らくらく通勤費

経費精算システム

らくらく通勤費

株式会社無限
出典:株式会社無限 https://rk2.mugen-corp.jp/teiki/
トライアルあり

らくらく通勤費とは

らくらく通勤費とは、通勤費精算を管理できる経費精算システムです。出社日数に応じた交通費の日払実費精算も定期券管理も、自動車通勤、自転車通勤も簡単に管理できます。あらゆる通勤方法に対応していることはもちろん、通勤経路見直しもできるのでコスト削減したい企業にもおすすめです。交通費計算をシステム化することにより担当者に依存することなく、公平性を実現します。駅すぱあと・地図ソフトと連動することにより、自宅と勤務地の住所情報から複数の最寄駅を検索し、最適な通勤経路を導き出すことができます。月額費用の中に、電話やメール、FAXによるサポート料金も含まれているので、別途サポート費用も発生しません。14日間の無料トライアル期間もあります。

らくらく通勤費の料金プラン

らくらく通勤費の料金プランをご紹介します。

トライアルあり

プラン1

300 円 / ライセンス

初期費用

150,000円~

最低利用期間

最低利用人数

なし

利用人数によりディスカウントがあります。詳細は運営企業へお問い合わせください。

らくらく通勤費の機能/連携サービス

らくらく通勤費の機能一覧

らくらく通勤費の機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

メールサポートあり

提供形態

クラウド(SaaS)

プロが代わりに探して紹介します!

経費精算システムの導入は初めてですか?

はい

いいえ

らくらく通勤費の運営会社

サービスを運営する株式会社無限の概要です。

会社名 株式会社無限
本社の国 日本
本社所在地 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル14階
拠点 東京都
大阪府
設立 1991年9月
代表名 清水 宏太
従業員規模  
事業内容 自社パッケージソフトの企画、開発、販売
(らくらく定期、らくらく旅費経費、らくらく申請WF、らくらく探索ナビ等)

システムインテグレーション事業
(Web系システムを主としたコンサルティング、設計、開発、運用等)
資本金 3,040万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「経費精算システム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

経費精算システムの新着記事

SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?