まとめてクラウドPBX

クラウドPBX

まとめてクラウドPBX

株式会社コヴィア
出典:株式会社コヴィア https://www.fleapbx.com/
初期費用・保守費用かかりません。

まとめてクラウドPBXとは

まとめてクラウドPBXとは、初期費用、メンテナンス料、内線通話がすべて0円。利用場所や利用電話機が自由(SIP対応の電話機、ソフトフォンなど)という「5つのフリー」で利用ができるクラウドPBXです。スマートフォンからたった5分の入力ですぐにお申込みが完了。セットには代表回線1本と内線5本の合計6回線が含まれて、月額基本料金4,800円のワンプライス。代表着信番号として050番号がプリセット、内線にもすべて050が付与されるので個人直通のダイヤルイン番号として利用可能。外出時等に個人携帯からダイヤルイン番号発信で会社請求に扱いにできる「プリフィックス通話サービス」、代表番号に音声自動応答、着信転送機能、内線には離籍時の自動転送、留守録のメール転送など機能を搭載。市販のIP電話、スマートフォン用ソフトフォンのどちらにも設定可。スマートフォンの内線化も簡単です。

まとめてクラウドPBXの特徴・メリット

まとめてクラウドPBXの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
初期費用・保守費用がかからない

かかる費用は月額料金のみのため、コストを抑えて導入したいという方におすすめのクラウドPBXサービスです。初期費用は0円、月額料金は4,800円で、代表回線1本(050番号)とダイヤルイン番号付き内線5本に加え自動応答・各種転送・留守番電話機能が付属(IP電話機などのハードウェア機材は自身で用意する必要があります)。クラウドサービスのため、メンテナンスなどの保守費用もかかりません。

02
支店・事業所にも電話機を設置できる

月額料金を支払うとダイヤルイン番号付き内線を5本利用することができますが、その内線はどの電話機・スマートフォンに割り当てることもできます。離れた拠点それぞれIP電話機を置き番号を割り当てることで、離れた拠点同士であっても内線として無料で通話することが可能です。海外拠点でも利用可能。複数拠点がある企業には大きなメリットだと言えるでしょう。

03
スマートフォンでも利用できる

基本プランに付属するダイヤルイン番号付き内線は、現在所持しているスマートフォンにも割り当てることが可能。基本プランは電話番号6本分(内回線5本分)を含んでおり、どのIP電話・スマートフォンにどの番号を割り当てるかは自由に決めることができます。営業や訪問などで外出が多く、会社とスマートフォン間の通話が多いという場合は、大きなコストカットにつながるでしょう。

まとめてクラウドPBXの料金プラン

まとめてクラウドPBXの料金プランをご紹介します。

プラン1

4,800

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

代表回線1本(050番号)とダイヤルイン番号付き内線5本
5回線 050代表回線を含む
内線通話は無料/外線通話料は従量制

【追加回線(オプション)】
・980円/回線(050ダイヤルイン番号付き)

【通話料金】
・内線/提携050事業者間の通話 0円
・国内一般加入電話への通話 8円/3分
・携帯電話/PHSへの通話 16円/1分
・他の050事業者への通話 8円/3分
・海外への通話 国際料金表参照

※ネット接続環境とIP電話機やソフトフォンは自身で用意
※30日間返金保証付
※表示金額はすべて税抜きです

<ご請求について>
・お申し込み月(アカウントの発行時点)から月額基本料金が開始となります
・月額基本料金・通話料金はご利用月の翌月、FleaRouteのご利用料金はご利用月の翌々月のご請求となります
※基本料金の日割り計算はございません。

まとめてクラウドPBXの機能/連携サービス

まとめてクラウドPBXの機能一覧

まとめてクラウドPBXの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

メールサポートあり

電話サポートあり

チャットサポートあり

提供形態

クラウド(SaaS)

プロが代わりに探して紹介します!

こんなシステムを探していませんか?

要件に対応できる

初心者でも使いやすい

まとめてクラウドPBXの運営会社

サービスを運営する株式会社コヴィアの概要です。

会社名 株式会社コヴィア
本社の国 日本
本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜3-20-8 BENEX S-3ビル
拠点 神奈川県
設立 2001年3月
代表名 神代 敏彦
従業員規模  
事業内容 ・コンピュータ及び周辺機器、情報通信機器の設計開発、製造
・組み込みLinuxカーネル・ドライバ開発
・プレイヤー・ソフト開発
・ISDB-T準拠のデジタルTVの開発
・各種STB、IPTVおよびそ複合製品の開発
・Hybrid P2P配信システム開発
・VoIP関連技術の開発
資本金 225,000,000円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「クラウドPBX」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

クラウドPBXの新着記事

クラウドPBXのランキング

1
トビラシステムズ株式会社
2
株式会社コムスクエア
3
株式会社Wiz
株式会社RevComm
株式会社Good Relations
株式会社バルテック
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?