しておくと安心です。
利用可能な電話番号
クラウドPBXは、各サービスで利用できる電話番号が違います。各地の市外局番に対応しているものもあれば、特定地域だけ、フリーダイヤルや050番号だけに対応したサービスもあります。また、現在使用している番号を引き継げるサービスもあれば、使用できないサービスもあります。自社が使いたい電話番号に対応しているクラウドPBXを選定しましょう。
通話の音質
電話サービスの要となる通話の音質については、メーカー各社が改善を重ね、従来のビジネスフォンと同水準の音質が実現しています。しかし、クラウドPBXの中には、通話の声が途切れてしまう低品質のサービスもあるため、音質の比較が重要です。
音質を比較する際に注目すべき指標として、総務省判定基準があります。総務省判定基準とは総務省が設けている通信品質の基準のことで、段階ごとの評価は下記の通り。
総務省判定基準 | 通信品質 |
---|---|
クラスA | 固定電話相当の品質 |
クラスB | 携帯電話相当の品質 |
クラスC | IP電話相当の品質 |
初期費用・月額料金
クラウドPBXの利用に必要な費用は、初期費用と月額料金です。クラウドPBX導入時に必要な初期費用の相場は、無料~50,000円程となっています。
月額料金については、ユーザー数に応じて課金されるタイプと、回線数に応じて課金されるタイプがあります。回線数に応じた課金タイプは、社員数(ユーザー数)が増えても月額料金が変わらないため、電話業務量が一定の場合におすすめです。一方でユーザー課金型は、1ユーザーあたりの月額料金が安く設定されている場合が多く、少人数でクラウドPBXを利用する場合におすすめといえます。
関連記事:クラウドPBXの費用相場
セキュリティ対策
セキュリティ対策がきちんと取られているクラウドPBXであれば、情報漏洩などのリスクを抑えて利用できます。ISMS認証・プライバシーマークなどのセキュリティに関する認証を得ているか、通信やデータは暗号化されているか、といった点を比較しましょう。
まとめ:通話録音機能を活用できるクラウドPBXを導入しよう
今回は、通話録音が可能なクラウドPBXについて解説してきました。通話を録音しておくと、悪質なクレームやトラブルの防止、コンプライアンス強化、オペレーターの品質向上など、さまざまな効果が得られます。よりスムーズで安全な顧客対応を叶えるためにも、通話録音機能を利用できるクラウドPBXを活用しましょう。
しかし、通話録音機能を搭載したクラウドPBXは多数あり、どれを導入すべきか迷ってしまうでしょう。PRONIアイミツ(当サイト)では、ITツール受発注支援のプロとして、クラウドPBX選びについての相談を受け付けています。いくつかの質問に答えるだけで希望要件に合ったサービスが分かる診断(無料)もありますので、ぜひ一度お試しください。
探すのに時間がかかる
相場がわからない
複数を比較しづらい
プロが代わりに探して紹介します!