Dr.Marketing
Dr.Marketingとは、リードジェネレーションからリードナーチャリング、営業などをまとめて管理できるマーケティングオートメーション(MA)です。リモートワークでも安全にインサイドセールス・営業に案件情報を受け渡すことができ、社内の販売促進活動をサポートします。
料金(価格・費用)
Dr.Marketingの料金プランをご紹介します。
-
プラン1月150,000円
特徴・メリット
Dr.Marketingの3つの特徴やメリットをご紹介します。
社内にある大手企業の見込み顧客データを統合
大手法人への新規開拓に特化して開発されたMAで、LP作成から集客、その後の営業フォローまでをワンストップで行えます。見込み顧客の情報はクラウド上で統合され、閲覧ダウンロード制限や2段階認証、IPアドレス制限で安全に管理。「重複削除機能」で正確な情報を蓄積しながら、部署・役職に対するコード付与やキーパーソンの絞り込み機能でアプローチの優先順位を付けられます。
営業部門と連携したインサイドセールス
電話やメールを中心とした非対面の見込み顧客育成「インサイドセールス」に強いことが特徴です。セミナーや新製品を案内するコールを企業に実施し、メール機能を使って資料を送った後は営業のアポイントとスムーズに連携。営業担当が訪問した際はログを残して情報共有ができるほか、優先順位付けやタグ付けを駆使して今後のフォロー計画を策定・実行できます。
webセミナーの運営管理と事後フォローを自動化
セミナー機能を使うことで申し込み受付フォームを作成し、運営に欠かせない定員・出欠・アンケートなどあらゆる要素を一元管理。受講票メールは自動配信され、アンケートを顧客情報と連動させてフォローすべき顧客をスコアリングで抽出します。セミナー開催後は参加者にサンクスメールを、不参加者へはフォローメールを送るなど、業務の自動化で顧客の興味度を管理します。
機能
Dr.Marketingの主な機能をご紹介します。
電話サポート
メールサポート
チャットサポート
クラウド
オンプレミス(パッケージ)
モバイルブラウザ
Androidアプリ
iOSアプリ
ISMS
Pマーク
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
英語
スペイン語
CSVファイルエクスポート機能
定型タスクの自動実行機能
見込み客(リード)情報管理機能
リードトラッキング機能
名刺管理機能
企業情報の自動付与機能
ランディングページ作成機能
ABテスト機能
フォーム作成機能
ポップアップバナー作成機能
コンテンツパーソナライズ機能
スコアリング設定機能
シナリオ作成機能
メール作成・メール配信機能
ステップメール機能
ダッシュボード機能
優先リード通知機能
アンケート作成機能
メールテンプレート機能
使い方
Dr.Marketingの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
導入実績
Dr.Marketingの導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。
ディーアイエスソリューション株式会社 / 株式会社ニックス / ダイヤオフィスシステム株式会社
運営会社
サービスを運営する株式会社アイアンドディーの概要です。
-
会社名株式会社アイアンドディー
-
本社の国日本
-
本社所在地東京都渋谷区大山町46_18 エステパ代々木上原2F
-
拠点東京都
-
設立1999年1月
-
代表名福重 広文
-
従業員規模社員数:40名 ※2022年2月現在
-
事業内容・テレマーケティング代行の提供
_インサイドセールス立ち上げ支援
_テレマーケティング代行
・マーケティングツールの提供
_マーケティングオートメーション「Dr.Marketing®シリーズ」提供
・販促支援
_法人/公人データ提供
_データクレンジング
・コンテンツ作成
_社内研修動画作成
_社内Eラーニング
_DM作成
_Webサイト作成
・IoT販促支援
_IoTサービス検索エンジン「Iot Marketing Platform®」の提供 -
資本金3,700万円
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。