所定労働日数とは?計算方法、決め方・注意点も解説
・PCの台数が増えると単価が下がる
ESET インターネットセキュリティは、パソコン内のデータやパスワードなど重要な情報を脅威から守るウイルス対策ソフトです。1つのライセンスで、異なるOSのデバイスも一括して防御できます。
ESET インターネットセキュリティの3つの特徴やメリットをご紹介します。
テレワークやビジネス上のコミュニケーションや、オンライン上での決裁など、インターネット上の脅威からプライバシーの安全を守ります。Windows、Mac、AndroidといったOSにも対応しあらゆるシーンで活躍してくれるでしょう。利用するシステムリソースが少ないので、脅威から守りつつパソコン作業を邪魔せずサクサク動くのも魅力です。
実績を持ったアンチウイルスの多層防御によって、オンライン・オフラインのあらゆる種類の脅威から守り、自分達からほかのユーザーに対してマルウェアを拡散することも防止してくれます。パソコンに対して無許可でアクセスさせることを未然に防ぎ、データの悪用を回避、オンライン上での決裁も安心安全にできるようにサポートしてくれるでしょう。
さまざまな機能に対してワンクリックですぐにアクセス可能なので、どの画面からでも頻繁に使用するツールの保護状態を確認するなどアクセスが可能です。潜在的な脅威に対してもスピーディな対応ができるようになり、最新の防御テクノロジーを常に提供しつづけているので、高いセキュリティレベルを維持している点も魅力でしょう。
ESET インターネットセキュリティの使い方や機能を、画面イメージや動画でご紹介します。
ESET インターネットセキュリティのTOP画面(PC)
ESET インターネットセキュリティの料金プランをご紹介します。
ESETインターネットセキュリティ 1年
4,500 円
初期費用
要問合せ
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
要問合せ
・PCの台数が増えると単価が下がる
ESETインターネットセキュリティ 3年
6,000 円
初期費用
要問合せ
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
要問合せ
・PCの台数が増えると単価が下がる
ESET スマートセキュリティ・プレミアム(3台1年版)
8,300 円
初期費用
要問合せ
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
要問合せ
ESET スマートセキュリティ・プレミアム(5台1年版)
9,800 円
初期費用
要問合せ
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
要問合せ
メールサポートあり
電話サポートあり
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
サービスを運営するイーセットジャパン株式会社の概要です。
会社名 | イーセットジャパン株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー6階 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2018年 |
代表名 | パービンダー・ワリア |
事業内容 | セキュリティソフトウェアの日本市場での提供、およびそれに付帯するマーケティング業務 |
【2025年最新】ウイルス対策ソフト15選を厳選比較
2025.06.03
【2025年最新】「McAfee(マカフィー)」の評判と実態|約30種類ウイルス対策ソフトを試したPRONIアイミツが徹底比較!
2025.03.14
【2025年最新】「ZERO スーパーセキュリティ」の評価と実態|約30種類のウイルス対策ソフトを試したPRONIアイミツが徹底比較!
2025.03.14
ウイルス対策ソフトの種類と失敗しない選び方
2025.03.03
【2025年最新】ウイルス対策の必要性を企業向けに詳しく解説
2025.03.03
ウイルス対策ソフトとは?使い方や選び方など解説!
2025.03.03