Bizca
Bizca(ビズカ)とは、SaaS型統合グループウェアです。社内での情報共有やコミュニケーションの活性化を強力にサポートします。直感的な操作性と拡張性に優れており、社内の情報基盤として活躍します。12種類のビジネスコラボレーションツールで、スケジューラ、ToDo、ニュース、掲示板、回覧・伝言、アドレス帳、タイムカード、在籍状況などが利用できます。幹事マッシュアップサービスとして、歓送迎会・新年会・忘年会等の飲食店サーチ、イベント登録、出欠確認を行うことができます。アンケート、社内ブログ、ドキュメント管理(Wiki)、ワークフローのオプションサービスもあります。携帯電話、スマートフォンからも利用できるグループウェアです。
料金(価格・費用)
Bizcaの料金プランをご紹介します。
-
Bizca月700円/ユーザー
-
Bizcaプラス月880円
特徴・メリット
Bizcaの3つの特徴やメリットをご紹介します。
スピーディな導入が可能
SaaSなのでスピーディな導入が可能なのが大きなメリット。たとえばオンプレミス版システムなどの場合、会社に専用のサーバーを導入しなければシステムを利用できず、導入完了までに時間がかかっていました。一方ブラウザ上で動作するので、ソフトのインストールや導入のための専門知識などは一切必要ありません。スピーディに導入完了することにより、そのメリットを即座に享受できます。
初期費用がかからない
初期費用はかからないのもうれしいポイントです。システムを導入する場合、イニシャルコストとして数万円から高額なものだと100万円クラスの初期費用が必要なケースも。SaaSなので初期投資はいらず、導入にコストを投入することなくシステムを利用開始できます。月額料金を支払えば利用できるため、初期費用をなるべく抑えたい場合にうってつけでしょう。
セキュリティとバックアップでデータを保全
万全のセキュリティとバックアップの実施により、大切なデータをしっかりと守ることができます。会社で取り扱うデータは、漏洩することによって会社に大きな損害を与えることに。通信やデータの保存において万全の体制を構築することにより、データの漏洩や滅失といったリスクは抑えられ、安心してシステムを利用し続けることができます。
機能
Bizcaの主な機能をご紹介します。
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
スマートウォッチ対応
タブレット対応
パソコン対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
ISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ)
ISO 9001(品質マネジメント)
TRUSTe
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
アラビア語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
IT導入補助金対象
スケジュール管理機能
ファイル管理機能
社員名簿の管理機能
プロジェクトのタスク管理機能
文書管理機能
報告書のフォーマット作成機能
社内ポータル作成機能
顧客台帳の社内共有機能
商談の進捗管理機能
目安箱の設置
クレームの管理機能
社内アンケートの実施機能
社内勉強会の共有機能
共通パスワードの管理機能
全文検索機能
アドレス帳、ユーザー名簿
掲示板の設定
チャットメッセージ機能
電子会議機能
電話の伝言メモ送付機能
メール機能
日報の管理・共有機能
安否確認機能
社内SNS機能
アドレス帳機能
ビデオ・音声通話
稼働ステータス表示
会議室の予約機能
ワークフロー機能
経費精算機能
レンタル備品の管理機能
備品管理機能
採用管理機能
購買予約機能
勤怠管理機能
組織情報の管理機能
在庫管理機能
納品管理機能
アクセス権限管理機能
外部ユーザーの利用権限管理機能
アカウント一時停止機能
ログ管理機能
グローバル対応(タイムゾーン)
運営会社
サービスを運営する株式会社DTSの概要です。
-
会社名株式会社DTS
-
本社の国日本
-
本社所在地東京都中央区八丁堀2-23-1 エンパイヤビル
-
拠点東京都
-
設立1972年8月
-
代表名北村 友朗
-
従業員規模2,999名
-
事業内容1. システムインテグレーションサービス
2. 情報システムの開発および保守の受託、売買ならびに賃貸借
3. 情報システムに係わる電気工事、電気通信工事の設計および施工
4. 情報システムに係わる教育機器および教材の開発、売買ならびに賃貸借
5. 情報システムに係わる出版、編集、翻訳業務
6. コンピュータシステムおよびネットワークの導入、運営管理ならびに保守管理
7. コンピュータ等情報関連機器およびソフトウェアの製造および開発、売買ならびに賃貸借
8. インターネット等を利用した情報処理 -
資本金6,113百万円
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。