【2025年最新】手軽に導入できる!おすすめクラウド型人事評価システム10選
株式会社あしたのチーム(東京都中央区)によるクラウド型人事評価システムです。IT関連から建築、運輸、人材関連まで業種を問わず、トータル3,000社以上のクライアントに導入されています。【特徴】「あしたのクラウドHR」(旧:コンピテンシークラウド)の特徴は導入にあたっての充実したサポート。最初につまずきやすいシステムの初期設定を代理で行い、スムーズに運用開始できます。また利用中は、無料の活用勉強会を定期開催するため、システム運用に不慣れな担当者でも安心です。さらに、もともと人事評価制度を持っていない企業に対しては、制度構築のコンサルティングや、制度の導入説明会の実施、運用中の定期ミーティング実施など密着支援するプランもあります。システム自体は、目標設定、面談、評価、査定など評価フローの全てを一元管理でき、評価データの分析機能も充実しています。特にAIを使った目標の自動添削機能は他社にはない機能で、評価者の管理工数削減につながりそうです。【料金】「あしたのクラウドHR」(旧:コンピテンシークラウド)の料金は月額45,000円~となっており、評価の対象となる従業員数やサポートプランに応じて見積もりを出す形になっているようです。【こんな会社におすすめ】前述の通り、運営元のサポートを受けつつ人事評価の仕組みをゼロベースから構築することもできます。「人事スタッフの数が少なく、なかなか仕組み化が進められない」、「何から手をつければいいのかわからない」といった企業にはうってつけの人事評価システムだと思います。
2025.03.31