RAQCABI(ラクキャビ)

文書管理システム

RAQCABI

(ラクキャビ)
C-design株式会社
トライアルあり

RAQCABIとは

RAQCABは、紙と電子契約の一元管理を実現する文書管理システムです。契約書を一元管理できる機能、管理台帳作成、キーワード検索による迅速な文書検索、DocuSignとの連携による電子署名の自動保存により、業務の効率化を図ることが特徴です。暗号化や二段階認証などのセキュリティ対策も充実しており、安全な文書管理を実現します。

RAQCABIの特徴・メリット

RAQCABIの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
紙も電子契約書も一元管理

RAQCABIは、紙と電子契約書両方の一元管理が可能です。過去の契約書を含めすべての契約書を一つのプラットフォームで管理するため、契約書の散逸や管理の煩雑さを解消できます。DocuSignとの連携で電子署名済みの契約書を自動的に保存し、管理台帳を自動作成可能です。検索や参照が容易になるため業務の効率化が向上します。

02
業務効率を向上させる検索機能

RAQCABIの管理台帳作成機能では、契約書や文書のキーワード検索が簡単に可能です。管理台帳には文書の詳細情報が記載されており、必要な情報を迅速に検索できることから、特定の契約書を探す時間を大幅に短縮し、業務効率を向上させます。

03
情報漏洩リスクを軽減するセキュリティとアクセス管理機能

RAQCABは、暗号化やIP制限、アクセスログ管理、また、不正アクセス防止に有効な二段階認証や端末認証により文書の安全性を確保します。さらに、ユーザーごとにアクセス可能な文書を制限することで、情報漏洩のリスクを軽減します。

RAQCABIの料金プラン

RAQCABIの料金プランをご紹介します。

トライアルあり

エントリープラン

9,800

初期費用

30,000円

最低利用期間

お問い合わせ

最低利用人数

3

保存容量 5GBのプランです。


管理台帳自動作成を利用するためには、別途DocuSign eSignatureの契約が必要

スタンダードプラン

14,800

初期費用

30,000円

最低利用期間

お問い合わせ

最低利用人数

10

保存容量 10GBのプランです。


管理台帳自動作成を利用するためには、別途DocuSign eSignatureの契約が必要

プレミアムプラン

24,800

初期費用

30,000円

最低利用期間

お問い合わせ

最低利用人数

50

保存容量 100GBのプランです。


管理台帳自動作成を利用するためには、別途DocuSign eSignatureの契約が必要

プロが代わりに探して紹介します!

文書管理システムの導入は初めてですか?

はい

いいえ

RAQCABIの運営会社

サービスを運営するC-design株式会社の概要です。

会社名 C-design株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19階
拠点 東京都
設立 2020年7月
代表名 川島 雄太
事業内容 業務支援プラットフォームサービス「cocrea」の運営
通信システム機器販売・設計・施工・保守メンテナンス
シェアオフィス関連事業のアウトソーシングサービス
戦略的アライアンス支援
ICTツールの提供
資本金 3,000万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「文書管理システム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

文書管理システムの新着記事

文書管理システムのランキング

1
株式会社Box Japan
2
Chatworkストレージテクノロジーズ株式会社
3
株式会社ドリーム・アーツ
株式会社コネクテッド
住友電工情報システム株式会社
株式会社富士通四国インフォテック
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?