名刺えびす

名刺管理ソフト

名刺えびす

eBASE株式会社
出典:eBASE株式会社 https://www2.ebase-jp.com/meishi_ebisu/
トライアルあり

名刺えびすとは

名刺えびすは、名刺情報をクラウド上で簡単に登録・管理できる名刺管理システムです。パソコンやスマートフォンのWebブラウザからアクセス可能で、いつでもどこでも利用できます。推奨スキャナやスマートフォンアプリ「eB-SmartCamera」を使用して名刺を取り込むと、OCR処理により自動的にテキストデータ化され、手入力の手間が省けます。全文検索機能を備えており、キーワードで迅速に名刺情報を検索可能です。

名刺えびすの特徴・メリット

名刺えびすの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
簡単名刺デジタル化で業務効率向上

名刺えびすは、推奨スキャナやスマートフォンアプリ「eB-SmartCamera」を使用して名刺を簡単に取り込めます。取り込んだ名刺画像はOCR処理され、自動的にテキストデータとして登録されるため、手動での入力作業が不要です。これにより、大量の名刺を効率的にデジタル化し、業務の効率化を実現します。

02
全文検索機能による迅速な情報アクセス

名刺えびすでは、登録された名刺情報は全文検索機能を活用して指定したキーワードを含む名刺を素早く見つけることができます。さらに、カレンダーでの登録日検索や、社名・氏名などの登録情報での絞り込み、画像一覧や情報一覧での表示や並び替えも可能です。これにより、必要な名刺情報へのアクセス時間を大幅に短縮し、業務の効率化に貢献します。

03
安心の高セキュリティ

名刺えびすは、SSLによる通信経路の暗号化や、ISO/IEC27001認証を取得したデータセンターでのサーバー設置など、万全のセキュリティ対策を施しています。これにより安心して利用可能です。

名刺えびすの料金プラン

名刺えびすの料金プランをご紹介します。

トライアルあり

オンプレミス型

初期費用

要問合せ

最低利用期間

お問い合わせ

最低利用人数

お問い合わせ

構築環境により料金が変動


■eBASEserver版(ユーザー無制限)
初期導入費:約2,000,000円~
年間ライセンス&サポート費:約300,000円~

■既にeBASEserverを利用中の場合(32bit版・ユーザー無制限)
名刺えびす オプション導入費:約700,000円~
年間ライセンス&サポート費:約140,000円~

※ 上記に加え、設置・導入費用が必要

クラウド型

初期費用

0円

最低利用期間

お問い合わせ

最低利用人数

お問い合わせ

月額課金制


1000枚までの利用の場合
月1,000円 / 1ユーザー

定額制(上限なし)利用の場合
月2,000円 / 1ユーザー

プロが代わりに探して紹介します!

名刺管理ソフトの導入は初めてですか?

はい

いいえ

名刺えびすの運営会社

サービスを運営するeBASE株式会社の概要です。

会社名 eBASE株式会社
本社の国 日本
本社所在地 大阪府大阪市北区豊崎5丁目4-9 商業第二ビル 2F
拠点 大阪府・東京都・香川県
設立 2001年10月
代表名 岩田 貴夫
従業員規模 485名(2024年4月現在)
事業内容 コンテンツマネージメントソフト「 eBASEシリーズ 」の企画開発・販売・保守
資本金 1億9,034万円 (2024年3月現在)
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「名刺管理ソフト」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

名刺管理ソフトの新着記事

SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?