【2024年最新】入退室管理と連携可能な勤怠管理システム2選
労働時間を適切に管理したいという担当者の方も多いでしょう。そこでおすすめなのが、入退出管理と連携が可能な勤怠管理システムです。入退出管理と連携ができれば、正確な入退出記録が自動で登録されるので勤務実態を把握しやすくなります。
この記事では、営業・バックオフィス・情報システムなど、さまざまな分野の法人向けSaaSサービスを比較検討できる「PRONIアイミツ」が、入退出管理と連携機能ができるおすすめの勤怠管理システムを厳選してご紹介!
入退室管理と連携可能な勤怠管理システムを導入するメリットや勤怠管理システムの選び方も解説していきます。
- 勤怠管理システムとは
- 入退室管理と連携可能な勤怠管理システムを導入するメリット
- 勤怠管理システムの選び方
- 【比較表】入退室管理と連携できる勤怠管理システム
- 入退室管理と連携可能な勤怠管理システム2選
- 【まとめ】勤怠管理システム選びで迷ったらPRONIアイミツへ
勤怠管理システムとは
勤怠管理システムとは、社員の出勤・退勤時刻を正確に把握し、給与計算の効率化や入力ミスの削減を実現するためのソフトウェアです。有給休暇や特別休暇の残数管理や、欠勤・早退・遅刻による給与控除額の算出などに活用でき、総務・労務・経理などの幅広い部署で利用されています。
また、近年のペーパーレス化に伴い、勤怠管理システムを導入したという企業も少なくありません。手入力によるケアレスミスを減少させるほか、ハローワークなどの公的機関への勤怠データ提出にも活用されています。毎月発生する給与計算の手間も大幅に削減できるため、人事査定や賞与査定に取り入れるという使い方も可能です。
さらに、正確な労務管理によって、自社が抱える課題や問題点に気付けることも、勤怠管理システムのメリットだと言えるでしょう。
入退室管理と連携可能な勤怠管理システムを導入するメリット
勤怠管理システムのなかには、入退室管理と連携できるシステムもあります。まず入退室管理とは、オフィスのみならず倉庫、工場、サーバールーム、社長室など、各部屋へ出入りした人員を記録し管理するためのシステムです。この入退室管理と連携ができれば、情報を一元化し、勤怠管理データに組み込むことができます。
また、入退室管理を導入することによって、より正確な勤怠管理が可能。ICカードやQRコード、スマートフォンなどをかざすだけで入退室情報を登録できます。社員の手間を減らせるほか、勤怠情報が自動登録されるため、正確な勤務実態を把握しやすくなるでしょう。
さらに、指紋や顔認証などの生体認証と連携すれば、セキュリティリスクを抑えたまま情報を抽出できます。オフィスセキュリティへの登録と勤怠登録を分ける必要がなくなる点もメリットです。
勤怠管理システムの選び方
勤怠管理システムを選ぶ際には、以下のポイントを押さえておきましょう。
・操作性
まずチェックしたいのは、自社の従業員のITリテラシーに合うシステムかどうか。せっかく導入しても「使い方が分からない」という理由で敬遠されてしまっては意味がありません。無料お試し期間を提供している勤怠管理システムも多いので、積極的に利用して操作性を確認しましょう。
・料金プラン
勤怠管理システムは、利用人数・規模によって料金が変動します。価格の安さだけに目を向けるのではなく、自社のニーズに合うプランが提供されているかをチェックしましょう。
・サポート体制
勤怠管理システムは、全従業員がほとんど毎日利用する重要なツール。スムーズに運用できるよう、万が一のトラブルの際のサポート窓口の有無などを確認するとよいでしょう。
【比較表】入退室管理と連携できる勤怠管理システム
ここからは入退室管理と連携できる勤怠管理システムを紹介していきたいと思います。まずはご紹介する勤怠管理システムPRONIアイミツがおすすめのサービスを料金や機能項目、連携サービスで絞り込んで比較表にまとめてみました。各サービスの違いや特徴が一目でわかるのでぜひご覧ください。
各サービスの具体的な特徴は後ほどご紹介しておりますので比較表と合わせて、入退室管理と連携できる勤怠管理システム選びの参考にしてください。
入退室管理と連携可能な勤怠管理システム2選
ここからは、実際に入退室管理と連携できる勤怠管理システムをご紹介していきます。給与計算の手間を削減したい方や、正確に労務管理を行いたい方は、ぜひそれぞれの違いを参考にしてみてください。
-
料金
月200円/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
ジョブカン勤怠管理は、DONUTSが提供する勤怠管理システムです。変形労働制をはじめフレックス制、裁量労働制などあらゆる勤務形態に対応できるシステムで、所属や雇用形態ごとの細かい設定と運用を実現できます。
また、入退室管理システムとAPI連携することも可能。打刻忘れや残業設定忘れにも十分対応できるシステムだと言えるでしょう。アルバイト・パート社員がスマートフォンからシフトを自己申告できるなど、社員ファーストの機能も強みです。
- ICカード打刻
- PC打刻・Web打刻
- 静脈認証打刻
- GPS打刻(位置情報記録)
- 自動連携できる給与計算システムあり
- フレックスタイム制への対応
- 変形労働時間制への対応
- 36協定対応のアラート機能
- 打刻漏れアラート設定
- チャットサポートあり
-
初めてのユーザーでも使いやすいから導入後の社内での評判が良く、カスタマイズする機能も豊富で自社の状況に合った設定ができる。
-
特にないが位置情報を取得しないとタイムカードの 打刻ができないため、不便なように感じることが不満な点。
-
料金
月300円/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
KING OF TIMEは、ヒューマンテクノロジーズが提供する勤怠管理システムです。これまでに58,000社以上、370万ユーザーを超える利用実績があります。
さまざまな外部システムと連携できる点に特徴があり、入退室管理との連携によって正確な勤怠管理を実現するとが可能です。また、労務データと給与計算ソフトとの連携まで幅広く対応しています。さらにさまざまな打刻方法が可能なため、管理方法が異なる部署にも導入しやすいシステムです。
- ICカード打刻
- PC打刻・Web打刻
- 静脈認証打刻
- GPS打刻(位置情報記録)
- 自動連携できる給与計算システムあり
- フレックスタイム制への対応
- 変形労働時間制への対応
- 36協定対応のアラート機能
- 打刻漏れアラート設定
- チャットサポートあり
-
スマホから打刻が出来るのでとても利用しやすいです。後からの打刻も容易で管理もしやすいです。特別な知識がなくとも直感的に使用できるのも良い。
-
出勤、退勤がスムーズに反映され、勤務時間や有給の残数なども一覧で分かりやすく、使いやすいと思います。
【まとめ】勤怠管理システム選びで迷ったらPRONIアイミツへ
勤怠管理システムを選ぶには、各サービス・製品の特徴を把握し、自社の目的やニーズに合った会社を見つけることが大切です。
PRONIアイミツでは、さまざまな条件で勤怠管理システムを比較できます。指定の連携ツールや無料プランの有無など、あなたの会社に最適なサービスを機能ひとつから探すことが可能です。
さらに要件を絞りこみたい方はぜひ一度お試しください!
探すのに時間がかかる
相場がわからない
複数を比較しづらい
プロが代わりに探して紹介します!