Chatwork
Chatworkとは導入社数28.5万社を超える国産ビジネスチャット サービス 既読機能がなく、外部とのやり取りにおすすめ また、タスク管理機能に優れており、チームでのコラボレーション機能が充実している。
料金(価格・費用)
Chatworkの料金プランをご紹介します。
-
無料プラン無料
-
パーソナル月400円/ユーザー
特徴・メリット
Chatworkの3つの特徴やメリットをご紹介します。
社外の人間と簡単に情報共有
ビジネスコミュニケーションをより円滑にする機能として、チャットやタスク管理、ファイル管理などがあります。いずれも直感的に誰でも簡単に使えるツールということに加え、ユーザー同士なら社内での共有はもちろん、クライアントや社外のスタッフなどプロジェクトチームでスムーズに情報の共有が行えます。サーバーとの通信は全て暗号化され、厳重なセキュリティ管理のため安心して情報のやりとりができます。
大容量のデータ送信・ビデオ通話で円滑なコミュニケーション
送受信できるファイルの容量が無制限になったことで、作り込んだ資料や大きなデータの共有ができます。さらに無料のビデオ通話で、遠方のクライアントや離れた拠点の社員とコニュニケーションが図れるため今の働き方にも柔軟に対応。顔を合わせる必要のない場合はグループチャットがおすすめで、メッセージを送れば全員で議論ができ、メールのときのようなCcやBcc漏れも防ぐことができます。
他社サービスと連携して通知を集約
普段利用しているさまざまなサービスと連携をして自分にあったカスタマイズをすることで業務効率を図れます。例えば、TwitterやGmail、Googleカレンダーなどのサービスの通知をひとつに集約することでそれぞれをチェックする時間が削減でき、管理も楽になるでしょう。見逃したくない経費の申請サービスや来客受付システムの通知などとの連携も便利です。
機能
Chatworkの主な機能をご紹介します。
ダイレクトチャット機能
メッセージの検索機能
メンション機能
チャットでのスタンプ送信機能
写真・動画の送信機能
音声通話機能
画面共有機能
チャットの通知設定
ファイルのアップロード・ダウンロード機能
自身のタスク管理機能
ユーザーの権限管理機能
チャットログのエクスポート機能
API連携・CSV連携できるサービス
ChatworkとAPIやCSV等で連携できるサービスをご紹介します。
Zoom
セーブタイム
Sendy
Box
ベルフェイス
Backlog
Jooto
Trello
Save Point
ReTask
kincone
KING OF TIME
勤労の獅子
AKASHI
Focus U タイムレコーダー
Googleカレンダー
使い方
Chatworkの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
chatworkのチャット画面(PC)
導入実績
Chatworkの導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。
上場企業導入実績あり
導入実績数 332,000社突破
東洋アルミニウム株式会社 / 大日本印刷株式会社 / 株式会社デジタルガレージ マーケティングテクノロジーカンパニー
運営会社
サービスを運営するChatwork株式会社の概要です。
-
会社名Chatwork株式会社
-
本社の国日本
-
本社所在地東京都港区芝公園 3-4-30-7F
-
拠点東京都
大阪府
台湾 -
設立2004年11月
-
代表名山本正喜
-
従業員規模236名(2021年9月末時点)
-
事業内容Chatworkの開発運営
ソフトウェア販売(ESETセキュリティソフト) -
資本金1,374,906,693円
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。