point+plus(ポイントプラス)

キャッシュレス決済代行

point+plus

(ポイントプラス)
アララ株式会社
出典:アララ株式会社 https://www.arara.com/

point+plusとは

【※この製品はサービス運営状況の確認ができていないため、掲載保留としています】point+plusとは、電子マネー、ポイント機能を備えキャッシュレス決済・決済サービスです。電子マネーでありながら、ポイントや再来店を促す各種キャンペーン機能を搭載しているため、顧客満足の向上を目指す店舗オーナー、消費者の双方にメリットがあります。

point+plusの特徴・メリット

point+plusの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
既存顧客を定着させるのに有効

自社の店舗内のみで使えるプリペイド式のオリジナル電子マネーであり、リピーターを増やしたい場合に有効的なキャッシュレス決済サービスです。例えば近隣にお住まいがメインユーザーの場合には、小銭を使わずに済む便利な支払方法としてアピールできます。もちろんポイント還元にも対応しており、店側にも顧客側にも多数のメリットがあります。

02
柔軟なアプローチが実現できる

後払いではなく、ユーザーに事前に入金してもらった上での活用となるため、売上金未回収のリスクが防げるだけでなく、あらかじめ自店舗の原資を集めておくことにもつながります。さらにツールの管理画面にて簡単にキャンペーン実施の設定もできるため、自由なタイミングで柔軟に販促に向けたアプローチをすることが可能です。

03
ご高齢者にも利用してもらいやすい

利用開始にあたって特別な審査などもなく、複雑な操作も必要ないため、お客様側にとっても誰でも手軽に使いやすい点が大きな特長です。なおかつポイントも着実に貯めていけるので、特に節約したい高齢の方にも大きなメリットがあります。また取引履歴を使ったデータ集計や分析などもでき、特定の層を狙ったイベントも設定することが可能です。

point+plusの料金プラン

point+plusの料金プランをご紹介します。

問い合わせ

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

料金情報がありません。
運営会社へお問い合わせください。

point+plusの機能/連携サービス

point+plusの機能一覧

point+plusの機能をご紹介します。
前払い(プリペイド)決済機能

電子マネー対応

店舗/ECサイト決済機能

店舗決済対応

ECサイト決済対応

プロが代わりに探して紹介します!

こんなシステムを探していませんか?

要件に対応できる

初心者でも使いやすい

point+plusの運営会社

サービスを運営するアララ株式会社の概要です。

会社名 アララ株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都港区南青山2丁目24番15号 青山タワービル別館
拠点 東京都
設立 2006年8月
代表名 尾上 徹
従業員規模 単体97名、連結167名(2022年8月末時点)
事業内容 ■キャッシュレスサービス事業
バリューデザインにて、飲食店や量販店など向けに、顧客独自の「決済」と「マーケティング」機能を併せ持つ「独自Pay」および、関連する各種サービスの開発・提供

■ソリューション事業
・高速メール配信サービス「アララ メッセージ」の開発・提供
・個人情報検出・管理ソリューション「P-Pointerシリーズ」の開発・提供
・Instagram及びFacebookで使用可能なARカメラエフェクト、ARプラットフォームアプリ「ARAPPLI」、及びAR施策に関わる企画・開発・提供
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「キャッシュレス決済代行」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

キャッシュレス決済代行の新着記事

キャッシュレス決済代行のランキング

1
株式会社Paidy
2
リコーリース株式会社
3
株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
株式会社ペイジェント
SBペイメントサービス株式会社
GMOイプシロン株式会社
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?