PaySheet(ペイシート)の評判と実態【2025年最新版】
Web給与明細「PaySheet」がどんなサービスか気になっている方も多いのではないでしょうか。今回は「PaySheet」の評判について調査しました。機能や連携サービスから特徴を紹介。導入実績や企業からの声を参考に評判・実態をお伝えします。
他のページでは料金プランや機能・連携サービス、詳細な導入実績についてもご紹介しています。
- PaySheetとは
- PaySheetの料金プラン
- PaySheetのメリット・デメリット
- PaySheetの評判と実績
- 他のWeb給与明細と比べてどうなのか
- 【総評】PaySheetは見やすく分かりやすいWeb給与明細
PaySheetとは
PaySheetは、洗練された見やすいUIにより、誰もがすぐに使いこなせる点で人気を集めているWeb給与明細システムです。
PaySheetに搭載されている機能は明細配信・照会、明細データCSVアップロード、過去36か月分の明細閲覧、源泉徴収票機能、明細公開通知メール自動配信、検索機能など。特に検索機能が注目を集めており、検索性の高さについても高評価を獲得しています。
その他、PaySheetはAPIやCSVを利用して外部システムと連携可能で、クラウド型システムと給与ソフトの両方と連携。同種サービスに比べて連携可能なサービスが多く、後から導入しやすいシステムです。既に他社のクラウド型システムを導入している方、ベンダーが提供する勤怠管理システム「DigiSheet」と併せて導入する方には特におすすめでしょう。詳しい機能一覧・連携サービス一覧はこちらからご覧ください。
PaySheetの料金プラン
PaySheetの料金プランはホームページで公開されておらず、詳細については要問い合わせです。
一定の費用はかかりますが、見やすさ、使いやすさを追求した製品で、従業員の教育にコストをかけることなく導入できる点は大きな魅力。労務管理に関わる業務を自動化・効率化することでむしろコスト削減を実現できると考えられるでしょう。詳しい料金プランはこちらからご覧ください。
PaySheetのメリット・デメリット
紹介したような特徴がある「PaySheet 」ですが、活用することでどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
【メリット】見やすく使いやすい
PaySheetはUIがシンプルで見やすいのが特徴です。画面デザインは分かりやすく、難しいマニュアルを見なくても直感的に操作できるでしょう。パソコン操作に慣れてない人でも簡単に操作できるので、導入に際して従業員の教育コストを抑えられるのもうれしいポイント。混乱なくスムーズな導入を目指す方、使い勝手の良さを追求したい方にはまたとない製品です。
【メリット】明細と通知文書を一緒に送れる
PaySheetは明細と通知文書を一緒に送れます。特定の人だけ選んでメッセージを送ることも可能で、個別メッセージを送りたいときに役立つでしょう。テキスト文だけでなくファイル添付も可能で、社内報などの刊行物を送る際も便利です。さまざまな使い方ができるので、一斉周知したいことがある会社では重宝します。
【メリット】検索機能が充実している
PaySheetは検索機能が秀逸で、過去の明細データを豊富な条件から検索できます。管理者も受給者もともに検索条件が豊富なため欲しいデータをすぐに見つけられるでしょう。なお、管理者は受給者の検索条件も豊富で楽に検索できます。
【デメリット】詳細は問い合わせが必要
PaySheetはホームページで公開されている情報が限定的で、詳細については問い合わせが必要です。問い合わせは電話かホームページ上部の問い合わせボタンからメール送信可能です。
PaySheetの評判と実績
PaySheetはDigiSheet以外のクラウド型労務管理・勤怠管理システムとの連携も可能で、どの会社でも導入できる柔軟性があり、多くの業種から高い支持を獲得しています。PaySheetを実際に導入した企業の声は下記の通りです。
・スミリンビジネスサービス
「アスペックスに提案いただいた「ヘルプデスク」は利用して本当によかったです。これにより専用の直通電話が設置され、全国のデジシート利用者が操作に慣れるまでの半年間、アスペックスさんがサポート対応をしてくれました。」※
※出典:https://www.huapp.co.jp/case/98-blcase-list/
・JR東日本パーソネルサービス
「特に派遣スタッフからは「とても便利になった」という声が多く聞かれ、安心いたしました。」※
※出典:https://www.huapp.co.jp/case/102-blcase-list/
詳しい導入実績はこちらからご覧ください。
他のWeb給与明細と比べてどうなのか
PaySheetは見やすさと使いやすさで定評のあるサービスで、優れたUIが特徴的です。直感的に操作できるので、パソコン操作に不慣れな人でもすぐに使いこなせます。スムーズな導入を目指すには最適の製品でしょう。
また、他社の多くのクラウド型業務システムと連携できる点も魅力。給与計算システムだけでなく、勤怠管理システムや労務管理システムとも連携可で、汎用性の高さは抜群です。既にクラウド型の業務システムを導入している方には特におすすめの製品と言えます。
【総評】PaySheetは見やすく分かりやすいWeb給与明細
PaySheetは見やすさと分かりやすさが特徴の、使い勝手の良いサービスです。マニュアルを見なくても操作できれば従業員にもスムーズに浸透します。検索機能も秀逸で過去の明細データも簡単に検索。お知らせや社内報などの通知文書も送信・添付できるので、従業員にメッセージを送るときは便利でしょう。
PRONIアイミツ(当サイト)では、ITツール受発注支援のプロとして、Web給与明細システム選びについての相談を受け付けています。いくつかの質問に答えるだけで希望要件に合ったWeb給与明細システムが分かる診断(無料)もありますので、ぜひ一度お試しください。