Cloud Campus(クラウドキャンパス)

eラーニングシステム(LMS)

Cloud Campus

(クラウドキャンパス)
株式会社サイバー大学
出典:株式会社サイバー大学 https://cc.cyber-u.ac.jp/
トライアルあり 上場企業導入実績あり

Cloud Campusとは

Cloud Campus(クラウドキャンパス)とは、授業をすべてeラーニングで行うサイバー大学で独自に開発されたeラーニングシステム(LMS)です。社員の学習管理だけでなく、動画コンテンツの制作等のカスタマイズができます。

Cloud Campusの特徴・メリット

Cloud Campusの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
受講管理・コンテンツ制作・成績評価までこれ1つ

Cloud Campusはインターネット大学であるサイバー大学が提供するeラーニングシステムで、コンテンツ制作、コンテンツ配信、学習データ管理、成績評価・分析まで、企業eラーニングに必要な機能が幅広くカバーされています。ユーザーグループ設定や公開先設定、csv一括登録等の機能が充実しているほか、API連携やIP制限、シングルサインオン、顔認証にも対応。利便性と安全性を兼ね備えています。

02
直感的操作でコンテンツ制作ができる

Cloud CampusはスライドコンテンツやHTMLコンテンツの作成、Webカメラでのリアルタイム録画や手持ちの動画の取り込みも可能。特別な機材やスキルを必要とせず、直感的な簡単操作でeラーニングコンテンツの制作ができるほか、字幕の設定や、動画とスライドの編集も楽々。アンケート・レポート課題、テスト問題、ディベート課題の作成や、LTI規格に準拠した学習コンテンツの埋め込みにも対応しています。

03
月額固定の料金で、受講者が多いほどお得

Cloud Campusの料金プランは登録者数無制限の月額固定制。データ流量による制限もないため、受講者が多いケースでも安心して利用できます。プランは、データ容量やコンテンツ制作者数、機能によってEntry/Standard/Proの3種類が設けられており、Entryプランで月額7万円(税抜)から。導入企業の45%が従業員規模1,000人というデータから、大規模組織に適したシステムと言えるでしょう。

Cloud Campusの使い方がわかる画面サンプル

Cloud Campusの使い方や機能を、画面イメージや動画でご紹介します。

CloudCampusの受講画面(PC)
クリックで拡大

Cloud Campusの受講画面(PC)

出典:株式会社サイバー大学 https://cc.cyber-u.ac.jp/

Cloud Campusの料金プラン

Cloud Campusの料金プランをご紹介します。

トライアルあり 上場企業導入実績あり

Entry

70,000

初期費用

100,000円

最低利用期間

12か月

最低利用人数

要問合せ

・ユーザ登録数無制限
・コンテンツ制作者10名
・データ容量10GB


追加費用なし
別途必要に応じてオプション追加可

・価格はすべて税込表示

Standard

200,000

初期費用

200,000円

最低利用期間

12か月

最低利用人数

要問合せ

・ユーザ登録数無制限
・コンテンツ制作者100名
・データ容量500GB


追加費用なし
別途必要に応じてオプション追加可

・価格はすべて税込表示

Pro

360,000

初期費用

500,000円

最低利用期間

12か月

最低利用人数

要問合せ

・ユーザ登録数無制限
・コンテンツ制作者無制限
・データ容量1TB


追加費用なし
別途必要に応じてオプション追加可

・価格はすべて税込表示

Cloud Campusの機能/連携サービス

Cloud Campusの機能一覧

Cloud Campusの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

メールサポートあり

導入支援・運用支援あり

提供形態

クラウド(SaaS)

Cloud Campusの導入実績事例

Cloud Campus の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

トライアルあり 上場企業導入実績あり

導入実績数 240社・150万人以上

代表的な導入企業
花王株式会社 株式会社プレミアムウォーターホールディングス 総合メディカル株式会社
プロが代わりに探して紹介します!

eラーニングシステム(LMS)の導入は初めてですか?

はい

いいえ

Cloud Campusの運営会社

サービスを運営する株式会社サイバー大学の概要です。

会社名 株式会社サイバー大学
本社の国 日本
本社所在地 福岡県福岡市東区香椎照葉三丁目2番1号
拠点 福岡県・東京都
代表名 川原 洋
事業内容 クラウド型eラーニングシステムの企画・開発・調達・販売
教育・研修コンテンツの企画・制作・調達・販売
インターネットを通じた教育サービスの提供
ソフトバンクグループ株式会社が設立したインターネット大学「サイバー大学」の運営
資本金 1億円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「eラーニングシステム(LMS)」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

eラーニングシステム(LMS)の新着記事

eラーニングシステム(LMS)のランキング

1
ピーシーフェーズ株式会社
2
株式会社manebi
3
アルー株式会社
株式会社デジタル・ナレッジ
株式会社カオナビ
株式会社ベネッセコーポレーション
あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?