【2025年最新】PBXを導入したい方必見! おすすめのビジネスフォン会社5選
あなたの発注をサポートするPRONIコンシェルジュのビジネスフォン専門チームが、PBX対応のビジネスフォン販売会社を、「実績」・「価格(コストパフォーマンス)」・「提案力」・「アンケート・口コミ」などの観点で徹底調査し、本当におすすめ出来る5社をピックアップしました。
PBX対応のビジネスフォン販売会社の紹介だけではなく、「どんな人におすすめか」「失敗しないために、どういう点に注意すべきか」などのポイントもご紹介していきます!
- 高性能なPBXを取り扱うビジネスフォン販売会社
- 格安でPBXを購入できるビジネスフォン販売会社3選
- PBXの取り扱い実績豊富なビジネスフォン販売会社
- ビジネスフォンの販売会社選びで失敗しないために

高性能なPBXを取り扱うビジネスフォン販売会社
はじめに、高性能PBXを取り扱うビジネスフォン販売会社をご紹介します。
クラウド型ビジネスフォン「GoodLine」

出典:株式会社Good Relations https://good-line.net
Good Relationsは、大阪府大阪市に本社を構えるビジネスフォン会社です。通信事業やコールセンター事業、営業支援事業、システム開発事業などを行っています。
クラウドPBXのGoodLineは、多彩な機能が標準装備されている機能性の高さが最大の強みです。ビジネスフォン全ての稼働状況をリアルタイムにモニタリング可能。他拠点であっても電話の取り次ぎがスムーズです。全通話自動分析機能が搭載されており、外線や内線ごとの通話本数、通話時間がわかるため、費用削減やコールセンターの業務改善にも活かせます。
全通話履歴、1年分の通話記録を自動でクラウド上に保存するため、顧客の対応履歴や通話内容の確認も容易です。CRMやCFAなどのシステムとも連携可能なため、通信時に顧客情報のポップアップ表示など、業務効率アップのためのカスタマイズも可能です。
こんな人におすすめ
・高性能のPBXを導入したい方
・PBXを導入し業務の効率化を実現したい方
・初めてPBXを購入する方
予算感 | 1ユーザー:1,000円〜 |
設立年 | 2014年 |
会社所在地 | 大阪府大阪市中央区淡路町4-7-5 本町ハイエストビル5F |
電話番号 | 06-6123-7233 |
高性能なPBXを取り扱うビジネスフォン販売会社を紹介しました。
費用も気になるところですが、性能に関しても多くの方が気になるポイントでしょう。
いくら費用を抑えられても使い勝手が悪ければ、業務の効率化には繋がりません。
音質が優れていることはもちろん、多彩な機能を搭載しているPBXを導入したい方は、上記で紹介した会社に依頼してみてはいかがでしょうか。
次に、格安でPBXを購入できるビジネスフォン販売会社をご紹介します。
格安でPBXを購入できるビジネスフォン販売会社3選
次に、格安でPBXを購入できるビジネスフォン販売会社をご紹介します。
OFFICE110

出典:株式会社ベルテクノス https://office110.jp/
ベルテクノスは、東京都新宿区に本社を構えるビジネスフォン会社です。OFFICE110を運営し、ビジネスフォンやビジネス複合機の販売、保守、回線の見直し、セキュリティー商材の導入などを手がけています。
取り扱うクラウドPBX、OFFICE PHONEは、1台98円からという格安な使用料です。ネットFAXやスケジュール管理、出退勤管理、名刺管理など、豊富なクラウドサービスが付属、連携可能です。そのため、FAXと複合機も不要になり費用の削減が期待できます。既存のビジネスフォンとの連携や社内PCでの利用、1台9,800円のUSBフォンも購入可能で、社内のインフラ整備も低価格で行えます。クラウドPBXやネットワーク環境、オフィス機器に関する問題に対応するため、専用の解決窓口サポートが用意されているので安心です。
こんな人におすすめ
・できるだけ費用を抑えてPBXを導入したい方
・オフィスの環境改善を図りたい経営者の方
・PBX導入後のアフターサポートを重視する方
予算感 | 1ユーザー:98円〜 |
設立年 | 2001年 |
会社所在地 | 福岡県福岡市中央区薬院3-11-3 TSビル6F |
電話番号 | 092-791-4163 |

-
料金
お問い合わせ -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
オプティマイザーは、東京都港区に本社を構えるビジネスフォン会社です。クラウドPBXの自由放題ビジネスフォンを提供しています。
1端末100円からという低価格が最大の強みです。IP電話機はもちろん、AndroidやiPhoneなど、従業員が使用しているスマホをビジネスフォンとして使用できます。そのため、従来のビジネスフォンに必要な初期費用は0円です。格安ながら、発着信数や通話時間の確認機能、90日分の全通話録音機能を搭載しており、コールセンターで必要不可欠なメモ機能も搭載しています
。在籍・離席がリアルタイムで確認できる機能やCRMとの連携も簡単に行え、業務の効率化も可能です。日本はもちろん、全世界で導入されているシステムのため安心。自由放題ビジネスフォン導入で、初期費用の削減のほか、架電数の増加、人件費の削減、商談獲得数増加など、さまざまな効果が出ています。
こんな人におすすめ
・できるだけ費用を抑えてPBXを導入したい方
・従業員の増加に伴いPBXを導入したい方
・高性能のPBXを導入したい方
- Pマーク
- 外線接続機能
- 内線基本機能
- 転送機能
- メールサポートあり
- 電話サポートあり
- クラウド(SaaS)
- スマホアプリ(iOS)対応
- スマホアプリ(Android)対応
- ビデオ通話機能
-
料金
月0円~ -
初期費用
0円~
-
最低利用期間
お問い合わせ
-
最低利用人数
お問い合わせ
ビジョンは、東京都新宿区に本社を構えるビジネスフォン会社です。ビジネスフォンやOA機器、通信サービスなど、通信インフラ環境やオフィス機器を提供しています。
クラウドPBX、uniConnect Cloudを初期費用0円、1回線1,000円から使用可能です。1ユーザーから使用可能なため、小規模な企業でもクラウドPBXの導入ができます。
iPhoneでもAndroidでもスマートフォンから代表番号、ダイヤルイン、内線番号、050番号での発着信が可能。マルチキャリア対応でキャリアを選びません。
格安ビジネスフォンも多数取り扱っているため、社内用の固定ビジネスフォンも低価格で調達可能。ビジネスフォンの取引社数40万社を突破し実績も豊富です。
こんな人におすすめ
・できるだけ費用を抑えてPBXを導入したい方
・実績豊富な販売会社を探している方
・社員数名の小規模な会社を経営している方
格安でPBXを購入できるビジネスフォン販売会社を紹介しました。
「とにかく安くビジネスフォンを導入したい」
「できるだけランニングコストを抑えたい」
といったようにビジネスフォンの導入を検討している多くの方が費用面に関する悩みを抱えています。
格安を謳っている業者も数多くありますが、実際どこに依頼すればいいのか決めきれない方がたくさんいるでしょう。
PRONIアイミツでは、あなたの予算に合わせて最適なビジネスフォン販売会社の紹介が可能です。費用面でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
それでは最後に、PBXの取り扱い実績豊富なビジネスフォン販売会社を紹介します。
PBXの取り扱い実績豊富なビジネスフォン販売会社
最後に、PBXの取り扱い実績が豊富なビジネスフォン販売会社をご紹介します。
トラムシステム

出典:トラムシステム株式会社 https://www.tramsystem.jp/bp/
トラムシステムは、愛知県名古屋市に本社を構えるビジネスフォン販売会社です。ビジネスフォンの販売、工事やコールセンターシステム、データセンターサービスなど、オフィス業務の幅広い通信サービスを提供しています。
約3,000社を超える実績を積み上げ、経験が豊富です。ビジネスフォン、PBX販売施工業界の満足度調査で、顧客満足度、価格満足度、スタッフ対応満足度の3つがNo.1に輝くなど、高い評価が最大の強みです。
トラムシステムが扱うTramPBX Cloudは、全世界の中小企業向け電話システムでNo.1シェアのシステムと日本のコールセンター市場で42%以上のシェアを誇る製品をベースにしており、信頼性も高いです。創業当時よりビジネスフォンとPBXを扱っており、リピート率は92%。高い技術力と手厚いサポート体制も魅力です。
こんな人におすすめ
・実績豊富な販売会社を探している方
・顧客満足度の高い販売会社に依頼したい方
・PBX導入後のアフターサポートを重視する方
予算感 | 1ユーザー:1,500円〜 |
設立年 | 2008年 |
会社所在地 | 愛知県名古屋市名東区新宿2-25 |
電話番号 | 052-701-2634 |
PBXの取り扱い実績豊富なビジネスフォン販売会社を紹介しました。
実績豊富な販売会社に依頼すれば、自社の要望に合わせて、最適なPBX、ビジネスフォンの提案を行ってくれます。数ある中で、自社にとって最も使い勝手の良いものが理解できるので、心強い存在と言えるでしょう。
サポート体制が整っている場合も多く、万が一のトラブルの際も、実績豊富な販売会社に任せておけば安心です。
PRONIアイミツでは、あなたのご要望に合わせてビジネスフォン販売会社を紹介することが可能です。
今回紹介しきれなかったビジネスフォン販売会社に関する情報も、数多く保有しているので、業者選定でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
ビジネスフォンの販売会社選びで失敗しないために
ビジネスフォンの導入においては、新品・中古の選択だけでなく、購入かリースかも迷うポイントです。
それぞれメリット・デメリットがあるので簡単に説明しておきます。
【購入のメリット】
・リースのような契約期間に縛られない
・将来的に中古品として買取も可能
・業者によって購入の方が安くなることもある
【購入のデメリット】
・費用が高い
【リースのメリット】
・初期費用が抑えられる
・固定資産税の支払い義務がない
・損害保険があり故障時も安心
【リースのデメリット】
・途中解約ができない
ビジネスフォンは今や企業に無くてはならない存在になっており、ニーズに合わせて機能面もより便利なものになっています。
ビジネスフォンの導入を検討している方は、それぞれのメリット・デメリットを踏まえて自社にとって最適な選択をしましょう。
PRONIアイミツでは、あなたの要望に合わせて最適なビジネスフォン販売会社の紹介が可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。
探すのに時間がかかる
相場がわからない
複数を比較しづらい
プロが代わりに探して紹介します!