Beat Shuffleとは
Beat Shuffleはノウハウを共有してナレッジの蓄積、メンバーの連携向上を得意とする社内SNSツールです。開発〜運用コンサルティングまで一貫して対応します。
Beat Shuffleの特徴・メリット
Beat Shuffleの3つの特徴やメリットをご紹介します。
01
運用目的に合わせて機能をカスタマイズ
複雑な操作を必要とせず誰でも簡単に操作ができ、スムーズなコミュニケーションが可能なメンション機能や、関連する情報を一目で確認できるニュースフィード、社員同士で情報や知識を共有するQ&Aなど、さまざまな機能があります。管理機能も豊富なので、機能名称やデザインの変更も可能です。運用目的や課題に合わせて機能をカスタマイズし、自社に定着しやすいオリジナルツールに改造できます。
02
徹底したコンサルティグ体制
導入前後のサポートが徹底しているのも魅力。企業の現状や課題、現場の要望を分析することから、目標とするコンセプト策定、それぞれの企業の課題に合わせて、KPI設定、ルール設計、運用体制までを考え、導入前後の運用を支援してくれます。ユーザーの行動ログや投稿テキストを解析し、社員の声や社員間ネットワークを可視化。解析データに基づいて改善提案まで行うコンサルティングで、Beat Shuffleの効果を最大化します。
03
低コストで気軽に始めやすい
割安な価格設定で、充実の機能がそろった「ビジネス」プランは月額540円(税抜)、大規模向け人事データ連携対応までしている「エンタープライズ」プランでも、月額1,200円です。どちらもクラウド版で、ユーザー機能、管理機能、セキュリティが整っています。オプションで日記機能やデータ分析レポートなどもできるほか、自社環境への構築を求めている方にはオンプレミス対応も可能です。
Beat Shuffleの料金プラン
Beat Shuffleの料金プランをご紹介します。
充実の機能であらゆる目的に対応
データ保存期間 無期限
1ファイルあたりのアップロード制限 100MB
ニュースフィード あり
全社お知らせ あり
コミュニティ あり
外部ユーザ招待 あり
Q&A あり
Beat Messenger あり
管理者作成権限 あり
ユーザ登録:あり
コンテンツ管理:あり
利用状況確認:あり
パスワード強度設定:あり
IPアドレス制限:あり
SSL認証:あり
利用契約書及び NDAの個別締結:あり
スマートフォン(WEB版):あり
スマートフォン(アプリ):あり
人事データ連携:なし
充実の機能であらゆる目的に対応
データ保存期間 無期限
1ファイルあたりのアップロード制限 200MB
ニュースフィード あり
全社お知らせ あり
コミュニティ あり
外部ユーザ招待 あり
Q&A あり
Beat Messenger あり
管理者作成権限 あり
ユーザ登録 あり
コンテンツ管理 あり
利用状況確認 あり
パスワード強度設定 あり
IPアドレス制限 あり
SSL認証 あり
利用契約書及び NDAの個別締結 あり
スマートフォン(WEB版) あり
スマートフォン(アプリ) あり
人事データ連携 あり
自社環境への構築で安心安全。より高いセキュリティをお求めのお客様や、社内規定によりクラウドサービスが導入できないお客様向けのプランです。
500名以上での導入をご検討のお客様向けプランとなります
Beat Shuffleの機能/連携サービス
Beat Shuffleの機能一覧
Beat Shuffleの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター
メールサポートあり
電話サポートあり
導入支援・運用支援あり
提供形態
スマホ・モバイル対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
スマホアプリ(Android)対応
スマホアプリ(iOS)対応
セキュリティ対応
公的認証
Pマーク
通信の暗号化
IP制限
シングルサインオン
ログ管理
パスワード
個人単位の権限付与
データバックアップ
テキストチャット機能
ダイレクトチャット機能
チャットの閲覧状況の確認機能
メッセージの検索機能
コミュニケーション支援機能
チャットへのリアクション機能
メンション機能
チャットでのスタンプ送信機能
写真・動画の送信機能
通知機能
ファイル管理・ファイル共有機能
タスク管理機能
メンバー管理機能
プロフィールの設定
ユーザー・アカウント管理機能
その他の機能
チャットログのエクスポート機能
カレンダー・スケジュール管理機能
Beat Shuffleの導入実績事例
Beat Shuffle
の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ
編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。
代表的な導入企業
東日本電信電話株式会社
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
株式会社NTTデータ
Beat Shuffleの運営会社
サービスを運営する株式会社 Beat Communicationの概要です。
会社名 |
株式会社 Beat Communication |
本社の国 |
日本 |
本社所在地 |
東京都港区赤坂8-5-28 アクシア青山906 |
拠点 |
東京都 |
設立 |
2004年1月 |
代表名 |
村井 亮 |
事業内容 |
ソーシャルネットワークサービスの構築、販売
ソーシャルメディア全般のコンサルティング・企画・開発・運営 |
資本金 |
34,000,000円 |