RemoTEL
RemoTELとは、テレワーク導入や業務効率化を実現できるクラウドPBXです。主装置等の物理機器の設置が必要な旧来のビジネスフォンとは異なり、クラウド上で全て完結。機器設置不要で、インターネット環境のみで運用可能です。拠点が複数ある場合の一元管理やオフィスの移転・新設、天災被害の対策にも効果的。機器メンテナンスや保守の必要がないのも魅力です。また、代表番号の受発信および内線通話は、PC用ソフトフォン・スマホアプリ等の通話機器の併用が出来るため、ABW(時間と場所を自由に選択できる働き方)やフリーアドレス化が容易でテレワーク導入をスムーズに行えます。利用期間やオプションの追加・変更は一ヶ月単位で契約でき、スポット利用や業務状況に合わせた柔軟なカスタマイズが可能です。
料金(価格・費用)
RemoTELの料金プランをご紹介します。
-
基本パッケージ月6,050円
特徴・メリット
RemoTELの3つの特徴やメリットをご紹介します。
最短1営業日で導入可能
新たに機器の導入や設備工事をすることなく、最短1営業日で利用開始できます。事業の規模を問わず導入可能なのはもちろん、現在利用中の代表電話番号をPCのソフトフォンおよびスマートフォンで継続利用でき、通話費用無料で受発信が行えるのもうれしいポイント。また、機能は全てクラウド上にあるため、インターネット環境があれば場所を選ばずに勤務可能となります。昨今急速に普及したリモートワーク対応にもおすすめです。
わかりやすい管理画面で自社で設定可能
営業時間等の基本的な機能設定は管理画面からユーザ自身で操作可能。管理画面にPCブラウザでアクセスし、場所や時間にとらわれずいつでも設定変更ができます。また、直観的に操作ができるユーザインターフェース(操作画面)なので、専任の管理者を置く必要もありません。前任者の退職時に引き継ぎが上手くいかず操作不能になる、といったアクシデントも防ぐことができます。
機器メンテナンスは一切不要
PBXの機能をフルクラウド化しているため、設備機器の点検・修理・保守は運営会社のデータセンターにて実施。ユーザ側でのメンテナンスは不要なので、別途保守契約を結んだり人員を割くことなく、煩わしい機器の管理から解放されます。災害によるデータ消失やシステム障害への対策としても有効です。
機能
RemoTELの主な機能をご紹介します。
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
Mac対応
Windows対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
アカウント権限
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
ポーランド語
IT導入補助金対象
050(IP電話番号)の取得
03(東京の市外局番)の取得
06(大阪の市外局番)の取得
042(東京の市外局番)の取得
048(埼玉の市外局番)の取得
072(大阪の市外局番)の取得
0120(着信課金番号)の取得
0570(着信課金番号)の取得
0800(着信課金番号)の取得
03・06以外の市外局番の取得
03(東京の市外局番)の継続利用
06(大阪の市外局番)の継続利用
042(東京の市外局番)の継続利用
072(大阪の市外局番)の継続利用
048(埼玉の市外局番)の継続利用
0800(着信課金番号)の継続利用
0120(着信課金番号)の継続利用
0570(着信課金番号)の継続利用
03・06以外の市外局番の継続利用
代表番号での発信
転送機能
保留機能
複数電話機のグループ着信機能
留守番電話の録音機能
ソフトフォン(PC電話)機能
マルチライン機能
内線基本機能
外線接続機能
国際電話対応
3名以上の同時通話
IVR(自動音声応答)機能
ACD(着信の自動振り分け)機能
通話モニタリング機能
通話の自動録音
ネットFAX対応
迷惑電話のフィルタ機能
番号管理・番号制御機能
シングルナンバーリーチ機能
規制番号のCSV取込
チャネル数の確認機能
電話帳未登録者名の表示機能
着信・発信制御のスケジュール設定
ビデオ通話機能
チャット機能
通話履歴の表示
運営会社
サービスを運営する株式会社ジェイドコーポレーションの概要です。
-
会社名株式会社ジェイドコーポレーション
-
本社の国日本
-
本社所在地東京都新宿区新宿5丁目11-25 アソルティ新宿5丁目ビル3F
-
拠点東京都
-
設立2002年3月
-
代表名内田 壮
-
従業員規模12名
-
事業内容海外コミュニケーションデバイスのディストリビューション、リセール事業
アウトソーシング事業
各種クラウドサービス代理店事業
各種ソフトウェア販売事業 -
資本金19,000,000円
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。