【無料あり】電話の自動音声応答システム(IVR)おすすめ10選
自動音声ガイダンスは、コールセンターの問い合わせ対応や、電話での注文受付を効率的に行いたい企業におすすめのツールです。オペレーターが1つ1つの電話に応答しなくても、自動音声でスムーズに問い合わせに応えることができます。
本記事では、電話自動音声応答システム(IVR)とは何か、基本機能を解説したうえで、2024年最新のおすすめIVR10選を紹介します。24時間365日、安定した電話サポートを提供したいとお考えの企業担当者はぜひ本記事をご覧ください。
- 自動音声ガイダンスとは
- 電話自動音声応答システム(IVR)の機能
- 【比較表】無料で使える自動音声応答システム(IVR)
- 【2024年最新】自動音声応答システム(IVR)おすすめ10選
- 電話自動音声応答システム(IVR)を導入するメリット
- 電話自動音声応答システム(IVR)の選び方
- まとめ:音声ガイダンスを活用し、受付の自動化を実現しよう
自動音声ガイダンスとは
自動音声ガイダンスとは、顧客が電話問い合わせをした際に、オペレーターに代わってシステムが自動音声で案内を行う機能です。音声ガイダンスに従って顧客が音声・キーパッド入力により要望を伝えると、その要望にあわせて「適切なオペレーターへの電話転送」や「SMSへのショートメッセージ」など、適切な案内を行います。
自動音声ガイダンスを活用することで、定型的なやりとりを自動化し、電話応対にかける時間や人件費を削減できる点がメリットです。また、営業時間外も自動音声ガイダンスによって顧客対応できるようになります。
自動音声ガイダンス機能を搭載したシステムは、「電話自動音声応答システム」(IVR:Interactive Voice Response)とも呼ばれます。
利用シーン
自動音声ガイダンスは、下記のようにさまざまなシーンで利用されています。
- コールセンターへの問い合わせ対応
- 予約確認、変更の受付け
- 資料請求
- キャンペーン申し込み
- 解約申し込み
- DM送付の停止依頼
- クレジットカードの請求金額やポイントの照会
自動音声ガイダンスであれば、24時間365日、顧客からの問い合わせに対応することが可能。顧客満足度向上につながります。
電話自動音声応答システム(IVR)の機能
自動音声ガイダンス機能を搭載した「電話自動音声応答システム(IVR)」は、多数存在します。各システムによって機能はさまざまですが、どのシステムにも具わっている基本機能は下記の通りです。
問い合わせ内容に応じて、対応を振り分ける機能
電話自動音声応答システム(IVR)には、問い合わせ内容に応じて、対応を振り分ける機能があります。具体的には、顧客が電話をかけた際に「製品の購入については1を、製品の故障・トラブルについては2を、その他のお問い合わせについては3を押してください」といったような自動音声ガイダンスが流れます。
電話転送
自動音声ガイダンスに従って顧客がキーパッド入力をすると、自動的に適切な担当者に電話が転送されます。なお、「#1が押されたら部署A、#2が押されたら部署Bに転送する」といった転送フロー・ルールは設定画面から設定できます。
SMSの自動返信
受信元(顧客)の電話番号に、SMSでショートメッセージを送信することもできます。たとえば「お店への経路が分からず迷っている」との問い合わせがあった場合、あらかじめ設定した返信用テキストでSMS自動返信が可能です。テキスト内にWebサイトのURLを添付する使い方も便利です。
自動音声ガイダンスによる案内
オペレーターへの電話転送・SMS返信を行わずに、IVRの自動音声ガイダンスによって顧客応対を完結することも可能です。たとえば、「商品を注文したい」といった問い合わせ内容であれば、自動音声ガイダンスで「商品名・個数・配達希望時間」など必要な情報を顧客から聞くことで対応が完了します。
通話録音
電話自動音声応答システム(IVR)には通話録音機能もあり、留守番電話として活用できます。営業時間外の留守番電話の内容を確認し、担当者から折り返すことが可能です。
以上、IVRの基本機能を紹介しました。「電話業務の効率化のためにIVRを導入したい」とお考えなら、ぜひPRONIアイミツ(当サイト)をご活用ください。PRONIアイミツでは、いくつかの質問に答えるだけで希望要件に合ったIVR(最大6社)をご案内可能です。1社1社に問い合わせる手間・ツール選びの時間を大幅に節約できるため、ぜひ一度お試しください。
【比較表】無料で使える自動音声応答システム(IVR)
ここからは実際に、主要な自動音声応答システム(IVR)を比較し、おすすめのサービスを紹介します。
下記は主要サービスの一覧です。2024年現在、いくつかのIVRでは無料トライアル・無料デモを提供しており、「まずは無料で試したい」とお考えの企業担当者におすすめです。
サービス名 | 無料トライアル | 月額料金 |
---|---|---|
IVRy(アイブリー) | 〇 | 3,500円~ |
DXでんわ | 〇 | 10,000円~/1窓口 |
VoiceMall | - | 260,000円~ |
PKSHA Voicebot | 無料デモを提供 | 要問合せ |
コールコール | 〇 | 15,000円~/1窓口 |
自動受付IVR/DHKクラウド | 無料デモを提供 | 150,000円~ |
ビジュアルIVR/モバイルウェブ | 無料デモを提供 | 30,000円~ |
じゃんじゃんコール | 無料デモを提供 | 39,800円~ |
AIコンシェルジュ | - | 要問合せ |
MediaVoice | - | 要問合せ |
費用比較で安い自動音声応答システム(IVR)のサービスをご覧になりたい方は、ぜひ下記記事も参考にしてください。
【2024年最新】自動音声応答システム(IVR)おすすめ10選
2024年現在、自動音声ガイダンスの機能が充実している、おすすめの自動音声応答システム(IVR)10選を紹介します。
- IVRy(アイブリー)
- DXでんわ
- VoiceMall
- PKSHA Voicebot
- コールコール
- 自動受付IVR/DHKクラウド
- ビジュアルIVR/モバイルウェブ
- じゃんじゃんコール
- AIコンシェルジュ
- MediaVoice
-
料金
月2,980円 -
初期費用
0円
-
最低利用期間
1ヶ月
-
最低利用人数
1人
IVRy(アイブリー)は、導入アカウント数12,000件以上と実績が豊富なIVRです。「電話DXクラウド」導入シェアNo.1、「電話業務効率化クラウド」の導入シェアNo.1(※)を獲得し、ユーザー満足度の高いサービスとなっています。
月額料金3,500円〜という安さで、多くの機能を利用できる点も魅力。電話転送、SMS自動送信、自動文字起こし、多言語対応、アプリ対応などの機能が充実しており、業務の効率化を強力にサポートします。
「電話業務を自動化し、人件費を削減したい」とお考えの企業はぜひIVRyを検討ください。
※2024年1月期_ブランドのイメージ調査(調査機関:日本マーケティングリサーチ機構)
DXでんわ
-
料金
月10,000円/1窓口 -
初期費用
50,000円
-
最低利用期間
6ヶ月
-
最低利用人数
なし
「DXでんわ」は、メディアリンク株式会社が提供するIVRです。他社と比較して費用が安い点がおすすめポイント。初期費用は50,000円、月額料金は1窓口あたり10,000円~となっています。電話応対にかかる手間・コストを削減したい企業に、「DXでんわ」はおすすめのサービスです。
また、多言語対応(日本語、英語、中国語、韓国語を含む約40言語に対応)も、他社サービスと比較した特徴。外国人の顧客が多い企業にとって、おすすめのIVRといえます。
VoiceMall(ボイスモール)は、NTTテクノクロス株式会社が提供するIVR(自動音声応答システム)です。セキュリティ水準の高いNTTデータセンターを利用しており、金融機関や公的機関も安心して導入できます。
また、VoiceMallには「コールバック予約」機能があり、コールセンター混雑時のあふれ呼・時間外呼をシステムで受付け、折り返し電話の予約を取ることができます。これによって顧客の待ち時間を減少させると同時に、機会損失を防ぎます。
PKSHA Voicebot
-
料金
お問い合わせ -
初期費用
なし
-
最低利用期間
お問い合わせ
-
最低利用人数
お問い合わせ
PKSHA Voicebot(パークシャボイスボット)は、ノーコードで簡単に対話フローを作成できるIVRです。シンプルなUIで対話フローを設計し、Salesforceなどの外部システムとのAPI連携もできます。
また、名前や住所などのヒアリング精度を高める補正技術が搭載されている点も魅力。IVRが顧客の発話内容を復唱して、聞き取りの精度を高めるユニークな機能もあります。
PKSHA Voicebotにはアウトバウンドコール機能があります。リスト化された電話番号に一斉に発信することで、テレアポの効率化を図ります。
コールコール
「コールコール」は ルーシッド株式会社が提供するIVR(自動音声応答システム)です。電話業務の効率化を強力にサポートするツールとなっており、「導入企業では平均84.2%の電話業務を自動化した」とのデータもあります(同社公式サイトより)。
他社と比較したおすすめポイントは、外部連携が充実している点。チャットツールやCRM、MA、SFAなどにIVRで受けた電話内容をリアルタイムで通知可能です。これにより、担当者割り振りや、その後の対応を管理しやすくなります。
そのほか、顧客データベースを参照した本人認証機能、110言語に対応したAI音声認識機能など、電話業務に役立つさまざまな機能があります。
自動受付IVR/DHKクラウドは、株式会社電話放送局が提供するIVR(自動音声応答システム)。金融機関や保険業界を含む500社以上に導入実績があり、高水準のセキュリティが求められる業界・企業も安心です。
一般的な自動音声ガイダンスが可能なほか、API連携でより複雑な電話応対も可能です。たとえば、注文システムとAPI連携することで、「商品の配送状況を確認したい」という問い合わせに対して、注文システムのデータをリアルタイムに照会しながら案内できます。
多様な業界に導入実績があり、信頼できるIVRをお探しなら、ぜひ自動受付IVR/DHKクラウドを検討ください。
ビジュアルIVR/モバイルウェブ
-
料金
月30,000円~ -
初期費用
15,000円~
-
最低利用期間
お問い合わせ
-
最低利用人数
お問い合わせ
ビジュアルIVR/モバイルウェブは、自動音声ガイダンスをWebページで可視化したシステムです。顧客からの問い合わせに対し、主にSMSショートメッセージを使ってWebに誘導し、顧客が自己解決できる環境を提供します。
できるかぎり顧客が自己解決できるようにサポートすることで、コールセンターの負担を軽減し、業務効率を向上させます。WebページのUI・UXは柔軟に設計可能で、企業のブランドイメージに合わせたカスタマイズができる点も魅力です。
じゃんじゃんコール
-
料金
月39,800円 -
初期費用
30,000円
-
最低利用期間
1ヶ月
-
最低利用人数
お問い合わせ
「じゃんじゃんコール」は、コールセンターの無人化を実現するIVR(自動音声応答システム)。初期費用30,000円、月額39,800円から利用可能なサービスで、他社と比較して安い点がメリットです。
「じゃんじゃんコール」の利用シーンとしては、資料請求、キャンペーン申し込み、注文の受注などです。一時的に電話が集中するキャンペーンや受注業務などに最適で、定型のやりとりを無人化したい場合におすすめのIVRとなっています。
AIコンシェルジュ
-
料金
お問い合わせ -
初期費用
なし
-
最低利用期間
お問い合わせ
-
最低利用人数
お問い合わせ
AIコンシェルジュは、株式会社TACTが提供する、AIを活用したIVR(自動音声応答システム)です。従来のように、顧客が自動音声ガイダンスに対してボタン入力するのではなく、AIとの対話形式で電話をするサービスとなっています。対話形式を主軸としているので、おもてなしを感じさせる自然な電話応対が可能で、宿泊業などのサービス業に特におすすめです。
また、入金期限の案内や予約前日のリマインド、アンケートなどのアウトバウンド業務も対応可能です。「効率化」と「顧客満足度の向上」のどちらも妥協したくない企業に、AIコンシェルジュはおすすめのソリューションです。
MediaVoice
-
料金
お問い合わせ -
初期費用
なし
-
最低利用期間
6ヶ月
-
最低利用人数
お問い合わせ
MediaVoice(メディアボイス)は、大手企業から中小企業・ベンチャー企業まで、幅広い企業に導入実績のあるIVR(自動音声応答システム)です。電話業務のさまざまな課題を改善する機能があり、たとえば「あふれ呼IVR」機能では、オペレーターが対応できずあふれた顧客に、折り返し電話予約を提案します。
また「CSアンケートIVR」機能では、オペレーターが対応した後、自動音声ガイダンスで電話応対の感想を聞くことができます。さらにアウトバウンド業務にも対応しており、オートコール機能によって顧客に一斉に電話連絡をすることが可能です。
このように、MediaVoiceは「電話業務に手間・時間がかかる」といった課題や、「オペレーターの電話品質が低下している」といった課題に対する機能を搭載。自社のコールセンターを改善したいとお考えの企業におすすめです。
以上、機能比較や料金比較でおすすめの自動音声応答システム(IVR)を詳しく解説しました。おすすめのビジュアルIVRは、別記事「ビジュアルIVRのおすすめサービスを厳選比較」で解説していますのでぜひ参考にしてください。
PRONIアイミツ(当サイト)では、ITツール受発注支援のプロとして、IVR選びの相談を承っています。いくつかの質問に答えるだけで自社におすすめのツールがわかる診断(無料)も用意していますのでぜひご活用ください。
電話自動音声応答システム(IVR)を導入するメリット
電話自動音声応答システム(IVR)を導入することで、業務効率化・品質向上など、さまざまなメリットがあります。以下、主なメリットを解説します。
電話応対にかける時間やコストを削減できる
IVRを導入する最大のメリットは、電話応対の効率化が実現することです。有人オペレーターの対応が不要な問い合わせに対してシステムが自動対応することによって、オペレーターの対応件数・時間を削減します。IVRサービス「コールコール」では「導入企業で平均84.2%の電話業務を自動化できた」とのデータもあります。
電話業務を自動化することで、必要なオペレーターの人数も減り、人件費などのコスト削減にもつながります。また、限られたスタッフでカスタマーサポートを運用することも可能となるため、「人手不足でカスタマーサポート業務ができていない」という課題を抱える企業にもおすすめです。
電話応答率が向上する
IVRを導入すると、24時間365日、電話受付が可能となります。営業時間外にかかってきた電話にも応答できるため、電話応答率が向上します。
また、受電数が多くなる休日・夕方の時間帯では「オペレーターに電話が繋がらない」事象が発生しやすいですが、IVRの自動音声ガイダンスによって顧客を待たせることがなくなります。結果として顧客満足度が向上する点がメリットです。
営業時間外の問い合わせにも対応可能で、機会損失を防げる
電話での注文を受け付けている企業においては、「電話がつながらなかったから注文を諦める」という機会損失のリスクがあります。IVRを導入することで営業時間外にも注文が可能となるため、機会損失を防ぐことが可能です。
IVRのメリットは下記記事でも詳しく紹介しています。メリットだけでなくデメリットや運用の注意点も抑えておきたいという方はぜひ参考にしてください。
IVRの導入を検討中の方は、ぜひPRONIアイミツ(当サイト)をご活用ください。PRONIアイミツでは、いくつかの質問に答えるだけで希望要件に合ったIVR(最大6社)をご案内可能です。1社1社に問い合わせる手間・ツール選びの時間を大幅に節約できるため、ぜひ一度お試しください。
電話自動音声応答システム(IVR)の選び方
最後に、電話自動音声応答システム(IVR)の選び方を解説します。サービスごとに機能、料金、導入形態が違い、それぞれの比較ポイントを抑えることが大切です。
業務に必要な機能を搭載しているか
IVRを選ぶ際は、自動音声ガイダンスの機能以外にも業務に必要な機能が搭載されているかを確認しましょう。たとえば、次のような機能の有無はサービスによって違います。
機能 | 詳細 |
---|---|
折り返し電話予約 | オペレーターに繋がらなかった場合などに、折り返し電話の予約ができる機能。 |
外部システムとの連携 | 顧客管理システムや注文システムなどと連携し、データ照会ができる機能。 |
多言語対応 | 顧客が話す言語に応じて、音声ガイダンスの言語を変更する機能。 |
AIによる自動文字起こし・要約 | 顧客の発話内容をAIが理解し、自動で文字起こし・要約する機能。 |
上記の機能は、スムーズな自動電話応対、電話業務の効率化につながります。自社の業務でどのような機能が必要かを吟味することがシステム導入のポイントです。
初期費用・月額料金の比較
IVRを導入する際には、初期費用と月額料金が発生します。初期費用の相場は10万円~30万円ほど。月額料金の相場は1シート(席)あたり1万円~5万円ほどです。
費用項目 | 費用相場 |
---|---|
初期費用 | 10万円~30万円 |
月額料金 | 1万円~5万円/1シート(席) ※多機能なサービスは10万円以上 |
なお、多機能なIVRサービスの月額料金は10万円以上となることもあり、詳細な費用は相見積もりをとって比較するのがおすすめです。
導入形態(クラウド型・オンプレミス型)の比較
IVRはクラウド型・オンプレミス型の2つの導入形態があります。多くのIVRは「クラウド型」で提供されていますが、一部のIVRでは「オンプレミス型」を選ぶことも可能です。
比較項目 | クラウド型 | オンプレミス型 |
---|---|---|
利用方法 | クラウド上で提供されるシステムを、インターネットを介して利用する | 専用サーバーを用意し、自社業務に合わせて機能をカスタマイズする |
費用 | 比較的安く利用可能 | カスタマイズするため費用は高くなる傾向 |
オンプレミス型は、自社サーバー上に構築し、保守運用も自社で行う必要がある一方で、カスタマイズ性やセキュリティ面が優れています。
一方クラウド型は、オンプレミス型に比べるとカスタマイズ性やセキュリティ面が劣りますが、初期費用や月額料金が安く、導入までもスピーディです。「システムの運用やセキュリティ対策はベンダーに任せたい」「導入しやすいシステムが良い」という企業には、クラウド型のIVRがおすすめです。
まとめ:音声ガイダンスを活用し、受付の自動化を実現しよう
自動音声ガイダンスを活用すれば、電話受付の自動化を実現でき、オペレーターの負担が軽減されます。そのほか、電話業務の効率化、応対品質の向上、営業時間外での対応などのメリットもあります。ぜひ本記事で紹介した電話自動音声応答システム(IVR)をご検討ください。
とはいえ、数あるツールを比較して自社のニーズに合ったものを選ぶのは大変です。「まず候補を絞りたい」という担当者はぜひPRONIアイミツを活用ください。PRONIアイミツでは、いくつかの質問に答えるだけで希望要件に合った電話自動音声応答システム(IVR)が分かる診断(無料)ができます。
探すのに時間がかかる
相場がわからない
複数を比較しづらい
プロが代わりに探して紹介します!