決算書作成に対応する会計ソフトおすすめ12選【2025年最新】
2025.04.04
SuperStream-NXとは、様々なデバイスからWebブラウザ経由でアクセスでき、グローバル共通のDBによってグループ全体の経営情報を可視化する会計ソフトです。複数通貨での伝票入力に標準対応。拠点や会社別の通貨設定が可能です。言語は日本語、英語、タイ語、中国語に対応しており、ユーザー自身が自由に切り替えられます。国際財務報告基準(IFRS)にも標準対応。総勘定元帳上で日本基準とIFRSの会計残高を保持、それぞれの基準に準拠した財務諸表を作成できます。3つの導入形態が用意されており、自社の規模やニーズに合わせて選択可能。国内拠点はパッケージ導入型、海外拠点はSaaS対応版と使い分けることも可能です。
SuperStream-NXの3つの特徴やメリットをご紹介します。
世界各国さまざまな言語および海外通過に対応している点が魅力で、日本語がわからないユーザー向けに、言語モードを英語・タイ語・中国語から自由に切り替えて利用できます。複数通貨による伝票入力や残高管理に対応しており、拠点や会社別に使用する通貨を個別に設定可能。さまざまな国の言語や通貨に標準対応しているため、海外拠点を持つ会社にとって利便性が高いです。
国際財務報告基準(IFRS)に標準で対応しています。いくら多言語・多通貨対応していても、国際基準に則った会計業務ができなければ意味がありませんが、SuperStream-NXは総勘定元帳上で「日本基準」と「IFRS」の会計残高を保持することが可能であり、それぞれの基準に準拠した財務諸表を作成できます。固定資産管理については日本基準用とIFRS用の管理台帳を別個に保持することが可能です。
外部APIの呼び出しによりさまざまなシステムと連携させることができるほか、CSV型式など外部データをシステムに取り込むことが可能です。関連するデータを有する個々のシステムからデータを参照することで、手作業で入力する手間を省けます。導入済みのシステム内のデータと有機的に連携することにより業務効率を改善できるでしょう。
SuperStream-NXの料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
別途見積もりを発行します
SupertStream-NXを、グループ全体の経営基盤システムとして構築・運用するライセンス形態。ユーザ数や法人数に制限がないため、将来的な事業の拡張による追加コストの心配がありません。
お問い合わせ
別途見積もりを発行します
パッケージとして導入し、ユーザ数に応じた価格でご利用いただくライセンス形態。
ユーザ企業内でのシステム構築を前提とし、既存外部システムとの連携や蓄積されたIT資産の有効活用が可能です。
お問い合わせ
別途見積もりを発行します
クラウドコンピューティングを前提とした月額固定料金のライセンス形態。
さまざまなサービスの中から、自社に最適なものを選択できると同時に、メンテナンスフリーなどITコスト全体の圧縮が可能です。
メールサポートあり
クラウド(SaaS)
サービスを運営するキヤノンITソリューションズ株式会社の概要です。
会社名 | キヤノンITソリューションズ株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都港区港南2-16-6 |
拠点 | 東京都、神奈川県、栃木県、愛知県、大阪府 |
設立 | 1982年7月 |
代表名 | 金澤 明 |
従業員規模 | 単独:4,000名(2023年12月31日現在) |
事業内容 | SIおよびコンサルティング、各種ソフトウエアの開発・販売 |
資本金 | 3,617百万円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。