使えるファイル箱
使えるねっと株式会社

使えるファイル箱

トライアルあり

使えるファイル箱とは、使えるねっと株式会社が提供しているオンラインストレージです。ユーザ数無制限の料金プランで利用できるので、社員はもちろん取引先用のアカウントまで作成しても料金は一律なのがメリットのひとつ。共有設定も読み込み、書き込み、アクセス制限など自由にアレンジ可能です。操作性も簡単で、独自仮想化技術によりWindowsのエクスプローラーやMacのFinder上で操作できるので、社員の作業効率が落ちる心配もありません。さらに、2要素認証、AES256ビット暗号化(高い強度を誇る暗号化アルゴリズム)、ISO認証取得のデータセンターに加えて、監査レポート機能やログ監視機能も搭載。セキュリティ面でも安心して利用できます。

料金(価格・費用)

使えるファイル箱の料金プランをご紹介します。

  • スタンダード
    21,230
  • アドバンス
    60,500

特徴・メリット

使えるファイル箱の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
厳重なセキュリティで安心

クラウド上のデータは三重に保管されており、万が一ハードウェアが故障してもデータが損失する心配がありません。国内にあるデータセンターは20年以上サービスを提供しており、最高基準のセキュリティポリシーで安定運用を実現しています。万全なセキュリティ対策がとられているため、安心してデータを預けられるでしょう。

02
ユーザ数無制限!さまざまな使い方が可能に

100人でも、1,000人でも料金が一律なのが大きなメリット。社員が増えても、外部とのやり取りが多くなってもユーザー課金や権限発行に悩むことなく、費用もかさみません。フォルダにはアクセス制限の設定も可能。外部とのデータのやり取りの際のセキュリティも安心です。グループ作成でアクセスユーザーを分けることで、さまざまな場面に応用が可能です。

03
普段のパソコンと同じような操作で使える

専用のインターフェイスを必要としないのも特徴のひとつ。Windowsならエクスプローラー、MacならFinderで共有フォルダを扱います。導入前と変わらない感覚で使用できるため、全社員に教える手間もコストもかかりません。もちろんブラウザ上でも利用でき、同時編集も可能。使い慣れた方法で、データのアップロード、ダウンロード、共有が可能です。

機能

使えるファイル箱の主な機能をご紹介します。

チャットサポートあり

メールサポートあり

電話サポートあり

オンプレミス(パッケージ)

クラウド(SaaS)

使い方

使えるファイル箱の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

ファイル箱Webブラウザ上のトップ画面

ファイル箱Webブラウザ上のトップ画面

導入実績

使えるファイル箱の導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。

導入実績数 800社(パートナーエンド含む)

福助株式会社

運営会社

サービスを運営する使えるねっと株式会社の概要です。

  • 会社名
    使えるねっと株式会社
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    長野県長野市南県町1082 ND南県町ビル3階
  • 拠点
    長野県・東京都
  • 設立
    2002年2月
  • 代表名
    ジェイソン フリッシュ
  • 事業内容
    クラウドサービス事業
  • 資本金
    80,740,000円

使えるファイル箱

トライアルあり

使えるファイル箱とは、使えるねっと株式会社が提供しているオンラインストレージです。ユーザ数無制限の料金プランで利用できるので、社員はもちろん取引先用のアカウントまで作成しても料金は一律なのがメリットのひとつ。共有設定も読み込み、書き込み、アクセス制限など自由にアレンジ可能です。操作性も簡単で、独自仮想化技術によりWindowsのエクスプローラーやMacのFinder上で操作できるので、社員の作業効率が落ちる心配もありません。さらに、2要素認証、AES256ビット暗号化(高い強度を誇る暗号化アルゴリズム)、ISO認証取得のデータセンターに加えて、監査レポート機能やログ監視機能も搭載。セキュリティ面でも安心して利用できます。

特徴・メリット

使えるファイル箱の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
厳重なセキュリティで安心

クラウド上のデータは三重に保管されており、万が一ハードウェアが故障してもデータが損失する心配がありません。国内にあるデータセンターは20年以上サービスを提供しており、最高基準のセキュリティポリシーで安定運用を実現しています。万全なセキュリティ対策がとられているため、安心してデータを預けられるでしょう。

02
ユーザ数無制限!さまざまな使い方が可能に

100人でも、1,000人でも料金が一律なのが大きなメリット。社員が増えても、外部とのやり取りが多くなってもユーザー課金や権限発行に悩むことなく、費用もかさみません。フォルダにはアクセス制限の設定も可能。外部とのデータのやり取りの際のセキュリティも安心です。グループ作成でアクセスユーザーを分けることで、さまざまな場面に応用が可能です。

03
普段のパソコンと同じような操作で使える

専用のインターフェイスを必要としないのも特徴のひとつ。Windowsならエクスプローラー、MacならFinderで共有フォルダを扱います。導入前と変わらない感覚で使用できるため、全社員に教える手間もコストもかかりません。もちろんブラウザ上でも利用でき、同時編集も可能。使い慣れた方法で、データのアップロード、ダウンロード、共有が可能です。

使い方

使えるファイル箱の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

ファイル箱Webブラウザ上のトップ画面

ファイル箱Webブラウザ上のトップ画面

導入実績

使えるファイル箱の導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。

導入実績数 800社(パートナーエンド含む)

福助株式会社

運営会社

サービスを運営する使えるねっと株式会社の概要です。

  • 会社名
    使えるねっと株式会社
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    長野県長野市南県町1082 ND南県町ビル3階
  • 拠点
    長野県・東京都
  • 設立
    2002年2月
  • 代表名
    ジェイソン フリッシュ
  • 事業内容
    クラウドサービス事業
  • 資本金
    80,740,000円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。