現場Plus

施工管理システム・アプリ

現場Plus

株式会社ダイテック
出典:株式会社ダイテック https://www.kensetsu-cloud.jp/genbaplus/

現場Plusとは

現場Plusとは、現場のコミュニケーションをデジタル化する住宅会社や工務店向けの施工管理システムです。電話やFAXといった従来の情報伝達をクラウドシステムに移行し、チーム内の情報共有を円滑にします。工程管理や入退場管理、現場の写真や図面変更情報、トークなどの基本機能はもちろん、協力業者の多段承認など、施工管理に必要なすべての機能を標準搭載。オプション設定やカスタマイズの手間をかけずに施工現場ですぐに使えるのが魅力です。

現場Plusの特徴・メリット

現場Plusの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
現場管理のすべてが詰まった高コスパシステム

トーク機能や掲示板、図面や写真の登録や工程表の管理など、現場管理に必要な機能をすべて標準搭載。60ID利用で月額利用料10,000円、一人あたりの月額が167円とローコストのシステムなので、コストを気にせずチーム全体で使用できるのが魅力です。導入に膨大なコストを掛けずとも、社内のDXを実現できます。

02
使いやすいシステムと安心のサポート体制

画面の指示に従ってタッチしていくだけの簡単操作が特徴。スマフォやタブレットに不慣れな方でも抵抗なく使えます。導入研修や出張教育など、導入サポートも充実。メールサポートやユーザー専用のサポートダイヤルなどが用意されており、安心して利用できます。

03
現場の生産性を向上し働き方改革を実現

工事進捗を社内や提携先、現場担当者など関係者へリアルタイムで共有できます。伝達ミスや情報の行き違い、手戻りをなくすことで生産性向上に貢献します。工程を組む際は無理や重複が出ないよう、ほかの現場とのバランスを取りながら横断的に検討することが可能。 現場の「働き方改革」を実現します。

現場Plusの料金プラン

現場Plusの料金プランをご紹介します。

プラン1

10,000

初期費用

10,000円

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

・60IDまで月額料金内で利用できます。
・ID追加は5,000円/30IDにて可能です。
・初期ID登録料(初期費用)は月額料金の1ヵ月分です。

現場Plusの機能/連携サービス

現場Plusの機能一覧

現場Plusの機能をご紹介します。
施工管理

工程表

出力機能

黒板作成

入退場管理

チャット

チャット

チャット既読

現場Plusの導入実績事例

現場Plus の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

プロが代わりに探して紹介します!

施工管理システム・アプリの導入は初めてですか?

はい

いいえ

現場Plusの運営会社

サービスを運営する株式会社ダイテックの概要です。

会社名 株式会社ダイテック
本社の国 日本
本社所在地 東京都品川区南大井6丁目16番19号
拠点 東京都
北海道
宮城県
埼玉県
神奈川県ほか
設立 1969年10月
代表名 野村 明憲
従業員規模 309名
事業内容 ・石油販売業向け情報処理サービスの開発・運用
・建設業向けCADの開発・販売
・住宅産業向けクラウドの開発・提供
資本金 319億7千万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「施工管理システム・アプリ」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

施工管理システム・アプリの新着記事

施工管理システム・アプリのランキング

1
株式会社アンドパッド
2
株式会社プレックス
3
株式会社ミツモア
株式会社フィックス
株式会社システムサポート
株式会社ダンドリワークス
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?