au PAY
au PAYとは、業界トップクラスで店舗様に導入されている会員数が約2,500万超のキャッシュレス決済です。初期費用、決済手数料、入金手数料がすべて0円なことが特徴。導入はQRコードを店頭に設置するだけなので、最短1週間で利用が開始できます。
料金(価格・費用)
au PAYの料金プランをご紹介します。
-
料金情報がありません。掲載サービスのホームページでご確認いただくか、直接お問い合わせください。
特徴・メリット
au PAYの3つの特徴やメリットをご紹介します。
導入における負担やリスクが少ない
webでの申込かつ最短1週間での導入ができ、さらに読取用の二次元コードを設置するのみで、カードリーダーなどの専用端末は不要。利用開始までの手間が少ない点が大きな特徴です。なおかつ万全のセキュリティー対策がされている上に、24時間サポートが受けられる万全の体制もあり、何かトラブルがあった場合でもすぐに対処できます。
ユーザー向けのキャンペーンが多数
KDDIによる大規模なキャンペーンも多数開催されており、au利用者はもちろん、それ以外の通常ユーザーもお得に使えるクーポンやポイント還元が定期的に行われています。なおかつKDDI原資のため、店舗側が損になることはなく、むしろさらなる集客や売上のアップにつなげることが可能。コストの負担なく、顧客数の向上が見込めます。
幅広い集客が見込める
ローソンをはじめとした数々のチェーン店などで使える、Pontaポイントとの連携があり、利用するごとにさまざまな支払に活用できるポイントをユーザー側で貯めることが可能。さらに特に中国で利用者数を増やしているAlipayやWeChat Payの決済サービスも同時申し込みができ、幅広い層の顧客獲得に期待できます。
使い方
au PAYの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
導入実績
au PAYの導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。
上場企業導入実績あり
関西電力株式会社 / 中国電力株式会社 / 東京電力ホールディングス株式会社
運営会社
サービスを運営するKDDI株式会社の概要です。
-
会社名KDDI株式会社
-
本社の国日本
-
本社所在地東京都千代田区飯田橋3丁目10番10号 ガーデンエアタワー
-
拠点東京都
-
設立1984年6月
-
代表名髙橋 誠
-
従業員規模47,320人 (連結ベース)
-
事業内容電気通信事業等
-
資本金141,852百万円




レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。