TEんWA
TENWAは、クラウド・オンプレミスどちらにも対応するビジネスチャットツールです。さまざまな規模・業種でタスクやファイルを一元管理できます。
料金(価格・費用)
TEんWAの料金プランをご紹介します。
-
ベーシックプラン月248円/ユーザー
特徴・メリット
TEんWAの3つの特徴やメリットをご紹介します。
使いやすく成長するビジネスチャット
直感的なユーザーインターフェースで簡単にトーク開始でき、トークからのリストアップやタスク管理の操作もシンプル。自社開発なので、ユーザーの声を活かして機能を追加していく「成長するビジネスチャットツール」です。社内の声から機能を改善できるほか、自社開発ならではのアフターサポートも魅力で、「TENWAヘルプセンター」で利用開始後も手厚くサポートしてくれる安心でしょう。
メンタルヘルスもケアする機能
トーク受信者ごとに通知をON/OFFでき、一般的なチャットツールにある「既読機能」ではなく「見ました機能」を搭載。メッセージを見てすぐに既読がつくのではなく、受信者が「メッセージを確認した」と任意のタイミングで送信者に対応できます。重要度の低い通知をOFFにし、既読が勝手につかないことで、ユーザーが感じる心理的なプレッシャーやストレスを軽減できるメンタルケアに配慮した機能です。
お手頃価格でスタートできる
初期費用は無料、1ユーザー月額248円(税抜)から利用可能(25ユーザーから)となっており、低コストなので気軽に始められるのが特徴です。26ユーザーからは1ユーザーごとに追加で、さらに初月は無料という特典つき。セキュリティを強化したい企業向けにセキュリティオプションや、100GBの追加オプションも用意しているほか、30日間無料トライアルもあるので安心です。
機能
TEんWAの主な機能をご紹介します。
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
公的認証
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
ログ管理
パスワード
個人単位の権限付与
ゲストモード
データバックアップ
国内サーバーの有無
中国語
英語
ダイレクトチャット機能
グループチャット・チャンネル機能
チャットの編集・削除機能
チャットの閲覧状況の確認機能
メッセージの検索機能
メモ機能(自分用の個人チャット)
チャットのピン止め(固定表示)機能
ソースコードなどのスニペット機能
チャットのブックマーク機能
絵文字の投稿機能
チャットへのリアクション機能
メンション機能
チャットボット(自動投稿)機能
チャットでのスタンプ送信機能
写真・動画の送信機能
英語の即時翻訳対応機能
中国語の即時翻訳対応機能
音声通話機能
画面共有機能
ホワイトボード機能
チャットの通知設定
メール通知機能
ファイルのアップロード・ダウンロード機能
アップロードファイルのプレビュー機能
ドラッグ&ドロップでのファイル操作機能
自身のタスク管理機能
メンバーのタスク管理機能
タスクのリマインダー設定
メンバーの検索機能
メンバーの追加機能
メンバーの招待メール機能
組織のエンゲージメント分析機能
プロフィールの設定
プロフィールの公開範囲の設定
ユーザーの権限管理機能
管理者のアカウント情報変更機能
チャットログのエクスポート機能
カレンダー・スケジュール管理機能
アンケート・投票機能
日報管理機能
導入実績
TEんWAの導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。
上場企業導入実績あり
株式会社ゼウス・エンタープライズ / 日本ウォーターシステム株式会社 / 株式会社みずほフィナンシャルグループ
運営会社
サービスを運営する株式会社テンダの概要です。
-
会社名株式会社テンダ
-
本社の国日本
-
本社所在地東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内
-
拠点東京都・宮城県
-
設立1995年6月
-
代表名中村 繁貴
-
従業員規模229名(2022年05月末日時点・グループ連結)
-
事業内容エンタープライズ事業(ITソリューション)
エンタープライズ事業(ビジネスプロダクト)
コンシューマー事業(ゲームコンテンツ) -
資本金288,500,000円(2021年12月末日時点)
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。