Happiness Planet Connect

モチベーション管理システム
トライアルあり 上場企業導入実績あり

Happiness Planet Connectとは

Happiness planet Connectとは、科学的根拠に基づいたエンゲージメント向上支援アプリ・モチベーション管理システムです。1日1分程度タイムライン上で、ユーザーが「投稿」と「応援」を継続的に繰り返すことで、フラットにつながる組織を自然に作り出していくことが可能になります。株式会社日立製作所グループ初の出島会社、株式会社ハピネスプラネットが15年以上の研究データとポジティブ心理学に基づいたメソッドを採用。組織が抱える「離職率を下げたい」「部署間の壁を解消したい」などエンゲージメントやコミュニケーションにまつわる課題を解決します。

Happiness Planet Connectの特徴・メリット

Happiness Planet Connectの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
システムから出される多様なお題

Happiness Planet Connectはシステムから組織の状態や目的に応じた最適なテーマのお題を提示します。ユーザーは、日立製作所時代から蓄積してきた15年以上の統計データとポジティブ心理学の研究に基づいた多様なお題に沿った投稿を行います。1日1分程度ユーザーが「投稿」と「応援」を継続的に繰り返すことで、自然に組織のつながりを作り出します。

02
自己発信が苦手な人も参加できる仕組み

Happiness Planet Connectは、システムから参加者1人ずつに投稿依頼が届くため自己発信が苦手な人でも負担感なく参加することができます。チーム全員に順番に投稿依頼が届くため参加者の偏りがありません。

03
ユーザーや運営の負担を最小限に

Happiness Planet Connectは、ユーザーや事務局の負担を最小限にするシステムを構築しています。ユーザーは1日1分程度で「投稿」「応援」が可能です。投稿依頼から配信スケジュールまでシステムで管理ができるため、事務局の負担も最小限に抑えられます。

Happiness Planet Connectの使い方

Happiness Planet Connectの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

投稿と応援の継続で熱意でつながる組織へ

投稿と応援の継続で熱意でつながる組織へ

Happiness Planet Connectの料金プラン

Happiness Planet Connectの料金プランをご紹介します。

トライアルあり 上場企業導入実績あり

お問い合わせ

要問合せ

ご利用目的や人数によって利用料金が異なりますので、お問い合わせ下さい。
※最小3名様からご利用いただけます。

Happiness Planet Connectの機能/連携サービス

Happiness Planet Connectの機能一覧

Happiness Planet Connectの機能をご紹介します。
スマホ・モバイル対応

スマホアプリ(Android)対応

スマホアプリ(iOS)対応

セキュリティ

IP制限

Happiness Planet Connectの導入実績事例

Happiness Planet Connect の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

トライアルあり 上場企業導入実績あり

導入実績数 150社

代表的な導入企業
味の素ヘルシーサプライ株式会社 ANAグループ SCSK株式会社
プロが代わりに探して紹介します!

モチベーション管理システムの導入は初めてですか?

はい

いいえ

Happiness Planet Connectの運営会社

サービスを運営する株式会社ハピネスプラネットの概要です。

会社名 株式会社ハピネスプラネット
本社の国 日本
本社所在地 東京都国分寺市東恋ヶ窪1-280 株式会社日立製作所中央研究所内
拠点 東京都
設立 2020年7月
代表名 矢野 和男
従業員規模 26名
事業内容 個人及び組織のハピネス向上を目的とする、ソフトウェア・サービスの提供
資本金 495,000,000円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「モチベーション管理システム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

モチベーション管理システムの新着記事

モチベーション管理システムのランキング

1
株式会社HRBrain
2
3
株式会社SmartHR
株式会社カオナビ
株式会社リンクアンドモチベーション
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?