Nextcloud(ネクストクラウド)

オンラインストレージ

Nextcloud

(ネクストクラウド)
株式会社スタイルズ
出典:株式会社スタイルズ https://nextcloud.stylez.co.jp/
無料プランあり

Nextcloudとは

Nextcloudは、オープンソースのオンラインストレージです。自社専用のサーバーやデータセンターに導入するため、確実・安全にデータを保護し、自社のセキュリティ方針にマッチしたファイル共有システムの運用が実現可能です。

Nextcloudの特徴・メリット

Nextcloudの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
大人数・大規模環境に適している

オンプレミスタイプのサーバーやデータセンターに導入して利用できるオンラインストレージです。大規模なネットワークを構築できるため、数万ユーザー規模での利用が可能。実際すでに日本国内の大学など、ユーザー数が多い機関や企業に導入されており実績も豊富です。ファイルは自社の管理するストレージに保管されるため、セキュリティ面からみても安全に運用できます。

02
支店間など広域ネットワークで利用しやすい

通常、ファイルサーバーは拠点間のアクセスには適していないため、拠点ごとにサーバーを設置します。その点、Nextcloudは1つのファイルサーバーだけで拠点間のファイル共有が可能です。支店にサーバーを設置する必要がないため、システム管理者の管理や運用に対する負担を軽減できます。サーバーを増やさずに利用できるため、無駄なファイルが蓄積されず、ストレージの肥大化も防げるでしょう。

03
教育機関での利用に便利

大学などの教育機関では教員も学生もパソコンを頻繁に活用するため、オンラインストレージを大学内に構築することで、講義資料の共有やレポート・論文の提出がしやすくなります。また、外部ストレージとの連携機能を利用することで、学生個人のフォルダと連携させることも可能。演習室はもちろん、大学外でもアクセスしやすくなるため、学生も時間をさらに有効活用できるようになるでしょう。

Nextcloudの料金プラン

Nextcloudの料金プランをご紹介します。

無料プランあり

無料プラン

無料

オープンソース

初期費用

要問合せ

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

Nextcloudの機能/連携サービス

Nextcloudの機能一覧

Nextcloudの機能をご紹介します。
スマホ・モバイル対応

モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応

スマホアプリ(Android)対応

スマホアプリ(iOS)対応

セキュリティ対応

Pマーク

冗長化

通信の暗号化

IP制限

二要素認証・二段階認証

シングルサインオン

ログ管理

ユーザー別権限設定

バージョン管理

デバイス制限

国内サーバー

リンクの有効期限設定

ファイルパスワード設定

プロが代わりに探して紹介します!

オンラインストレージの導入は初めてですか?

はい

いいえ

Nextcloudの運営会社

サービスを運営する株式会社スタイルズの概要です。

会社名 株式会社スタイルズ
本社の国 日本
本社所在地 東京都千代田区神田小川町1-2 風雲堂ビル6階
拠点 東京都
設立 2003年12月
代表名 梶原 稔尚
従業員規模 122名(2021年4月1日)
事業内容 システム・インテグレーション
オープンソース
クラウドシフト
オープンデータ
アプリケーション保守
システム監視・運用
IT人材/BPOサービス
資本金 3,000万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「オンラインストレージ」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

オンラインストレージの新着記事

オンラインストレージのランキング

1
使えるねっと株式会社
2
ソフトバンク株式会社
3
株式会社Box Japan
ビッグローブ株式会社
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
Dropbox Japan株式会社
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?