MAHO-PBX NetDevancer Cloud
株式会社まほろば工房
出典:株式会社まほろば工房 https://www.ate-mahoroba.jp/maho_pbx/netdevancer-cloud.html

MAHO-PBX NetDevancer Cloud

MAHO-PBX NetDevancer Cloudとは、株式会社まほろば工房が提供するPBX環境をより安全に利用可能な環境提供型(PaaS型)のクラウドPBXです。クラウド型で低コスト。初期費用12,500円、月額費用12,500円(20端末ライセンス)で最短5営業日から導入できます。機能はアプライアンス型 MAHO-PBXと同等。スマーフォン、電話機などにNetDevancer Cloudアプリをインストールして、5台までは無料で内線端末として利用できます。自社クラウド環境下にIP-PBXシステムの取り込みが可能なテンプレートを提供しており、一般的なIP-PBXシステムに近い状態かつ高セキュリティなPBX環境を実現します。拠点間接続を標準装備。MAHO-PBX NetDevancer Cloudを中継局として使い、各拠点に小型のアプライアンス型 MAHO-PBX NetDevancerを設置することで本社・支社間の内線電話網も簡単に作成できます。

トライアルあり

料金(価格・費用)

MAHO-PBX NetDevancer Cloudの料金プランをご紹介します。

  • プラン1
    12,500円~/20端末~

特徴・メリット

MAHO-PBX NetDevancer Cloudの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
低コストかつスピーディな導入が可能

クラウド型PBXだからこそ低コストかつスピーディに導入できるという点は、大きなメリットの1つ。初期費用は1万2,500円(税抜)、月額費用も1万2,500円(税抜)からという料金設定ですが、月額費用の中には20端末分のライセンスが含まれています。ある程度の規模のPBXを導入・運用する予定の企業はコストダウンを図ることが可能です。申し込み後最短5営業日で利用できるという点も魅力でしょう。

02
アプライアンスのサービスが利用できる

すでにアプライアンス型のサービスを導入済みの場合、そのサービスを利用することができるという点も大きなメリットです。既存の資産を活かし、さらに便利なPBXとして活用することができるようになります。アプライアンス型のサービスを利用している場合、接続端末数が5台まで無料に。クラウド型サービスをインストールすることで、スマートフォンや自身で用意した電話機を内線端末として利用することができます。

03
セキュアなクラウドPBX

クラウド型PBXの中でもPaaS型(環境提供型)クラウドPBXであるという点は、大きな特徴の1つ。一般的なSaaSクラウド型PBXは1つのクラウドサービスに複数のユーザーが収容される形ですが、PaaS型クラウドPBXはユーザーごとにクラウド空間が用意され、仮想マシンも異なる形での利用が可能です。VPNなどの利用で安全に利用することができ、他の環境の負荷の影響を受けづらい仕組みになっています。

機能

MAHO-PBX NetDevancer Cloudの主な機能をご紹介します。

導入支援・運用支援あり

チャットサポートあり

メールサポートあり

電話サポートあり

オンプレミス(パッケージ)

クラウド(SaaS)

スマホアプリ(iOS)対応

スマホアプリ(Android)対応

モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応

Mac対応

Windows対応

ISMS

Pマーク

冗長化

通信の暗号化

IP制限

二要素認証・二段階認証

シングルサインオン

アカウント権限

中国語

デンマーク語

オランダ語

英語

フィンランド語

フランス語

ドイツ語

イタリア語

韓国語

ノルウェー語

ポルトガル語

ロシア語

スペイン語

スウェーデン語

ポーランド語

IT導入補助金対象

050(IP電話番号)の取得

03(東京の市外局番)の取得

06(大阪の市外局番)の取得

042(東京の市外局番)の取得

048(埼玉の市外局番)の取得

072(大阪の市外局番)の取得

0120(着信課金番号)の取得

0570(着信課金番号)の取得

0800(着信課金番号)の取得

03・06以外の市外局番の取得

03(東京の市外局番)の継続利用

06(大阪の市外局番)の継続利用

042(東京の市外局番)の継続利用

072(大阪の市外局番)の継続利用

048(埼玉の市外局番)の継続利用

0800(着信課金番号)の継続利用

0120(着信課金番号)の継続利用

0570(着信課金番号)の継続利用

03・06以外の市外局番の継続利用

代表番号での発信

転送機能

保留機能

複数電話機のグループ着信機能

留守番電話の録音機能

ソフトフォン(PC電話)機能

マルチライン機能

内線基本機能

外線接続機能

国際電話対応

3名以上の同時通話

IVR(自動音声応答)機能

ACD(着信の自動振り分け)機能

通話モニタリング機能

通話の自動録音

ネットFAX対応

迷惑電話のフィルタ機能

番号管理・番号制御機能

シングルナンバーリーチ機能

規制番号のCSV取込

チャネル数の確認機能

電話帳未登録者名の表示機能

着信・発信制御のスケジュール設定

ビデオ通話機能

チャット機能

通話履歴の表示

運営会社

サービスを運営する株式会社まほろば工房の概要です。

  • 会社名
    株式会社まほろば工房
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    神奈川県川崎市高津区北見方2丁目6番22-526号
  • 拠点
    神奈川県(北見方)
    神奈川県(溝口)
    広島県
  • 設立
    2007年3月
  • 代表名
    近藤 邦昭
  • 従業員規模
    13名(2021年3月現在)
  • 事業内容
    コンサルティング、NI/SI、ソフトウェア開発、システム運用、ハードウェアの開発
  • 資本金
    15,000,000円
公式サイトの内容をもとにアイミツSaaS編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。