e-AMANO人事届出サービス

労務管理システム

e-AMANO人事届出サービス

アマノ株式会社
出典:アマノ株式会社 https://www.tis.amano.co.jp/e-amano/
トライアルあり

e-AMANO人事届出サービスとは

「e-AMANO(イーアマノ)」は、人事労務手続きを簡単にする労務クラウドサービスです。入社手続きや年末調整をはじめ、マイナンバーをパソコン・スマホから申請し、ペーパーレス化を推し進めます。各種社会保険手続きやe-Gov電子申請にも対応しています。

e-AMANO人事届出サービスの特徴・メリット

e-AMANO人事届出サービスの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
労務管理の悩みをしっかりと解消し効率化を実現

労務管理の悩みをしっかりと解消できる機能が備わっています。労務に関する各種手続きの電子化により、入退社手続きや年末調整など関する情報収集や各種申請の効率化が実現。雇用契約書や給与明細もオンラインで確認できるため、ペーパーレス化にも寄与することができます。労務管理自体は利益をもたらすものではないため、会社の利益を損なわないためにも労務管理を効率化できる仕組みを導入することは重要です。

02
万全のセキュリティ体制

万全のセキュリティ体制により、安全な環境で従業員の個人情報を管理できます。「通信情報の暗号化」「修正履歴の保持」「IPアドレスによるアクセス制限」という機能に加え、一般財団法人日本情報経済社会推進協会が適切な保護体制を整備している事業者に対して付与するプライバシーマークも取得し、信頼性の高さが認められています。

03
利用人数が多いほどお得!1人あたり月額180円(税抜)から利用可能

初期費用は無料、30日の無償試用期間を経てからの本契約となるため、開始しやすいサービスです。また、利用人数が多いプランほど1人あたりにかかる費用が安価になり、最も安価となるプランでは1人あたり月額180円(税抜)ですべてのサービスを利用することができます。利用人数が最も少ないプランでも1人あたり月額300円(税抜)で利用できます。

e-AMANO人事届出サービスの使い方

e-AMANO人事届出サービスの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

e-AMANO人事届出サービスの管理画面(PC)

e-AMANO人事届出サービスの管理画面(PC)

出典:アマノ株式会社 https://www.tis.amano.co.jp/e-amano/

e-AMANO人事届出サービスの料金プラン

e-AMANO人事届出サービスの料金プランをご紹介します。

トライアルあり

プラン1

9,000 円 / 30ユーザー

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

30名までご利用できるプランです

プラン2

90,000 円 / 500ユーザー

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

500名までご利用できるプランです

プラン3

180,000 円 / 1000ユーザー

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

1000名までご利用できるプランです


1001名以上~は別途問い合わせ

e-AMANO人事届出サービスの機能/連携サービス

e-AMANO人事届出サービスの機能一覧

e-AMANO人事届出サービスの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

メールサポートあり

提供形態

クラウド(SaaS)

プロが代わりに探して紹介します!

労務管理システムの導入は初めてですか?

はい

いいえ

e-AMANO人事届出サービスの運営会社

サービスを運営するアマノ株式会社の概要です。

会社名 アマノ株式会社
本社の国 日本
本社所在地 神奈川県横浜市港北区大豆戸町275番地
拠点 神奈川県・静岡県
設立 1945年11月
代表名 山﨑 学
従業員規模 連結 5,335名/単独 1,957名(2024年3月末現在)
事業内容 時間情報事業
資本金 182億3958万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「労務管理システム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

労務管理システムの新着記事

労務管理システムのランキング

1
株式会社ビズリーチ
3
Dayforce Japan株式会社
株式会社SmartHR
株式会社DONUTS
株式会社エフアンドエム
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?