EZ Sharing

オンラインストレージ

EZ Sharing

株式会社カントー
出典:株式会社カントー https://www.kantoh.co.jp/publics/index/426/
トライアルあり

EZ Sharingとは

Ez Sharingは、株式会社カントーが提供する大容量ファイル転送ソリューションです。トライポッドワークス社が手掛ける「GIGAPOD」の機能を、利用しやすい月額料金で提供しています。

EZ Sharingの特徴・メリット

EZ Sharingの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
誰でも簡単に操作できる

自社のパソコンからブラウザへ直接ドラッグ&ドロップするだけで、簡単にファイルをアップロード・ダウンロードできます。ローカルフォルダのように、いつもの操作で利用できるため、パソコン操作が苦手な方でも安心です。また、スマホ専用のアプリもあり、こちらも同じく簡単に使えるため、ストレスフリーにファイルを操作できます。

02
ゲストフォルダの作成は無制限

取引先などの第三者とファイルを共有する場合は専用フォルダを作成し、そこからファイルをダウンロードしてもらいます。このシステムでは、ゲストフォルダの数は追加費用なしで1ユーザー3,062個まで作成できるため、取引先に合わせて細かくフォルダを分けることも可能です。取引先はライセンス不要で手軽にファイルのアップロード・ダウンロードができます。

03
ファイルの操作履歴が自動で通知される

作成したゲストフォルダからは、ファイルのダウンロード状況など、ゲストユーザーによる操作内容を定期的にメールで通知することが可能。また、ファイルの操作履歴のほか、アクセス日時や接続元のIPアドレス、ファイルパス(ファイルやフォルダの置き場所)なども通知できます。ゲストユーザーの動きを細かく監視できるため、情報流出のリスクを抑えられるでしょう。

EZ Sharingの料金プラン

EZ Sharingの料金プランをご紹介します。

トライアルあり

EzSharing PREMIUM

40,000 円 / 20ID

初期費用

50,000円

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

・ゲストユーザー数:無制限

Ez Sharing(20GB)

14,000 円 / 2ID

初期費用

22,000円

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

・ゲストユーザー数:無制限

Ez Sharing(50GB)

25,000 円 / 10ID

初期費用

40,000円

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

・ゲストユーザー数:無制限

EZ Sharingの機能/連携サービス

EZ Sharingの機能一覧

EZ Sharingの機能をご紹介します。
スマホ・モバイル対応

スマホアプリ(Android)対応

スマホアプリ(iOS)対応

セキュリティ対応

Pマーク

ログ管理

リンクの有効期限設定

プロが代わりに探して紹介します!

オンラインストレージの導入は初めてですか?

はい

いいえ

EZ Sharingの運営会社

サービスを運営する株式会社カントーの概要です。

会社名 株式会社カントー
本社の国 日本
本社所在地 東京都千代田区九段北 1-11-2
拠点 東京都(九段北)
東京都(神田神保町)
東京都(日本橋)
東京都(芝公園)
東京都(西新宿)
東京都(池袋)
東京都(立川市)
神奈川県
千葉県
埼玉県
設立 1951年10月
代表名 井出 基
従業員規模 300名
事業内容 ITS事業(ITソリューション)
DS事業(ドキュメント ソリューション)
資本金 2億円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「オンラインストレージ」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

オンラインストレージの新着記事

オンラインストレージのランキング

1
使えるねっと株式会社
2
ソフトバンク株式会社
3
株式会社Box Japan
ビッグローブ株式会社
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
Dropbox Japan株式会社
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?