【2025年最新】福利厚生代行サービスおすすめ11選を比較
最低価格は1ユーザライセンス利用時です。
<システム全体でのお見積もりに関して>
パッケージ価格はご利用者数により「追加ユーザライセンス」分の価格追加が必要となります。
システム構成はお客様のご利用形態により異なります。
人事システム EXPLANNER/Sは、人事業務の管理と給与計算業務をトータルでサポートする人事管理システムです。人事のデータベースを構築し、企業毎に自由に管理する項目を設定できます。社員の情報管理、給与や賞与の計算、年末調整や社会保険の計算までサポートします。
人事システム EXPLANNER/Sの3つの特徴やメリットをご紹介します。
人事データをわかりやすく管理することができるという点は、大きなメリットです。登録した情報に関しては、変更の履歴を管理することも可能。入社時に配属された部門を登録しておくと、異動があった際にも履歴を参照することで、過去に在籍していた部門などを確認することができます。「個人情報保守(社員マスター)」のデータを修正することで自動的に履歴が保存されるため、手間なく過去データを保存することが可能です。
システム上に用意されている項目に加えて、登録したい情報の項目を独自に設定できるという点も、メリットのひとつです。5ケタの管理コードを設定することで、管理内容ごとに開始~終了年の登録(滞留管理)と、10項目の管理項目を登録することが可能。備考も10項目設定できるため、詳細なデータの管理が実現します。業種・業態や企業に合わせてカスタマイズできる点は、さらなる人事データベースの活用につながるでしょう。
多くの情報を蓄積できる人事データベースですが、データを活用するための検索機能が高度であるという点も大きなメリット。検索条件を詳細に指定して、該当する対象者のデータを抽出することができます。抽出された対象者にひも付いている登録情報の中からどのデータを出力するかということも、全データベースから任意に選択することが可能です。自由度の高い人事データの活用が実現できるでしょう。
人事システム EXPLANNER/Sの料金プランをご紹介します。
プラン1
200,000 円~
初期費用
要問合せ
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
要問合せ
最低価格は1ユーザライセンス利用時です。
<システム全体でのお見積もりに関して>
パッケージ価格はご利用者数により「追加ユーザライセンス」分の価格追加が必要となります。
システム構成はお客様のご利用形態により異なります。
クラウド(SaaS)
オンプレミス(パッケージ)
サービスを運営する日本電気株式会社の概要です。
会社名 | 日本電気株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都港区芝五丁目7番1号 |
拠点 | 東京都(芝・芝浦・東陽・大井・新木場・余丁町・東五反田・立川)・北海道(札幌・旭川・北見・函館・釧路・帯広)・宮城県・青森県・岩手県・秋田県・山形県(山形・鶴岡)・福島県(福島・郡山・いわき)・埼玉県・新潟県(新潟・長岡)・茨城県・群馬県・栃木県・長野県(長野・松本)・山梨県・神奈川県(横浜・厚木・藤沢)・千葉県・愛知県・静岡県(静岡・三島・浜松)・岐阜県・三重県・石川県・富山県・福井県・大阪府・奈良県・和歌山県・京都府・滋賀県・兵庫県・広島県(広島・福山)・鳥取県・島根県・岡山県・山口県・ 香川県・高知県・徳島県・愛媛県・福岡県(福岡・北九州)・佐賀県・熊本県・長崎県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 |
設立 | 1899年7月 |
代表名 | 森田 隆之 |
従業員規模 | 単独 21,350名(2022年3月末現在)連結 117,418名(2022年3月末現在) |
事業内容 | 社会公共 会基盤 エンタープライズ ネットワークサービス グローバル |
資本金 | 4,278億円 (2022年3月31日現在) |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。