かんたんクラウド会計

会計ソフト

かんたんクラウド会計

株式会社ミロク情報サービス
出典:株式会社ミロク情報サービス https://www.mjs.co.jp/
簿記が苦手な方でも簡単に仕訳入力ができます。
トライアルあり IT導入補助金対象

かんたんクラウド会計とは

かんたんクラウドとは、簿記が苦手な方でも簡単に仕訳入力ができる会計ソフトです。3アカウントまで基本料金に含まれているため、自社の会計担当と会計事務所など複数人で同時操作、といった使い方も可能です(オプションでアカウント追加も可能)。取引明細連携機能では、金融機関のWebサイトから取引明細を取得して「仕訳入力」などで補足入力をし、仕訳に連携できます。そのほか、レシートの画像データから日付や金額などを読み取り自動で仕訳データに変換するレシート取込機能や、取引明細連動にて口座の取引内容を摘要欄に自動表示する機能、同一仕訳の重複作成を防ぐ二重取込防止機能など、日々の会計業務を効率化する機能を多数搭載しています。

かんたんクラウド会計の特徴・メリット

かんたんクラウド会計の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
簡単スタート・簡単入力

簡単にシステムを導入でき、運用も簡単に進められます。初期費用は無料、インストール不要なので面倒な導入作業が必要ありません。会計ソフトを初めて使用する人でもわかりやすい操作性を採用しており、FinTech技術を活用して金融機関からデータを自動取得・自動仕訳作成したり、レシート画像を解析して自動仕訳したりできます。

02
場所を選ばない利用スタイル

クラウドサービスなので、ユーザーの利用シーンを選びません。インターネット環境さえ整っていれば、時間や場所を選ばずにシステムを利用可能です。法令改正があった場合でも追加料金なしでアップデートでき、3アカウントまでならば基本料金内で複数人での同時操作が可能なので、たとえば顧問先と画面共有しながら業務を進められます。

03
学習機能・二重取込防止機能など便利な機能

学習機能、二重取込防止機能などの、便利な機能を豊富に搭載している点が特徴。入力で補完した科目や消費税コードなどの情報を学習して辞書化、仕訳作成時に類似仕訳が自動入力されます。特定のデータを参照して入力済みの仕訳データと照合し、重複している可能性のあるものに対して警告を表示して二重取り込みを防止します。

かんたんクラウド会計の料金プラン

かんたんクラウド会計の料金プランをご紹介します。

トライアルあり IT導入補助金対象

Basic

1,800

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

Plus

2,500

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

かんたんクラウド会計の機能/連携サービス

かんたんクラウド会計の機能一覧

かんたんクラウド会計の機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

電話サポートあり

メールサポートあり

チャットサポートあり

提供形態

クラウド(SaaS)

プロが代わりに探して紹介します!

こんなシステムを探していませんか?

要件に対応できる

初心者でも使いやすい

かんたんクラウド会計の運営会社

サービスを運営する株式会社ミロク情報サービスの概要です。

会社名 株式会社ミロク情報サービス
本社の国 日本
本社所在地 東京都新宿区四谷4-29-1
拠点 北海道(札幌・北見)・岩手県・宮城県・東京都(四谷・大手町・西新宿・八王子)・埼玉県・群馬県・千葉県・神奈川県・長野県・新潟県・静岡県・愛知県・石川県・京都府・大阪府・兵庫県(神戸・姫路)・岡山県・広島県・香川県・愛媛県・福岡県(福岡・北九州)・長崎県・大分県・熊本県・鹿児島県・沖縄県
設立 1977年11月
代表名 是枝 周樹
従業員規模 1,935人(2022年3月末現在)
事業内容 ・税理士・公認会計士事務所およびその顧問先企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発・販売
・汎用サーバー・パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供
・経営情報サービス、育成・研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
資本金 31億98百万円(2022年3月末現在)
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「会計ソフト」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

会計ソフトのおすすめ記事

会計ソフトのランキング

1
株式会社オービックビジネスコンサルタント
2
freee株式会社
3
株式会社マネーフォワード
株式会社DONUTS
ピー・シー・エー株式会社
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?