freee販売

販売管理システム

freee販売

(フリー販売)
freee株式会社
トライアルあり

freee販売とは

freee販売とは、新規導入社数No.1のクラウド型販売管理システムです(※日本マーケティングリサーチ機構調べ)。スタートアップから上場企業まで幅広く導入され、プロジェクト単位で分散しがちな損益情報を、ひとつのツールでリアルタイムに可視化します。また、初期費用0円・1IDから契約可能で、シンプルな料金体系も魅力です。さらに、freee会計との自動連携により、販売データが確定後、会計まで一気通貫で処理可能。入出金管理、転記、データ加工が不要で、会社全体のお金の流れを正確かつ迅速に把握できます。

freee販売の特徴・メリット

freee販売の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
場所に縛られず、案件管理をクラウドで

freee販売は、クラウドベースの案件管理システムは見積情報や受注金額、案件の進捗状況や顧客情報の一元管理が可能です。リアルタイムで更新ができるため、いつでもどこでも最新の情報を見ることができます。これにより組織内でスムーズな情報共有をすることができ、生産性を向上させます。

02
会計システムに自動連携

freee販売は、売上や仕入れを登録すると自動でfreee会計に情報が連携されます。手間やコストがかかっていた転記作業が不要になるため、ミスがなくなります。また、freee会計とあわせて利用することでバックオフィス業務を効率化。freee会計を利用していなくても仕訳をエクスポートできるため、お使いの会計ソフトへの連携も可能です。

03
案件情報から1クリックで請求書発行が可能

freee販売は、案件・受注管理に入力した情報を元に1クリックで請求書を発行することができます。価格、税金、割引などの複雑な計算が自動的に処理されるため、正確な請求金額が生成されます。また、手作業でのデータ入力作業が一切不要なのでミスを軽減。案件ごとのステータスも一目で確認できるため請求書の発行漏れや営業との情報分断によっておこる未入金・支払い漏れを防ぎます。

freee販売の使い方

freee販売の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

案件ごとの収支も自動集計で可視化

案件ごとの収支も自動集計で可視化

freee販売の料金プラン

freee販売の料金プランをご紹介します。

トライアルあり

スタンダードプラン

初期費用

0円

最低利用期間

お問い合わせ

最低利用人数

お問い合わせ

詳細は運営企業へお問い合わせください。


価格はすべて税抜表示です。
初期費用0円で基本料金(1ID含む)
+追加IDのシンプルな料金体系です。

スタータープラン

3,980

初期費用

0円

最低利用期間

1ヶ月

最低利用人数

1人

個人事業主、小規模法人向け
案件・受発注管理など、はじめての販売管理におすすめ


上記基本料金には1IDを含む。
ユーザー追加料金:500円/月〜
※年間契約時の月換算料金

価格はすべて税抜表示です。
初期費用0円で基本料金(1ID含む)
+追加IDのシンプルな料金体系です。

freee販売の機能/連携サービス

freee販売の機能一覧

freee販売の機能をご紹介します。
顧客管理

顧客管理

営業案件管理

見積管理

見積作成

見積検索

見積の承認フロー

見積の自動送付

freee販売の導入実績事例

freee販売 の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

トライアルあり
代表的な導入企業
株式会社COMBRIDGE&EB カーズ株式会社 株式会社スタジオ雲雀
プロが代わりに探して紹介します!

販売管理システムの導入は初めてですか?

はい

いいえ

freee販売の運営会社

サービスを運営するfreee株式会社の概要です。

会社名 freee株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階
拠点 北海道・新潟県・東京都・愛知県・大阪府・福岡県・沖縄県・フィリピン
設立 2012年7月
代表名 佐々木 大輔
従業員規模 1,728名(※2024年6月末時点、連結会社の総数)
事業内容 freee会計、freee人事労務、freee勤怠管理Plusをはじめバックオフィス全体を効率化するクラウドサービスの開発および販売
資本金 26,348(百万円) (2024/6現在)
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
本サービスは「PRONIアイミツSaaSの有料掲載サービス」を利用しています。
質問に答えるだけであなたに最適な
「販売管理システム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

販売管理システムの新着記事

販売管理システムのランキング

1
株式会社フリップロジック
3
株式会社エステイエス
株式会社アイル
株式会社キャム
富士通Japan株式会社
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?