【2023年最新】「包括契約」で手間いらず!手続きを丸投げできる決済代行サービス5選
法人向けSaaSサービスを比較検討できる「アイミツSaaS」が、包括契約におすすめの採用管理システム(ATS)を厳選してご紹介!採用管理システム(ATS)を導入するメリットや選び方についても解説しています。採用管理システム(ATS)選びにお悩みの方はぜひ参考にしてください!

アイミツコンシェルジュ 真鍋
SaaSツールをお探しの方に、SaaS探しのプロである私たちコンシェルジュがアドバイスします!ツール選びのポイントも解説していますので、ぜひご覧ください。
加盟店側が個別にカード会社と契約を結ぶこと(直接契約)もできますが、手続きも面倒でな上にもっと大変な作業が発生します。
直接契約の審査のため、それぞれのカード会社の審査基準を満たすようにwebサイトを構築する必要があり、場合によってはサイトのUIデザインを見直すなどが必要になるケースもあります。

VeriTrans4G
すでに加盟店契約(通販/インターネット用)をしている場合、データ処理サービスのみの利用で決済処理ができます。加盟店契約を持っていない場合は米トランスの包括契約による「収納代行サービス」+「データ処理サービス」で手間いらずでスタートできます。
- 電子マネー対応
- QRコード・バーコード対応
- クレジットカード対応
- コンビニ決済対応
- キャリア決済対応
- 口座振替対応
- 銀行振込(バーチャル口座)対応
- ペイジー決済対応
- 払込票決済対応
- 掛け払い決済・後払い決済対応
GMOペイメントゲートウェイ
16カード会社との包括加盟契約、45のカード会社と接続運用しています。またクレジットカード会社5社に対して決済システムのOEMでの提供実積があります。
- 電子マネー対応
- QRコード・バーコード対応
- 代引き決済対応
- クレジットカード対応
- コンビニ決済対応
- キャリア決済対応
- 口座振替対応
- 銀行振込(バーチャル口座)対応
- ペイジー決済対応
- 払込票決済対応
イーコンテクスト

イーコンテクストは、日本のEC黎明期の2000年にローソンの一事業部より立ち上がった決済代行サービスです。
サービス開始以後、年々決済手段を拡充しており現在ではインターネット上での決済方法の89%をカバーしています。
包括契約によりコンビニ決済、クレジットカード決済を中心に、銀行、電子マネー決済など多彩なメニューを揃え、決済サービスを超えたソリューションをご提供いたします。
アナザーレーン

「クレジットカード決済を導入したいけど、まず何をすればいいかわからない」「手続きが面倒そうで気が引ける…」という方も多いのではないでしょうか?
アナザーレーンでは各カード会社と包括的契約を結び、事業者がスムーズにクレジットカード決済を導入できるようサポートしています。
インターネットペイメントサービス

業界最短の迅速な審査を行い、審査の後は接続はマニュアルに沿って、加盟店サイト内にハイパーリンクを設置するだけですぐに決済サービスが運用できます。
【まとめ】ネットの決済手段は「包括契約」のサービスで決まり!
以上、「包括契約」のメリットと「包括契約」によって可能となる決済代行の便利なサービスをまとめました。
もう一度メリットを確認するとこんな感じです。
1.個別に各社と契約する手間がいらない
2.各社の審査にあわせてWebサイトを作り変える必要がない
3.各社の入金サイクルを統一して一括で入金処理してくれる
以上、よほど規模の大きな事業者様でない限り「直接契約」個別交渉のメリットはなく、ネットでの決済を考えるすべての事業者の方に「包括契約」がおすすめです!



プロが代わりに探して紹介します!