無料の電子契約サービスおすすめ10選!有料プランと比較したデメリットも解説
2024.11.14
導入社数250万社以上、累計送信件数 1000万件超の国内シェアNo1の電子契約サービス
クラウドサインとは、日本の法律に特化した弁護士が監修している電子契約サービスです。郵送代や紙代、インク代、印紙代を削減でき、紙で行っていた事務作業で発生するコストを削減可能。クラウド型なので押印のための出社が不要になり、テレワークの推進や育児・介護をしながらなどの働き方を実現します。特別な準備や知識は一切必要なく、メールアドレスだけで認証できるため、すぐに導入可能。取引先にも説明しやすく、電子契約を受け入れられやすいシステムです。弁護士が監修しており、電子署名法に準拠。ISMSやSOC2など50以上のセキュリティ項目をクリアしているため、セキュリティ面も万全です。
クラウドサインの3つの特徴やメリットをご紹介します。
クラウドサインは、従来の契約者で用いられていた「紙と印鑑」を「クラウド」に置き換え、パソコンだけで契約作業の完了を実現。PDF形式などで作成した契約書をアップロードしてから、押印・署名箇所を指定したうえで相手に送信し、確認・押印を行うことにより、契約締結が完了します。取引先がクラウドサインのアカウントを持っていなくても契約締結が可能なため、手軽な導入が可能です。
クラウドサインは、クラウド上で契約作業を完了することによるペーパーレスにより、紙を使った契約作業で発生していた郵送代・紙代・インク代・印紙代などのコスト削減に役立ちます。月間5件の契約までは無料で利用できるだけでなく、紙を用いていた際の事務作業もなくなるので、従業員の負担軽減や時間的コスト削減が実現。費用の異なる3つのプランが用意されており、予算に合わせたプランを選択すれば、費用対効果を高めることが可能です。
クラウドサインは、契約書という重要性の高いデータを取り扱うため、電子メールの乗っ取りや情報流出という問題点を考慮し、最新のセキュリティ技術を駆使した安心のセキュリティ体制を整備。送信した契約書への不正アクセス防止、SSL・TLSを用いた暗号化通信、保存ファイルの暗号化、インターネットからデータを隔離保管するためのファイアウォール、複数の施設・デバイスによるデータの多重バックアップなど多角的な対策を行い、情報セキュリティマネジメントについての国際標準規格「ISO 27001(ISMS)」の認証も取得しています。
クラウドサインの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
シンプルで直感的に操作できるUIを採用
クラウドサインの料金プランをご紹介します。
Free Plan
無料
・ユーザー数1名まで
・書類送信は5件/月まで
Light
月 10,000 円
初期費用
ー
最低利用期間
ー
最低利用人数
1人
・書類作成・送信
・電子署名+タイムスタンプ
・高度な認証による署名
・テンプレート作成・管理
・英語、中国語での契約締結
・二要素認証
・チーム管理
・AI契約書管理機能
※初期費用は運営企業へお問い合わせください。
※送信件数ごとに200円の費用が発生します。
Corporate
月 28,000 円
初期費用
ー
最低利用期間
ー
最低利用人数
1人
・書類作成・送信
・電子署名+タイムスタンプ
・高度な認証による署名
・テンプレート作成・管理
・英語、中国語での契約締結
・二要素認証
・チーム管理
・AI契約書管理機能
・紙の書類インポート機能(*1)
・監査ログ機能
・Web API
・書類受信時の認証強化
・電話によるサポート
・受信者ファイルアップロード機能
*1)10,000書類まで無料、10,000書類を超えた場合は10,000書類毎にインポート書類保管費用10,000円/月(税込11,000円/月)
※初期費用は運営企業へお問い合わせください。
※送信件数ごとに200円の費用が発生します。
Enterprise
お問い合わせ
別途見積もりを発行します
・書類作成・送信
・電子署名+タイムスタンプ
・高度な認証による署名
・テンプレート作成・管理
・英語、中国語での契約締結
・二要素認証
・チーム管理
・AI契約書管理機能
・紙の書類インポート機能(*1)
・監査ログ機能
・Web API※
・書類受信時の認証強化
・複数部署管理機能※
・スマートキャビネット
・SSO(シングルサインオン)機能
・IdP連携機能
・IPアドレス制限
・承認権限設定
・親展機能※
・アカウント登録制限
・電話によるサポート
・受信者ファイルアップロード機能
*1)10,000書類まで無料、10,000書類を超えた場合は10,000書類毎にインポート書類保管費用10,000円/月(税込11,000円/月)
※ご提案内容によって、利用できる機能が異なります。
詳細はお問い合わせください。
※送信件数ごとに200円の費用が発生します。
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
導入支援・運用支援あり
クラウド(SaaS)
クラウドサイン の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。
導入実績数 250万社以上
クラウドサインとよく比較されるサービスの料金プランを併せてご紹介します。
クラウドサインとよく比較されるサービスの機能を併せてご紹介します。
クラウドサインとよく比較されるサービスのAPIやCSV等で連携できるサービスを併せてご紹介します。
クラウドサインとよく比較されるサービスの導入実績を併せてご紹介します。
小規模企業・中小企業におすすめのサービスをまとめて比較しましょう。
サービスを運営する弁護士ドットコム株式会社の概要です。
会社名 | 弁護士ドットコム株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル |
拠点 | 東京都・大阪府・福岡県 |
設立 | 2005年7月 |
代表名 | 元榮 太一郎 |
従業員規模 | 543人 |
事業内容 | 弁護士ドットコムの開発・運営 税理士ドットコムの開発・運営 弁護士ドットコムニュースの運営 クラウドサインの開発・提供 BUSINESS LAWYERSの運営 弁護士ドットコムキャリアの運営 |
資本金 | 469百万円(2024年6月現在) |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。