SONR.(ソナー)

ビジネスチャットツール

SONR.

(ソナー)
株式会社エクスト
出典:株式会社エクスト https://guide.sonr.jp/
無料プランあり

SONR.とは

SONR(ソナー)はシンプルなタスク管理機能で社内コミュニケーションを円滑にするビジネスチャットツールです。

SONR.の特徴・メリット

SONR.の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
情報共有・伝達を確実に

会社やチームではときに「会議で決まったことが実行できていない」という事態が起こり得ます。原因として「進捗状況を確認するチェック機能が働いていない」「依頼された仕事を失念してしまう」「責任者から担当者への情報伝達が正確にできていない」などが考えられます。SONRには情報のリアルタイムな共有や、タスクが完了するまでニュースフィードにとどまる機能があり、見落としなどを解決できます。

02
タスク管理でやることを意識

伝達ミスなど仕事上のミスを減らす手段のひとつに、タスク管理の徹底が挙げられるでしょう。自分のやることを理解して管理することがとても大事となり、プロジェクトチームやグループでタスクを共有することによって組織全体でフォローし合うことが可能になります。タスクを関係者間で共有することでディスカッションが生まれ、課題に対して全員で前に進むことも可能です。

03
とにかくシンプルな設計

「複雑なものは上手くいかない」というプロダクトポリシーのもと、最もシンプルで簡単な設計を心がけています。ニュースフィールドやディスカッションボード、タスクの確認済みボタン、カレンダー、ファイル管理など、搭載されている機能がシンプルでわかりやすいのが特徴です。世の中のニーズをシンプルに理解し、設計やデザインをシンプルにアウトプットをすることで、ユーザーにとって利用しやすくしているのも魅力でしょう。

SONR.の使い方

SONR.の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

SONR.のホーム画面(PC)

SONR.のホーム画面(PC)

出典:株式会社エクスト https://guide.sonr.jp/

SONR.の料金プラン

SONR.の料金プランをご紹介します。

無料プランあり

無料プラン

無料

登録人数:3名まで
ストレージ容量:100MB/1社
広告表示
PC対応
スマートフォン・ タブレット対応
SSL通信
AWSサーバ
バックアップ

ライトプラン

5,000

初期費用

要問合せ

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

登録人数:5名まで
ストレージ容量:10GB/1社
広告表示:非表示
PC:○
スマートフォン・ タブレット:○
SSL通信:○
AWSサーバ:○
バックアップ:○


50000円/年

レギュラープラン

10,000

初期費用

要問合せ

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

登録人数:20名まで
ストレージ容量:40GB/1社
広告表示:非表示
PC: ○
スマートフォン・ タブレット:○
SSL通信:○
AWSサーバ:○
バックアップ:○


100,000円/年

プレミアムプラン

20,000

初期費用

要問合せ

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

登録人数:300名まで
ストレージ容量:100GB/1社
広告表示:非表示
PC:○
スマートフォン・ タブレット:○
SSL通信:○
AWSサーバ:○
バックアップ:○


200,000円/年

SONR.の機能/連携サービス

SONR.の機能一覧

SONR.の機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

メールサポートあり

提供形態

クラウド(SaaS)

SONR.の導入実績事例

SONR. の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

無料プランあり
代表的な導入企業
株式会社明石緑化 株式会社シーファイブ 株式会社ポムフード
プロが代わりに探して紹介します!

ビジネスチャットツールの導入は初めてですか?

はい

いいえ

SONR.の運営会社

サービスを運営する株式会社エクストの概要です。

会社名 株式会社エクスト
本社の国 日本
本社所在地 大阪府大阪市西区西本町1丁目8番2号 三晃ビル400
拠点 大阪府
設立 2002年8月
代表名 高畑 欽哉
事業内容 ■創客支援ノウハウの提供
創客コンサルティング
WEBサイト / WEBシステム開発
SEO対策など

■創客支援ツールの開発 / 提供
CMS開発 / 提供
アクセス分析 / SEO対策ツール
ツールの開発 / 提供

■創客支援マーケット構築
ポータルサイト/SNSサイト
その他WEBマーケット構築
資本金 1000万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「ビジネスチャットツール」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

ビジネスチャットツールの新着記事

ビジネスチャットツールのランキング

1
西日本電信電話株式会社
2
株式会社セールスフォース・ジャパン
3
Chatwork株式会社
Facebook, Inc.
テクノ・マインド株式会社
Talknote株式会社
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?