【2025年最新】福利厚生代行サービスおすすめ11選を比較
基本プラン+利用会社専用アプリのプラン
Cross Talkは人材派遣会社向けに開発されたビジネスチャットアプリです。一括メッセージ送信、未読既読確認、プッシュ通知などの機能により、効率的なコミュニケーションを実現します。最大20,000名までのスタッフを登録可能で、定額制で運用コストを抑えつつ、大規模な事務処理をサポート。就業条件通知や給与明細の電子交付も対応し、派遣業務全体の効率化を支援します。
Cross Talkの3つの特徴やメリットをご紹介します。
Cross Talkは直感的な操作を重視して設計されています。利用者はアプリを開いた瞬間から誰でも簡単に操作を理解でき、スムーズなコミュニケーションを開始することが可能。また、プッシュ通知機能が備わっており、高い開封率を実現し、大事な連絡が見逃される心配を最小限に抑えられます。
Cross Talkは定額制を採用しています。このため、アルバイトや派遣社員などの大量スタッフを抱える企業でも、費用を気にせずに利用できる点が強みです。最大20,000名までのスタッフ登録が可能で、どれだけやり取りをしても追加料金は発生しません。
Cross Talkはビジネスチャットの機能に加えて、さまざまな業務支援機能も提供しています。例えば、就業条件明示書や給与明細の電子交付、添付ファイルの送信、ポイント付与制度など、派遣業務に欠かせない要素をアプリで完結可能。これにより、郵送や手作業によるコストと時間を削減し、企業の運営効率を向上させます。
Cross Talkの料金プランをご紹介します。
基本プラン
月 50,000 円
初期費用
150,000円
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
基本プラン+利用会社専用アプリのプラン
サービスを運営する株式会社アイルの概要です。
会社名 | 株式会社アイル |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB |
拠点 | 東京都・大阪府・愛知県 |
設立 | 1991年 |
代表名 | 岩本 哲夫 |
従業員規模 | 928人 [連結](2024年4月1日時点) |
事業内容 | ・コンピュータおよび周辺機器の販売 ・基幹業務管理システムの開発・販売 ・情報系システムの開発・販売 ・ネットワークシステム構築及びテクニカルサポート ・セキュリティ対策及びセキュリティ企業診断 ・人材教育支援 ・Webマーケティング支援 ・オフィス環境支援 |
資本金 | 3億54百万円 (2023年7月末時点) |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。