オフィスステーション 給与明細
株式会社エフアンドエム
出典:株式会社エフアンドエム https://www.fmltd.co.jp/

オフィスステーション 給与明細

トライアルあり 上場企業導入実績あり

オフィスステーション 給与明細とは、株式会社エフアンドエムが運営するWeb給与明細です。堅牢なセキュリティ環境が特徴。WAFの設置や二重認証、暗号化はもちろん、専門部隊が24時間365日システムを監視しており、安心して個人情報を預けることができます。他社の各種給与システムとAPI連携しているのも特徴。給与計算データをそのまま連携できるので、担当者の作業工数を大幅に削減できます。サポートサービスも充実しており、初めてWeb給与明細を導入する企業にもおすすめです。

料金(価格・費用)

オフィスステーション 給与明細の料金プランをご紹介します。

  • ~20名
    1,100円/契約
  • 21~499名
    55円/ユーザー

特徴・メリット

オフィスステーション 給与明細の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
金融機関並みの強固なセキュリティ

WAFの設置や二重認証、暗号化など、強固なセキュリティ対策が取られているのが特徴。システムの状態は専門家が24時間365日監視しており、万が一インシデント等が発生した場合も迅速に対応できる体制が整っています。紙からWeb給与明細に移行することで紛失や誤配送のリスクはなくなる一方、データへの不正アクセスや情報漏えいへの対策が必要になりますが、これらの対策により安心して利用できます。

02
各種給与ソフトとAPI連携

他社の給与計算ソフトとAPI連携しています。給与計算結果をそのまま連携して明細へ反映できるので、担当者の作業工数を大幅に削減します。API連携していない場合もCSVでのデータ連携が可能なので、二重登録の手間は発生しません。過去明細も3年分遡って閲覧できるので、再発行対応などの工数も削減できます。

03
充実の各種サポートサービス

サポートが充実しているのもうれしいポイント。電話が必ずつながるサポートデスクには社労士有資格者や実務経験者が在籍しており、的確な回答を得られます。適宜システム開発チームとも連携しており、お問い合わせ解決率は100%。ほかにも豊富な活用事例や逆引きできるヘルプセンターなど、便利なサービスも用意されています。

機能

オフィスステーション 給与明細の主な機能をご紹介します。

明細配信・照会

過去2年分以上の明細閲覧

源泉徴収票機能

電子明細利用承諾

利用承諾ログ出力

API連携・CSV連携できるサービス

オフィスステーション 給与明細とAPIやCSV等で連携できるサービスをご紹介します。

楽楽精算

マネーフォワード クラウド給与

給与奉行 i11

SMILE

PCA給与DXクラウド

導入実績

オフィスステーション 給与明細の導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。

上場企業導入実績あり

導入実績数 40,000社超(シリーズ累計)

福岡大学 / 株式会社ナリタヤ / 株式会社サンドラッグ

運営会社

サービスを運営する株式会社エフアンドエムの概要です。

  • 会社名
    株式会社エフアンドエム
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    大阪府吹田市江坂町1-23-38 F&Mビル
  • 拠点
    大阪府・東京都・愛知県・福岡県・宮城県・北海道・沖縄県
  • 設立
    1990年
  • 代表名
    森中 一郎
  • 従業員規模
    795人(2023年9月末現在・連結)
  • 事業内容
    個人事業主及び小規模企業向け会計サービス
    中堅中小企業向け管理部門支援サービス(エフアンドエムクラブ)
    中堅中小企業向け財務・補助金支援サービス
    会計事務所向け支援サービス
    (経営革新等支援機関推進協議会/TaxHouse)
    社会保険労務士事務所向け支援サービス(SR STATION)
    ISO・Pマーク認証取得支援サービス
    パソコン教室
    アラカルト型 人事労務クラウドソフト(オフィスステーション)
    経営革新等支援機関関連業務
  • 資本金
    9億8,965万円(2023年9月末現在)

オフィスステーション 給与明細

トライアルあり 上場企業導入実績あり

オフィスステーション 給与明細とは、株式会社エフアンドエムが運営するWeb給与明細です。堅牢なセキュリティ環境が特徴。WAFの設置や二重認証、暗号化はもちろん、専門部隊が24時間365日システムを監視しており、安心して個人情報を預けることができます。他社の各種給与システムとAPI連携しているのも特徴。給与計算データをそのまま連携できるので、担当者の作業工数を大幅に削減できます。サポートサービスも充実しており、初めてWeb給与明細を導入する企業にもおすすめです。

特徴・メリット

オフィスステーション 給与明細の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
金融機関並みの強固なセキュリティ

WAFの設置や二重認証、暗号化など、強固なセキュリティ対策が取られているのが特徴。システムの状態は専門家が24時間365日監視しており、万が一インシデント等が発生した場合も迅速に対応できる体制が整っています。紙からWeb給与明細に移行することで紛失や誤配送のリスクはなくなる一方、データへの不正アクセスや情報漏えいへの対策が必要になりますが、これらの対策により安心して利用できます。

02
各種給与ソフトとAPI連携

他社の給与計算ソフトとAPI連携しています。給与計算結果をそのまま連携して明細へ反映できるので、担当者の作業工数を大幅に削減します。API連携していない場合もCSVでのデータ連携が可能なので、二重登録の手間は発生しません。過去明細も3年分遡って閲覧できるので、再発行対応などの工数も削減できます。

03
充実の各種サポートサービス

サポートが充実しているのもうれしいポイント。電話が必ずつながるサポートデスクには社労士有資格者や実務経験者が在籍しており、的確な回答を得られます。適宜システム開発チームとも連携しており、お問い合わせ解決率は100%。ほかにも豊富な活用事例や逆引きできるヘルプセンターなど、便利なサービスも用意されています。

導入実績

オフィスステーション 給与明細の導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。

上場企業導入実績あり

導入実績数 40,000社超(シリーズ累計)

福岡大学 / 株式会社ナリタヤ / 株式会社サンドラッグ

運営会社

サービスを運営する株式会社エフアンドエムの概要です。

  • 会社名
    株式会社エフアンドエム
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    大阪府吹田市江坂町1-23-38 F&Mビル
  • 拠点
    大阪府・東京都・愛知県・福岡県・宮城県・北海道・沖縄県
  • 設立
    1990年
  • 代表名
    森中 一郎
  • 従業員規模
    795人(2023年9月末現在・連結)
  • 事業内容
    個人事業主及び小規模企業向け会計サービス
    中堅中小企業向け管理部門支援サービス(エフアンドエムクラブ)
    中堅中小企業向け財務・補助金支援サービス
    会計事務所向け支援サービス
    (経営革新等支援機関推進協議会/TaxHouse)
    社会保険労務士事務所向け支援サービス(SR STATION)
    ISO・Pマーク認証取得支援サービス
    パソコン教室
    アラカルト型 人事労務クラウドソフト(オフィスステーション)
    経営革新等支援機関関連業務
  • 資本金
    9億8,965万円(2023年9月末現在)
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。