無料でおすすめのオンラインストレージ5選【2024年最新比較】
「バックアップしたいデータがある」
「取引先に共有したいファイルがある」
このような場合に、無料で簡単に利用できるオンラインストレージは便利です。本記事では国内外のオンラインストレージを比較し、無料プランを実施するおすすめサービス5選を紹介します。
無料プランは個人利用が前提ですが、法人向けにも無料トライアル可能なオンラインストレージはあります。自社に導入するオンラインストレージを検討中の方も、ぜひ本記事でおすすめサービスをご確認ください。
- オンラインストレージとは
- データ容量・機能を料金無料でどこまで使える?
- オンラインストレージを選ぶポイント
- 無料で使えるおすすめオンラインストレージ5選
- 無料プランは危険?有料版と比較した注意点
- まとめ:個人利用の場合もセキュリティを重視してオンラインストレージを選ぼう
オンラインストレージとは
オンラインストレージ(クラウドストレージ)とは、インターネット上にデータを保管できるサービスです。無料で使える代表的なオンラインストレージにはGoogle DriveやOneDriveがあり、写真や動画をたくさん保存できるため多くの人に利用されています。
これまで、大容量のファイルやデータを保存したい場合は外付けハードディスク、USBメモリにデータを手動でコピーしバックアップを取る必要がありました。しかし、オンラインストレージを利用すると、物理的な機器なしでクラウド上にあるサーバーに自動でバックアップを取ることが可能です。
オンラインストレージの機能
オンラインストレージはファイルの保存機能だけでなく、ファイル共有・共同編集の機能もあります。アカウントを持つ人なら誰でもオンラインストレージにアクセスしてファイルを閲覧し、共同編集も可能です。
企業においては、USBメモリ経由でのファイル・データ共有の手間がなく、業務効率化につながります。インターネット環境があれば外出先からでも必要なファイルやデータを共有できるオンラインストレージは、個人・法人問わずおすすめのツールです。
データ容量・機能を料金無料でどこまで使える?
無料で使えるおすすめオンラインストレージ(クラウドストレージ)は複数ありますが、無料の範囲で使えるデータ容量・機能は限られています。以下、オンラインストレージの無料プランでどこまで使えるかを比較します。
無料版オンラインストレージのデータ容量
無料版オンラインストレージのデータ容量を比較した表をご覧ください。
オンラインストレージ | 無料プランで利用できるデータ容量 |
---|---|
MEGA | 個人向けプラン:20GBまで料金無料 法人向けプラン:無料プランなし |
InfiniCLOUD (旧名:TeraCLOUD) |
20GBまで料金無料 |
Google Drive | 個人向けプラン:15GBまで料金無料 法人向けプラン:無料利用不可(月額680円で30GB~利用可能) |
box | 個人向けプラン:10GBまで料金無料 法人向けプラン:無料プランなし(14日間無料トライアル可能) |
セキュアSAMBA | 個人向けプラン:無料プランなし 法人向けプラン:5GBまで料金無料 |
Yahoo!ボックス | 5GBまで料金無料 |
Dropbox | 個人向けプラン:2GBまで料金無料 法人向けプラン:無料プランなし(30日間無料トライアル可能) |
firestorage | 個人向けプラン:2GBまで料金無料 法人向けプラン:無料プランなし |
OneDrive | 無料プランなし(1ヶ月無料トライアル可能) |
DirectCloud-box (法人契約のみ可能) |
無料プランなし(14日間無料トライアル可能) |
Bizストレージファイルシェア (法人契約のみ可能) |
無料プランなし(14日間無料トライアル可能) |
オンラインストレージ・MEGAの個人向けプランは、容量20GBまで料金無料で利用可能となっており、他社と比較して無料で利用可能なデータ容量が大きくておすすめです。一方でMEGAは法人向けには無料プランを提供していません。
法人向けに無料オンラインストレージを提供する会社にはセキュアSAMBA・InfiniCLOUDがあります。また、多くのオンラインストレージでは法人向けに無料トライアルを実施しており、無料期間中に使い勝手を試してみるのもおすすめです。
関連記事:法人におすすめのオンラインストレージ(クラウドストレージ)を比較
無料版オンラインストレージの機能
オンラインストレージはファイルを保存するだけではく、下記のような機能を搭載しているものもあります。
- ファイル転送機能
オンラインストレージ上のファイルをダウンロードすることで別の場所に転送する機能 - ファイル共有・共同編集機能
オンラインストレージ上のファイルをURLで他者に共有したり、共同編集したりできる機能 - PC内ファイルの自動バックアップ
PCとオンラインストレージを同期することで、リアルタイムで自動バックアップが作成される機能
無料版オンラインストレージの機能を比較した表をご覧ください。
オンラインストレージ | ファイル転送(ダウンロード)機能 | ファイル共有・共同編集機能 | PC内ファイルの自動バックアップ |
---|---|---|---|
MEGA | 〇 | 〇 | 〇 |
InfiniCLOUD (旧名:TeraCLOUD) |
〇 | 〇 | × |
Google Drive | 〇 | 〇 | 〇 |
box | 〇 | 〇 | 〇 |
セキュアSAMBA | 〇 | 〇 | 有料で提供 |
Yahoo!ボックス | × | × | 〇 |
Dropbox | 〇 | 〇 | 〇 |
firestorage | 〇 | × | × |
OneDrive | 〇 | 〇 | 〇 |
DirectCloud-box (法人契約のみ可能) |
〇 | 〇 | × |
Bizストレージファイルシェア (法人契約のみ可能) |
〇 | 〇 | × |
MEGAやGoogle Drive、Dropboxは無料版にもファイル転送・共有・自動バックアップ機能が搭載されており、これら機能を無料で使いたい人におすすめのオンラインストレージです。
ただし、無料プランは利用容量が少ないです。有料版に切り替えることも視野に入れてオンラインストレージを選ぶなら、セキュリティ・機能・データ容量の総合比較がおすすめ。総合比較でおすすめのオンラインストレージは下記をご覧ください。
関連記事:オンラインストレージ(クラウドストレージ)を徹底比較・おすすめ解説
オンラインストレージを選ぶポイント
オンラインストレージ(クラウドストレージ)は料金無料だけで決めるのではなく、セキュリティ対策・データ容量・機能の比較がおすすめです。各比較ポイントについて解説します。
セキュリティ対策
個人情報や法人の重要データへの不正アクセスを防ぎ、外部の脅威から守ることは非常に重要です。安心してデータを保存・共有するため、ネットワーク上のセキュリティ水準が高いオンラインストレージや、サーバー保管場所の物理的なセキュリティ対策が堅固なオンラインストレージを選ぶのがおすすめです。
また、ファイルごとに細かくアクセス権限設定ができるオンラインストレージなら、外部に社外秘の情報を漏洩させてしまう事象も防げます。
データ容量
無料版オンラインストレージの容量を確認すると、最大20GBまで料金無料でストレージを利用できるツールがあります。スマホの写真は1枚3.6MB~4.5MB程の容量で、容量20GBのオンラインストレージには約3,200枚~4,000枚のスマホ写真を保存できます。
一方で、高解像度の一眼レフカメラで撮影した写真のRAWデータは容量20MB以上となることもあり、約1,000枚までしか保存できません。動画データの容量も大きく、ストレージ容量が足りなくなる場合もあるでしょう。
大容量のデータを保存したい場合は有料プランも含めた検討がおすすめです。
機能
オンラインストレージの基本機能はファイルの保存ですが、ファイル転送・共有・自動バックアップなどの機能を搭載したツールもあります。とくに、企業でオンラインストレージを利用する場合、社員同士がファイルを共同で編集できる機能を搭載したツールを導入することで、業務効率化を図ることも可能です。
無料で使えるおすすめオンラインストレージ5選
ここからは無料で使えるおすすめのオンラインストレージ(クラウドストレージ)について、特徴やサービス詳細を紹介します。
-
料金
月10ユーロ/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
3人
-
最低利用人数
なし
MEGA(メガ)は、ニュージーランドに本社を構えるMega Limitedが提供するオンラインストレージで、全世界に1億人以上の利用者がいる実績あるツールです。MEGAは他社と比較して無料で利用できるストレージ容量が大きい点がメリットで、最大20GBまで無料でデータ保存が可能です。
ファイルのアップロード・ダウンロード時の通信は暗号化され、高いセキュリティのもとで安全にデータを保管できる点でもMEGAはおすすめ。また、ファイルを共有・共同編集する機能や、お使いのデバイスから自動で写真などをバックアップする機能も搭載しています。
料金無料で大容量のオンラインストレージをお探しならMEGAがおすすめです。
- メールサポートあり
- クラウド(SaaS)
- スマホアプリ(iOS)対応
- スマホアプリ(Android)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- 通信の暗号化
- 二要素認証・二段階認証
- ログ管理
- バージョン管理
- リンクの有効期限設定
-
料金
月880円 -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
InfiniCLOUD(旧名:TeraCLOUD)は国産のオンラインストレージです。最大20GBまで料金無料で利用できる上、友達にInfiniCLOUDを紹介するたびに容量2GBが無料追加される「友達紹介ボーナス」も実施中。
操作方法など不明点については日本語の問い合わせサポートを利用できるため安心して利用可能な点もおすすめ。また、InfiniCLOUD公式サイトには、ログイン・ファイル共有などの利用方法が詳しく掲載されています。
- メールサポートあり
- クラウド(SaaS)
- スマホアプリ(iOS)対応
- スマホアプリ(Android)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- ISMS
- 冗長化
- 通信の暗号化
- シングルサインオン
- ログ管理
-
料金
月250円/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
1ヵ月
Google社が提供するオンラインストレージ・Google Driveは、最大15GBまで無料で利用可能。Googleアカウントを作成するとすぐに容量15GBのストレージを手軽に使える点や、Googleアカウントを持つ人と簡単にファイル共有できる点が他社と比較したおすすめポイントです。
また、Google社が提供するツール(Googleスプレッドシート・Googleドキュメント・Googleスライド)とスムーズに連携できる点も他社と比較したメリット。オンラインストレージ上で複数人が同時にファイルを編集できます。
- チャットサポートあり
- メールサポートあり
- 電話サポートあり
- クラウド(SaaS)
- スマホアプリ(iOS)対応
- スマホアプリ(Android)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- ISMS
- 冗長化
- 通信の暗号化
-
料金
月550円/ユーザー -
初期費用
なし
-
最低利用期間
3人
-
最低利用人数
1ヵ月
box(ボックス)は高いセキュリティ水準が特徴で、10万社以上の企業で利用される人気のオンラインストレージです。Boxは個人向けプランも提供しており、最大10GBまで無料で利用可能。強固なセキュリティで守られたオンラインストレージを無料で利用したい人におすすめです。
法人向けには無料プランはないですが、14日間無料トライアルが可能となっているため、無料で使い勝手を確認できます。導入実績も豊富なboxのオンラインストレージは、取引先企業から受け入れられやすい点もメリット。企業間のファイル共有機能によってビジネスを加速させたい法人におすすめのオンラインストレージです。
- チャットサポートあり
- メールサポートあり
- 電話サポートあり
- クラウド(SaaS)
- スマホアプリ(iOS)対応
- スマホアプリ(Android)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- ISMS
- 冗長化
- 通信の暗号化
-
料金
月15,000円 -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
セキュアSAMBAは法人向けの国産オンラインストレージで、1ユーザーあたり最大5GBまで料金無料で利用できる点がおすすめです。導入実績は4,000社以上あり、中小企業向けの容量100GBプランから、大容量の500GBプランまで必要なストレージ容量に合わせてプランを選べます。
セキュアSAMBAにはファイル共有・共同編集機能もあり、社員やフリーランスと共同で作業を進める際にも便利。「まずは無料でオンラインストレージを使いたい」という企業にセキュアSAMBAはおすすめです。
- メールサポートあり
- 電話サポートあり
- クラウド(SaaS)
- スマホアプリ(iOS)対応
- スマホアプリ(Android)対応
- モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
- ISMS
- Pマーク
- 冗長化
- 通信の暗号化
無料プランは危険?有料版と比較した注意点
オンラインストレージ(クラウドストレージ)の無料プランは、無料であるがゆえに危険もあるのでしょうか。有料版と比較した無料版オンラインストレージの注意点を確認します。
容量上限を超えるとアップロードできない
オンラインストレージの無料プランでは、2GBから最大でも20GBまでの容量しか利用できず、容量上限を超えるとアップロードできません。自動バックアップ機能があるサービスでも、容量超過分はバックアップが取れない状態となるため注意が必要です。
必要に応じて無料版から有料版に切り替えることも念頭に、有料版の価格・機能・セキュリティ対策も比較検討した上で、オンラインストレージを選ぶのがおすすめです。
オンラインストレージの利用期間に制限がある場合も
無料のオンラインストレージの中には、データ保存期間に制限がある場合に注意が必要です。たとえば利用期間が90日間のオンラインストレージは、長期利用を前提とした法人にはおすすめできません。
セキュリティの安全性に懸念が残る
有料版オンラインストレージはセキュリティ対策が万全である一方、無料版はアクセス制限などセキュリティ機能がない場合もあり、安全性に懸念が残ります。また無料版はサポート対応も最低限にとどまることが多いため注意が必要です。
無料プランであっても必要なセキュリティ基準を満たしているか・有料版と同等のセキュリティ水準か、事前の確認がおすすめです。
まとめ:個人利用の場合もセキュリティを重視してオンラインストレージを選ぼう
オンラインストレージ(クラウドストレージ)を比較すると、料金無料のプランを提供している会社は多々あります。無料で簡単にデータ保存や共有ができる点は大きなメリットでしょう。
ただし、データ容量が足りなくなった場合に有料版に切り替える可能性もあります。そのため、個人利用の場合もセキュリティ対策・サポートなど多面的に比較して、オンラインストレージを選ぶのがおすすめです。
BtoBの受発注を支援するPRONIアイミツでは、オンラインストレージ選定についての相談も受け付けています。どのオンラインストレージを契約すべきか迷った際はぜひお問い合わせください。
探すのに時間がかかる
相場がわからない
複数を比較しづらい
プロが代わりに探して紹介します!