スマレジ・PAYGATE(SMB)

キャッシュレス決済代行

スマレジ・PAYGATE(SMB)

株式会社スマレジ
出典:株式会社スマレジ https://smaregi.jp/payment/
トライアルあり 上場企業導入実績あり

スマレジ・PAYGATE(SMB)とは

スマレジ・PAYGATEとは、コンパクトな見た目の決済端末に、複数の機能が搭載され、スマレジ・POS連携でキャッシュレス決済のさまざまなシーンで活躍できるオールインワンなキャッシュレス決済・決済代行サービスです。VISAとマスターカードの決済手数料は1.98%~利用できるのが強みです。

スマレジ・PAYGATE(SMB)の特徴・メリット

スマレジ・PAYGATE(SMB)の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
端末1台だけでキャッシュレスに対応

スマレジ・PAYGATEはAndroid搭載でプリンター内蔵のマルチ決済端末なので、通常なら必要になるプリンターなどの周辺機器の準備も不要。たった1台で、話題のキャッシュレス決済を導入できます。また、機械が苦手な方でも、スマホのように直感的に操作可能なので、レジでのオペレーション作業もスムーズです。

02
顧客希望のキャッシュレス決済に対応

スマレジ・PAYGATEは端末1台で幅広いキャッシュレス決済手段に対応していることはもちろん、安心の主要決済ブランドにも対応しているため、様々な顧客のニーズに対応でき、販売機会の拡大につながります。

03
場所を選ばず決済が可能

スマレジ・PAYGATEは端末の持ち運びができることも特徴。一般的なキャッシュレス端末は、専用の有線LAN環境下のもと、電源やプリンターを接続して使用することがほとんどのため、持ち運びが困難です。安定の4G回線、Android搭載、プリンター内臓のマルチ決済端末であれば、スマホが繋がる環境であれば動作することはもちろん、充電式でコードレスのため、決済する場所を選びません。

スマレジ・PAYGATE(SMB)の使い方

スマレジ・PAYGATE(SMB)の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

ご紹介画像

ご紹介画像

出典:株式会社スマレジ https://smaregi.jp/payment/

スマレジ・PAYGATE(SMB)の料金プラン

スマレジ・PAYGATE(SMB)の料金プランをご紹介します。

トライアルあり 上場企業導入実績あり

プラン1

3,300

初期費用

39,600円

最低利用期間

12ヶ月

最低利用人数

なし

スマレジ有料プラン


◼︎料金プラン
初期費用無料 + 基本料金3,300円 + マルチ決済端末料金 39,600円 + 決済手数料1.98%~

◼︎決済手数料
・Visa/Mastercard 1.98%~
・銀聯 2.9%

※価格は税込表示です。

スマレジ・PAYGATE(SMB)の機能/連携サービス

スマレジ・PAYGATE(SMB)の機能一覧

スマレジ・PAYGATE(SMB)の機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

電話サポートあり

メールサポートあり

提供形態

クラウド(SaaS)

スマレジ・PAYGATE(SMB)の導入実績事例

スマレジ・PAYGATE(SMB) の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

トライアルあり 上場企業導入実績あり
代表的な導入企業
花キューピット株式会社 株式会社イエローハット 株式会社ワコール
プロが代わりに探して紹介します!

キャッシュレス決済代行の導入は初めてですか?

はい

いいえ

スマレジ・PAYGATE(SMB)の運営会社

サービスを運営する株式会社スマレジの概要です。

会社名 株式会社スマレジ
本社の国 日本
本社所在地 大阪府大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル 3F (旧東芝大阪ビル)
拠点 大阪府・東京都・福岡県・北海道・ベトナム
設立 2005年5月
代表名 宮﨑 龍平
従業員規模 124名
事業内容 ウェブサービスの企画・設計・デザイン・開発・提供
スマレジ事業
データ収集・分析事業
通信販売事業
資本金 1,154百万円(2024年4月30日時点)
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「キャッシュレス決済代行」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

キャッシュレス決済代行の新着記事

キャッシュレス決済代行のランキング

1
株式会社Paidy
2
リコーリース株式会社
3
株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
株式会社ペイジェント
SBペイメントサービス株式会社
Square株式会社
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?