クラウド型の文書管理システムおすすめ7選【2025年最新】
・基本料金は、Beginningサーバ、Beginning利用ライセンスそれぞれ¥400,000の合計です。
・月額/年額費用は、Beginningサーバ、Beginning利用ライセンスの年間保守費用それぞれ60,000円/年の合計です。年間保守費用は必須
QuickBinderは、契約書や図面や社内報などの文書を一元管理することができる文書管理システムです。可変属性設定により専用の業務システムのように利用可能。承認ワークフロー、高度なアクセス権、全文検索などで業務効率化を図り、文書活用も促進します。
QuickBinderの3つの特徴やメリットをご紹介します。
紙の契約書や注文書、見積書、図面などを複合機やスキャナで手軽に電子化が可能です。複合機を利用する場合は、保管先とファイル名を指定するだけで自動的に整理された上で登録され、保管先や登録日、ファイル名などで検索も行えるため、必要な情報にすぐにたどり着けます。また、スキャナを用いる際は専用ツールが用意されており、内容を確認しながら情報を入力していきます。
個人のPCで作成・保管された文書ファイルの登録にももちろん対応しているため、組織全体での情報共有もスムーズです。業務に関する情報が記載された文書ファイルを、ローカル環境ではなく文書管理システムに保管しておくことで、人事異動などの際でも情報が埋れず引継ぎ作業の効率化も期待できます。また、アクセス権の設定による閲覧制限やログ取得にも対応しているので、機密文書を扱う場合でも安心でしょう。
組織・部署の垣根を越えて幅広い文書やデータを一元管理する、「多機能ファイルサーバー」としての活用にも適しています。アクセス権の設定によって閲覧や操作が制限できるほか、保管期限やバージョンの管理にも対応しているため、情報漏えいや誤って古い資料を使用してしまうリスクが低減できます。また、もちろん検索機能も実装しているので、探している情報へのスピーディーなアクセスが可能です。
QuickBinderの料金プランをご紹介します。
パッケージ価格
800,000 円
年 120,000 円
初期費用
要問合せ
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
要問合せ
・基本料金は、Beginningサーバ、Beginning利用ライセンスそれぞれ¥400,000の合計です。
・月額/年額費用は、Beginningサーバ、Beginning利用ライセンスの年間保守費用それぞれ60,000円/年の合計です。年間保守費用は必須
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
デバイスコントロール
閲覧権限設定
編集権限設定
ダウンロード権限
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
タイ語
インドネシア語
チェコ語
ポーランド語
文書のソート機能
新着文書の一覧表示
未読文書の一覧表示
フォルダーツリーの表示
文書一覧のCSVダウンロード
文書の改訂履歴管理
新旧ファイル比較
文書の期限管理
文書編集
文書のスマートリンク機能
文書のテンプレート設定
文書編集のロック機能
文書の属性設定
文書番号の自動発行機能
ドラッグ&ドロップでファイル登録
複数ファイルの一括登録機能
ファイルのPDF変換
スキャン文書のOCR処理
文書の属性検索
文書の日付検索機能
文書の全文検索
ユーザー管理
文書のお気に入り登録
登録・承認の代理人設定
承認経路のマスター登録
複数承認経路の自動選択機能
並列承認経路の選択機能
承認依頼メール・督促メール機能
Zipファイル対応
MP3ファイル対応
MPEGファイル対応
WAVファイル対応
JPEGファイル対応
PNGファイル対応
GIFファイル対応
BMPファイル対応
TIFFファイル対応
SVGファイル対応
CSSファイル対応
HTMLファイル対応
Cファイル対応
JSファイル対応
Javaファイル対応
TXTファイル対応
MOVファイル対応
AVIファイル対応
WMVファイル対応
XLSファイル対応
XLSXファイル対応
PPTファイル対応
PPTXファイル対応
DOCファイル対応
DOCXファイル対応
XPSファイル対応
Aiファイル対応
PSDファイル対応
PDFファイル対応
EPSファイル対応
PSファイル対応
TTFファイル対応
DWGファイル対応
DXFファイル対応
CSVファイル対応
サービスを運営する株式会社クレオの概要です。
| 会社名 | 株式会社クレオ |
|---|---|
| 本社の国 | 日本 |
| 本社所在地 | 東京都品川区東品川四丁目10番27号 |
| 拠点 | 東京都・大阪府・愛知県 |
| 設立 | 1974年3月 |
| 代表名 | 柿﨑 淳一 |
| 従業員規模 | |
| 事業内容 | 情報処理システムの開発およびこれらに関するサービスの提供 |
| 資本金 | 3,149,650千円 |