Pulsign(パルサイン)

モチベーション管理システム

Pulsign

(パルサイン)
株式会社アスマーク
出典:株式会社アスマーク https://humap.asmarq.co.jp/pulsign/
トライアルあり

Pulsignとは

Pulsignとは、社員の状態を的確に素早く把握することで早期フォローができるモチベーション管理システムです。低コスト導入でき、活用しやすいサービスです。

Pulsignの特徴・メリット

Pulsignの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
4,000人のデータに基づくアラート機能

4,000人にも及ぶ回答データを基にした、離職リスクを示すアラート機能が搭載されています。ベンダーが所有している過去の回答データに基づいた離職危険度を計測し、危険度の高い従業員がいる場合には管理者画面にアラートで通知。離職リスクの高い従業員が退職してしまう前に、適切なフォローを行う体制を確立できます。

02
アンケートは最大6問で低負担

最大6問のアンケート回答から分析を行うため、従業員の負担を軽減できます。カスタマイズ可能な自由設問を含め最大6問の質問に回答してもらうことで、従業員のコンディションを正確に把握。何十問も用意されているアンケートではないため、忙しい業務の隙間時間に気軽に回答できるなど、従業員の手を煩わせることもありません。

03
アンケート結果をクラウド上で集計

アンケートの結果はクラウド上で集計できるため、迅速で適切なアプローチがしやすいのも特徴。従業員個々の状況を即座に把握できるだけでなく、離職リスクが高くアラートが出た従業員へのフォロー&アプローチや、組織ごとの管理体制などにも迅速に対応できるため、大切な人材が流出する前に早期の対策を講じられるのが魅力です。

Pulsignの料金プラン

Pulsignの料金プランをご紹介します。

トライアルあり

ベーシック

35,000 円 / ~100名

初期費用

要問合せ

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

・法人1社単位での申し込みの料金です。
・101名からは1名あたり月額350円発生します。
・無料トライアルは1ヶ月 で、トライアルの対象アカウントは100名分まで可能です。
・導入以降の定期ヒアリングは無料です。
・導入効果測定調査に対応可能です。(別途費用)

Pulsignの機能/連携サービス

Pulsignの機能一覧

Pulsignの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプデスク

電話サポートあり

メールサポートあり

提供形態

クラウド(SaaS)

プロが代わりに探して紹介します!

モチベーション管理システムの導入は初めてですか?

はい

いいえ

Pulsignの運営会社

サービスを運営する株式会社アスマークの概要です。

会社名 株式会社アスマーク
本社の国 日本
本社所在地 東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー4F
拠点 東京都
青森県
大阪府
福岡県
神奈川県
設立 2001年12月
代表名 町田 正一
従業員規模 249名
事業内容 ネットリサーチ業務
リクルーティング(グループインタビュー、会場調査等の参加者募集)業務
アンケートモニター募集サイト「D STYLE WEB」の運営・管理
買った人・使った人の評価サイト「シェアビュー」の運営・管理
外国人市場調査業務「e-gaikokujin.Recruting」の運営・管理
RPA導入・運用支援
従業員総活躍サービス「Humap(HRTechサービス)」業務
資本金 50,000,000円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「モチベーション管理システム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

モチベーション管理システムの新着記事

モチベーション管理システムのランキング

1
株式会社HRBrain
2
3
株式会社SmartHR
株式会社カオナビ
株式会社リンクアンドモチベーション
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?