経費精算システムおすすめ11選を比較!選び方も解説
2025.04.02
Traveler'sWANとは、出張に関わる業務の効率化を行う、株式会社日立システムズが提供する経費精算システムです。交通費や各種経費の申請・承認に加えて、国内出張における定額支給額の設定や、海外出張時の外貨入力など、国内だけではなく海外出張にも使いやすい機能が揃っています。オプション機能の利用により、航空券や宿泊の予約をシステム上で完結でき、その実績データと連携した自動精算が可能です。また、人事管理・勤怠管理・財務会計といった多くの分野の外部ツールと連携でき、各社に適した機能のカスタマイズを実現できます。導入形式もプライベートクラウド、オンプレミス、SaaSの3種類から選ぶことができ、セキュリティや利用料金などから最適な形式を選択することができます。
Traveler'sWANの3つの特徴やメリットをご紹介します。
交通費や各種経費などの申請・承認をはじめ、国内・海外出張に使いやすい機能も数多く揃っている点が大きな特徴です。たとえば、国内出張における定額支給額の設定や、海外出張時の外貨入力などにも対応しています。さらに、オプションを利用すれば航空券や宿泊の予約もシステム上で完結でき、その実績データと連携した自動精算も可能です。
提供元では幅広い規模や業種の企業に対して、長年にわたって経費精算をサポートしています。そのため、各社に適した機能の提案が可能です。さらに人事管理・勤怠管理・財務会計といったさまざまな分野の外部ツールと連携でき、柔軟にカスタマイズできます。ほかのシステムと組み合わせた形式でサービスの提供が可能です。社内の経理部門における業務改善から相談できるため、さまざまな面で頼りにできるでしょう。
導入形式はプライベートクラウド、オンプレミス、SaaSの3種類から選択可能。セキュリティや利用料金など、さまざまな面を検討しながら適切に運用できるのは大きなメリットでしょう。さらにはグループ企業同士でライセンスを共有できるサービスや、細かな作業のアウトソーシングにも対応。経理部門におけるコストの見直しにも有効的に活用できます。
Traveler'sWANの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
Traveler'sWANの管理画面(PC)
Traveler'sWANの料金プランをご紹介します。
オンプレミス型
1,650,000 円
初期費用
ー
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
【機能】
・申請・手配機能
・承認機能
・旅費・経費精算機能
・管理機能
・代理機能
・他システム連携
・500ユーザー(ライセンス):4,050,000円~
・1,001ライセンス以上の費用につきましては、お問い合せボタンよりお問い合わせください。
・別途導入費用が発生します。
プライベートクラウド
月 230,000 円 / 100ユーザー(ライセンス)
初期費用
ー
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
【機能】
・申請・手配機能
・承認機能
・旅費・経費精算機能
・管理機能
・代理機能
・他システム連携"
・500(ユーザー)ライセンス:370,000円〜/月
・1,001ライセンス以上の費用につきましては、お問い合せボタンよりお問い合わせください。
SaaS型
月 20,000 円 / 50ユーザー(ライセンス)
初期費用
400,000円
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
【機能】
・申請・手配機能
・承認機能
・旅費・経費精算機能
・管理機能
・代理機能
・他システム連携"
・1ライセンス:400円
・101ライセンス以上の費用につきましては、お問い合せボタンよりお問い合わせください。
・導入費用が別途発生致します。
メールサポートあり
導入支援・運用支援あり
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
Traveler'sWAN の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。
導入実績数 820社(累計)
Traveler'sWANの評判(口コミ・レビュー)をご紹介します。14件の評判を掲載中です。
サービスを運営する株式会社日立システムズの概要です。
会社名 | 株式会社日立システムズ |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都品川区大崎1-2-1 |
拠点 | 東京都(大崎フロントタワー・アートヴィレッジ大崎セントラルタワー・ゲートシティ大崎ウエストタワー・日本橋兜町・冬木・越中島)・宮城県・秋田県・埼玉県・千葉県・茨城県・神奈川県(日立レクトシップ戸塚・日立製作所横浜研究所・北幸・足柄上郡)・愛知県・石川県・大阪府(堂島浜・西本町)・広島県・岡山県・山口県 |
設立 | 1962年10月 |
代表名 | 柴原 節男 |
従業員規模 | 9,838人 |
事業内容 | システム構築事業 システム運用・監視・保守事業 ネットワークサービス事業 情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発 |
資本金 | 19,162百万円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。