SATSAVE(サットセーブ)の評判と実態【2025年最新版】
電子帳票システム「SATSAVE」がどんなサービスか気になっている方も多いのではないでしょうか。今回は「SATSAVE」の評判について調査しました。機能や連携サービスから特徴を紹介。導入実績や企業からの声を参考に評判・実態をお伝えします。
他のページでは料金プランや機能・連携サービス、詳細な導入実績についてもご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
- SATSAVEとは
- SATSAVEの料金プラン
- SATSAVEのメリット・デメリット
- SATSAVEの評判と実績
- 他の電子帳票システムと比べてどうなのか
- 【総評】SATSAVEはペーパーレス化におすすめ
SATSAVEとは
SATSAVEは、電子帳簿保存法に対応することができ、経理業務の効率向上を実現できる電子帳票システムです。阪急阪神グループでも多くの企業で導入されており、スピーディに作業できます。改正電子帳簿保存法など必要な法改正への業務にもすぐに対処することができ、早めの導入によってリスクを回避できるでしょう。
また、手続きや保管を同時に実現することができ、関係先も無償で利用可能。さまざまな文書の受け渡しを効率良く処理することができるため、PPAP対策にも有効です。受領した書類を選択して返信し、関係先にも簡単に送信できるほか、リストの一括登録や情報のCSV出力にも対応しているため、効率的な文書管理が叶うでしょう。
クラウドサービスであることからシステム構築なども必要ありません。便利な機能が1つのパッケージにまとまっており、経理業務を改善できるサービスです。
詳しい機能一覧・連携サービス一覧はこちらからご覧くだい。
SATSAVEの料金プラン
SATSAVEは無料プランでも利用でき、容量500MBで基本機能を自由に操作することができます。
有料のライトプランの場合、月額5,000円で基本機能を利用可能。容量は2GBです。スタンダードプランの場合、月額2万円で容量は20GB、基本機能のほか組織管理・ワークフロー機能などを利用できます。まとめてプランの場合、月額8万円+子会社数×5,000円で、容量は500GBです。基本機能や組織管理・ワークフロー機能などを利用できます。電子ファイルや紙スキャンなどPDF文書の一元管理や、個社別の項目設定も可能です。
詳しい料金プランはこちらからご覧ください。
SATSAVEのメリット・デメリット
紹介したような特徴がある「SATSAVE 」ですが、活用することでどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
【メリット】無料プランがある
無料プランがあるため、複雑な手続きなどは不要ですぐに利用できることがメリットです。費用を一切かけずに、有料プランを申し込みするまで気軽に使用できます。
無料プラン500MBの容量についても約2年分の文書が保存できるため、小規模事業者はもちろん、運用検討やスモールスタートにもおすすめ。使い方は簡単で、ユーザー登録しメールアドレスなどを登録して、送られてきたパスワードを入力するだけで、無料プランを利用できます。
【メリット】改正電子帳簿保存法にも対応
改正電子帳簿保存法にも対応しており、さまざまな見積書や注文書、納品書や請求書などについて安心・安全に管理できることもメリットの1つです。法規制を満たしたクラウド環境を利用することができ、取引先か自社においてサービスに直接登録し、電子メールで授受した後自社にてサービスに登録できます。
一括登録や一括出力にも対応し必要な書類をエクセルやCSVで出力できるほか、さまざまなファイル形式に対応。PDFやエクセル、ワードなどで登録可能です。
【デメリット】紙での保管が必要な書類に注意が必要
注文書や領収書、国税関係書類などの保存にも対応していますが、郵送された紙の書類の管理には注意が必要です。
文書管理サービスを利用すると一元管理できますが、原本は紙になるので紙ベースでの保管を行わなければなりません。大企業や中規模企業では多くのメリットがありますが、小規模事業者、あるいは書類の作成量が少ない企業の場合、利便性を感じにくいかもしれません。システム化するよりも現状の紙ベースでの管理はコストがかからないという場合もあるでしょう。
【デメリット】スキャナー保存には非対応
取引先や関係先から受け取ったファイルは、関係先が直接登録することができるため自社での操作は必要ありませんが、現在はスキャナー保存に対応していません。
しかし、スキャナー保存(タイムスタンプ)機能は実装される予定と発表しているため、今後アップデートされる可能性が高いと予想されます。
SATSAVEの評判と実績
SATSAVEは多くの企業で導入されているサービスで、大手の阪急阪神グループ80社もの企業においても導入されています。大手グループにおいても導入されている製品であることから、初めて電子帳票システムを導入するという場合でも安心して導入できるでしょう。
他の電子帳票システムと比べてどうなのか
SATSAVEは、他の電子帳票システムとは異なり無料プランにおいて期間やユーザー数などの制限がありません。他のメーカーの場合、ユーザー数や利用期間などが決められていますが、基本的な機能を無期限で利用することができ、簡単な手続きですぐにスタートすることが可能です。
また、クラウドサービスであることから気軽にペーパーレス化を進めることができ、法規制の改正などの環境変化にも対応可能。自社の管理体制を最新の状態に維持でき、改正電子帳簿保存法にも対応しているので違反などのリスクを回避できるでしょう。
他の電子帳票システムでは取引先も有料になることがありますが、取引先も無償で利用できるのは魅力の1つです。
【総評】SATSAVEはペーパーレス化におすすめ
SATSAVEは、ペーパーレス化を推進できる電子帳票システムです。クラウドにデータが保管されるので、従来のような作業を行う必要はありません。見積書や請求書、各種申請書などを電子化でき、そのままデジタルデータとして扱えるので便利でしょう。
また、事務処理にかかる手間や時間を削減でき、他のシステムと連携させることによって更なる業務効率の改善を実現できます。どのプランもユーザー数に制限がないので、複数の部門や人数で取り扱えるのも魅力でしょう。