会計ソフト
アイミツSaaSに掲載する
会計ソフト
発注ガイド
サービス一覧
記事一覧
  • アイミツSaaS
  • 会計ソフト 発注ガイド
  • 記事一覧
  • 管理会計対応のおすすめ会計システム7選【2022年最新版】

管理会計対応のおすすめ会計システム7選【2022年最新版】

作成日 2021年08月27日 更新日 2022年03月01日

管理会計は、経営分析や今後の事業方針の決定に欠かせないものです。しかしなかなか手間がかかるため、どうにかして効率化できないかとお悩みの方も多いでしょう。 そこでおすすめなのが、会計システムの導入です。 本記事では、発注業者比較サービス「アイミツSaaS」が、管理会計に役立つ会計システムを7つ厳選。それぞれの特徴や導入のメリットをお伝えします。管理会計業務の生産性を上げたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

伊藤

アイミツコンシェルジュ 伊藤

SaaSツールをお探しの方に、私たちコンシェルジュがアドバイスします! ツール選びのポイントも解説していますので、ぜひご覧ください。

    目次
  • 1.管理会計とは
  • 2.会計システムのメリット
  • 3.会計システムの選び方のポイント
  • 4.管理会計に対応する人気の会計システム3選
  • 5.管理会計に対応する機能充実の会計システム2選
  • 6.管理会計に特化した会計システム2選
  • 7.【まとめ】会計システム選びで迷ったら
会計ソフト選びで迷ったらこちら!
お問い合わせが多い3サービスを
まとめて資料請求できます
勘定奉行クラウド
PCAクラウド会計
ジョブカン会計
まとめて資料請求

1.管理会計とは

管理会計とは、企業の内部向けの会計です。外部向けの会計である財務会計とは対の概念として語られることもあります。

さまざまなルールがある財務会計とは異なり、管理会計で求められるのは「経営判断の役に立つ」こと。経営者や役員などが正しく意思決定するために必要とする情報は会社によって異なるため、管理会計のやり方もさまざまです。

とはいえ、管理会計にもいくつか代表的な手法があります。たとえば、原価管理や予算実績管理、セグメントごとの業績管理など。この記事では、こうした代表的な機能を搭載しているシステムを紹介していきます。

会計システムの導入を検討中の方は、まずは「アイミツ」で無料の見積もりからはじめてみてはいかがでしょうか。人気のツールを一括見積もりすることが可能です。お困りの方はいつでもお気軽にお問い合わせください。

2.会計システムのメリット

ここからは、会計ソフトを導入するメリットを紹介します。

・業務効率化
会計担当者の業務は、日々の帳簿付けやその管理、決算書や財務諸表の提示など煩雑で手間のかかる作業がほとんど。全てを手書きで作成するのは大きな負担です。しかし、会計ソフトを導入すれば仕訳や帳簿・決算書を自動で作成できます。大幅な業務効率化が実現し、担当者の負担も軽減できるでしょう。

・人為的ミスの防止
会計業務では、売上や経費など企業経営において重要な数字を取り扱います。高い正確性を求められますが、手作業での計算や記入だとミスをゼロにするのは難しいでしょう。しかし、会計ソフトでは入力したデータをもとに自動で数値を計算するため、人為的なミスを防止できます。正確性の担保だけではなく、作業時間の短縮にもつながるでしょう。

・スピーディな経営判断の実現
会計ソフトでは、日々の取引データをもとにした業績も確認可能です。予算と実績の差や売上の推移など、経営判断に役立つ情報をリアルタイムで把握できます。意思決定や改善案の立案といったネクストアクションの迅速化にも役立つでしょう。

会計ソフトを探す知識・時間がない方
コンシェルジュが代わりに探して紹介します!
紹介してもらう(無料)

3.会計システムの選び方のポイント

ここからは、会計システムを選ぶ際のポイントについて解説していきます。

自社に必要な機能を明確にしておく

財務会計には共通のルールがあるため、必要な機能もある程度共通しています。しかし、管理会計には決まったルールがなく、どんな機能が必要なのかは企業によって異なります。

そのため、管理会計に対応する会計システムを選ぶときは、まず自社が必要とする機能を明確にしておきましょう。そのうえで、会計システムの内容を比較検討することをおすすめします。

サポート体制を確かめる

会計業務は、ある意味「スムーズにできて当たり前」だと捉えられるものです。その会計業務を支えるシステムのトラブルや利用方法の不明点には、なるべく早く対応する必要があるでしょう。

そのためには、サポート体制の整った会計システムを選ぶことが大切です。どういった内容のサポートをどの時間帯に受けられるのか、回数に制限はあるのかなど、製品ごとのサポート体制を細かくチェックしましょう。

4.管理会計に対応する人気の会計システム3選

まずは、管理会計に対応する人気の会計ソフトをご紹介します。

勘定奉行クラウド

勘定奉行クラウド

株式会社オービックビジネスコンサルタント
出典:株式会社オービックビジネスコンサルタント https://www.obc.co.jp/
年60,000円~/ライセンス
初期費用 ー
最低利用期間 ー
最低利用人数 ー
勘定奉行クラウドの料金プラン一覧
トライアルあり

「勘定奉行」は、東京都新宿区に本社を置くオービックビジネスコンサルタントが提供している会計システム。これまでに累計65万社以上に導入されている、国内シェアトップクラスの人気会計ソフトです。
企業の規模や業種を問わずに活用できる機能が豊富に揃っており、初心者からプロまで誰にとっても使いやすいのが特長。導入企業からは、仕訳入力が10分の1に減少したという声も上がっています。業務効率化を進めたい企業にはぴったりでしょう。
管理会計オプションを利用すれば、自由な科目・部門体系での集計や非会計データの活用など、企業独自の視点を盛り込んだ会計レポートがボタンひとつで作成可能に。ほかにもセグメント管理機能や予算管理機能、配賦処理機能など、管理会計に役立つ機能が満載です。

主な機能
  • 電話サポート
  • メールサポート
  • 電子帳簿保存法対応
  • AIによる勘定科目の提案機能
  • 取引明細の自動取込機能
  • 勘定科目の設定
  • 取引先など補助科目の登録機能
  • キャッシュフローレポートの作成機能
  • 収益レポートの作成機能
  • 費用レポートの作成機能
勘定奉行クラウドの機能一覧
サービスを詳しく見る
資料請求する

弥生会計

  出典:弥生株式会社 https://www.yayoi-kk.co.jp/products/account/

出典:弥生株式会社 https://www.yayoi-kk.co.jp/products/account/

「弥生会計」は、東京都千代田区の弥生が提供している会計システムです。21年連続売上実績No.1(BCN調べ)を記録するなど人気の高い製品で、シリーズの登録ユーザーはなんと220万を突破しています。
AIによる自動仕訳によって業務効率アップを狙えるほか、クラウドに取引データを保存することで顧問の税理士・会計事務所とのデータ共有も可能。音声と動画で導入や設定の手順を解説してもらえるため、迷わずすぐに使いはじめられるのも人気の理由です。
また、管理会計に役立つ予算実績管理機能が搭載されているのもポイント。科目ごとに毎月や年間、半期ごとの予算を設定して、入力された仕訳データ(実績値)と比較可能です。さらに年間推移と部門別のデータは、グラフ表示で直感的に把握できます。もちろん、自動配賦設定も可能です。

設立年 1978年
従業員数 500-999人
会社所在地 東京都千代田区外神田 4-14-1 秋葉原UDX21F
電話番号 050-3388-1000
クラウド会計freee

クラウド会計freee

freee株式会社
出典:freee株式会社 https://www.freee.co.jp/erp-professional.html?fr=top_lfo&set_ip2cinfo=true
月2,380円/ユーザー
初期費用 ー
最低利用期間 ー
最低利用人数 ー
クラウド会計freeeの料金プラン一覧
トライアルあり 上場企業導入実績あり 導入実績数250,000user以上

東京都品川区に本社を置くfreeeが提供している「クラウド会計freee」も人気の会計システムです。クラウド型会計システムとして国内No.1(BCN調べ)のシェアを獲得しており、グッドデザイン賞も受賞しています。
経理にかかわるあらゆる業務をひとつのシステムに一元化し、まとめて効率化することが可能。約8割のユーザーが業務時間を2分の1以下に削減できたと述べているなど、満足度も高い会計システムです。
プランは3つに分かれており、それぞれ利用できる機能が異なります。管理会計を重視する方には「プロフェッショナルプラン」がぴったり。プロジェクト別・部門別の予算実績管理機能、試算表をさまざまな切り口で確認できるセグメント機能が搭載されているほか、SalesforceやKintoneと連携することで、さらに業務を効率化することも可能です。

主な機能
  • 電話サポート
  • メールサポート
  • チャットサポート
  • 電子帳簿保存法対応
  • Mac対応
  • 勘定科目のCSVインポート機能
  • AIによる勘定科目の提案機能
  • 取引先のCSVインポート機能
  • 取引明細の自動取込機能
  • 仕訳帳の作成機能
クラウド会計freeeの機能一覧
サービスを詳しく見る
資料請求する

管理会計に役立つ機能が搭載された、人気の高い会計システムを3つご紹介しました。

頻繁に使うものだからこそ、実績豊富な製品を選びたいという方も多いでしょう。また、多くの企業で導入されている会計システムは、セキュリティ面においても信頼できる傾向にあります。

「管理会計に対応する人気の会計システムをもっとたくさん知りたい」という方は、ぜひお気軽にアイミツSaaSまでお問い合わせください。

会計ソフトを探す知識・時間がない方
コンシェルジュが代わりに探して紹介します!
紹介してもらう(無料)

5.管理会計に対応する機能充実の会計システム2選

続いて、管理会計に対応する機能充実の会計ソフトをご紹介します。

会計王

  出典:ソリマチ株式会社 https://www.sorimachi.co.jp/products_gyou/acc/

出典:ソリマチ株式会社 https://www.sorimachi.co.jp/products_gyou/acc/

東京都と新潟県に本社を置くソリマチが提供している「会計王」は、充実の機能が魅力的な会計システムです。初心者からエキスパートまで、誰にとっても使いやすいインターフェースも特長で、仕訳入力と検索のしやすさに定評があります。
もちろん、管理会計に役立つ機能もしっかり揃っています。損益分岐点分析機能では、売上目標やコストなどを緻密に分析可能。貸借損益構成図では、グラフ表示によって経営改善ポイントをひと目で確認できマウ。部門別実績集計では、柔軟な部門設定や部門のグループ化ができて便利です。導入企業からは、経営の問題点を把握しやすくなったという声も上がっています。
また、専属スタッフによる15ヵ月の電話サポート、実務に沿って製品の使い方を理解できる「実務解説本」の付属など、サポートも充実。会計システムをはじめて導入する方にもおすすめです。

従業員数 100-499人
会社所在地 東京都品川区東五反田3-18-6 ソリマチ第8ビル
電話番号 03-5475-5301

クラウド会計システム

  出典:コムチュア株式会社 https://www.comture.com/erp/sapbyd-accounting.html

出典:コムチュア株式会社 https://www.comture.com/erp/sapbyd-accounting.html

クラウド会計システム(SAP Business ByDesign)は、東京都品川区に本社を置くコムチュアが提供しているクラウド型会計システム。子会社や海外拠点を持つグループ企業にはとくにおすすめのサービスです。
各拠点の会計業務をクラウドで一元管理することで、会計業務の効率化とガバナンスの強化を実現できます。多言語対応はもちろん、拠点ごとの会計基準にも対応しているため、グローバルな企業にはぴったりでしょう。
もちろん、財務会計に加えて管理会計の機能も充実。予算・配賦管理機能や部門別などの経営分析、データ集計、見通し更新など、経営判断を助ける機能が多数用意されています。レポートの種類も豊富なため、さまざまな観点から経営状況を分析したい方にもおすすめです。

設立年 1985年
従業員数 1000人以上
会社所在地 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー9F・15F
電話番号 03-5745-9700

管理会計に対応できるうえ、機能も充実した会計システムを2つご紹介しました。

機能豊富な会計システムを選ぶ際には、それぞれの機能が使いやすく設計されているかを確認しましょう。頻繁に使うツールにすぐにアクセスできるかどうかも大事なポイントです。

「管理会計に対応する会計システムをすぐに見つけたい」とお急ぎの方は、ぜひアイミツにお問い合わせください。一括での資料請求や見積もり代行も可能です。

6.管理会計に特化した会計システム2選

最後に、 管理会計に特化した会計ソフトをご紹介します。

DivaSystem SMD

DivaSystem SMD

株式会社ディーバ
出典:株式会社ディーバ https://www.diva.co.jp/
導入実績数1,100社(シリーズ)

東京都港区に本社を置くディーバの管理会計システム「DivaSystem SMD」は、グループ会社にはとくにおすすめの管理会計システムです。豊富な機能を搭載しており、データベース、ファイル、ERPなどのあらゆるソースからデータを集めて統合し、状況をまとめて確認できます。各社のデータを連携・統合させることによって、事業全体を可視化できます。また、グループの収益を製品別・顧客別・拠点別などの多軸で見ながら分析を行うことも可能。線形回帰、自己回帰、成長法などの時系列予測をはじめ、実績のある統計分析手法が多数用意されており、シナリオにもとづいた予測やシミュレーションの機能も充実しています。
Excelやスプレッドシートなど、使い慣れた表形式で実績の収集・集計を行えるにもうれしいポイントでしょう。

主な機能
  • メールサポート
  • 月次推移表の作成機能
  • クラウド
  • 日本円
  • IFRS(国際会計基準)
  • マニュアルにてユーザー対応
  • 予算管理機能
  • パソコン対応
  • 日本語
  • 損益計算書の作成機能
DivaSystem SMDの機能一覧
サービスを詳しく見る
DivaSystem SMDについて
コンシェルジュに相談する(無料)

Manageboard

  出典:株式会社ナレッジラボ https://manageboard.jp/

出典:株式会社ナレッジラボ https://manageboard.jp/

大阪府大阪市のナレッジラボが提供している「Manageboard」は、予算管理に特化した会計システムです。チーム全体で予算を管理し、目標達成を目指したい方にはとくにおすすめ。コンサルティング経験が豊富な公認会計士が開発したこともあって、現場に寄り添った、経営判断をサポートする機能が満載です。
直感的な操作で、業績シミュレーションを行いながら簡単に予算を作成できます。作成した予算は担当者に割り当てて、週次で進捗を共有することが可能。予算達成マインドをチームに定着させる効果に期待できます。
また、毎月の会計データを取り込むだけで予算実績を分析でき、利益の進捗確認やキャッシュフロー予測も簡単。レポートはワンクリックですぐに作成できるため、銀行や投資家とのコミュニケーションもスムーズに進められるでしょう。

会社所在地 大阪市中央区今橋2-5-8 トレードピア淀屋橋9F
電話番号 06-6809-7072
会計ソフトを探す知識・時間がない方
コンシェルジュが代わりに探して紹介します!
紹介してもらう(無料)

7.【まとめ】会計システム選びで迷ったら

今回は、管理会計に対応している会計システムを7つご紹介しました。

管理会計のやり方は、企業によってさまざまです。管理会計対応型の会計システムを選ぶ際は、自社の求める機能が搭載されていることをしっかりと確かめてください。そのうえで、さまざまな側面から複数のソフトを比較検討し、もっとも使いやすいシステムを選びましょう。

そして、最後におすすめなのは、アイミツSaaSの無料相談です。アイミツSaaSでは、会計システムの一括見積もりや資料請求の代行を承っております。些細なお悩みでも構いません。いつでもお気軽にお問い合わせください!

会計ソフトを探す知識・時間がない方
コンシェルジュが代わりに探して紹介します!
紹介してもらう(無料)
会計ソフト選びで迷ったらこちら!
お問い合わせが多い3サービスを
まとめて資料請求できます
勘定奉行クラウド
PCAクラウド会計
ジョブカン会計
まとめて資料請求
会計ソフトで検索されているワード
利用環境・サポート
  • 電話サポート
  • メールサポート
  • チャットサポート
機能
  • 電子帳簿保存法対応
  • キャッシュフローレポートの作成機能
  • 予算管理機能
  • 銀行口座明細取込機能
  • クレジットカード明細取込機能
  • 資金繰り管理機能
  • 決算書の作成機能
  • 月次推移表の作成機能
  • 仕訳帳の作成機能
導入実績 業界別
  • 小売業界
  • 食品業界
  • 外食業界
  • 医療(病院)・福祉業界
  • 建設・工事業界
  • 専門サービス業界
  • 通信業界
  • 機械業界
  • コンサルティング業界
  • エンタメ業界
  • 広告業界
  • その他サービス業界
  • 学校・教育業界
  • 人材業界
  • 金融業界
導入実績 企業規模別
  • 大企業・大手企業
  • 中小企業
  • 小規模企業
会計ソフト探しで、こんなお悩みありませんか?
1社ずつ調べていくには
時間がかかりすぎる
相場がわからないから
不安…
どの企業が優れているのか
判断できない…
アイミツなら
  • point. 1 今人気のサービスをまとめて比較できる!
  • point. 2 10万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!
  • point. 3 業界内で実績豊富なサービスのみ掲載!
まずは相談する(無料)
アイミツSaaS
会計ソフト選びに困ったら・・
コンシェルジュが
相談にのります!
相談してみる(無料)
おすすめ記事・ページ
  • 会計ソフトとは
  • 会計ソフトのメリット・デメリット
  • 会計ソフトの料金相場
  • 会計ソフトの選び方
  • おすすめの会計ソフトを見る
  • 会計ソフトを一覧から探す
アイミツ

著者 | アイミツSaaS編集部

運営に関するお問い合わせ、取材依頼などはお問い合わせページからお願い致します。

会計ソフトに関連する記事

会計ソフトに関連する記事をご紹介します。

格安で利用可能なおすすめ会計ソフト8選【2022年最新版】
格安で利用可能なおすすめ会計ソフト8選【2022年最新版】
企業にとって欠かせないツールの1つにあげられるのが、会計ソフトです。 しかし、一口に会計ソフトと言ってもさまざまな種類があります。イニシャルコストや利用料金もバラバラで、どのソフトを選んだらいいのか迷ってしまう方も多いはず。また、費用はなるべく抑えたいのも本音ではないでしょうか。 本記事では、数ある会計ソフトの中でも格安なものを厳選して紹介していきます。リーズナブルな会計ソフトをお探しの方は、ぜひ参考になさってください。
2021年08月26日
販売管理システムと連携可能な会計システム9選
販売管理システムと連携可能な会計システム9選
法人向けSaaSサービスを比較検討できる「アイミツSaaS」が、販売管理システムとの連携でおすすめの会計ソフトを厳選してご紹介! 会計ソフトを導入するメリットや選び方についても解説しています。会計ソフト選びにお悩みの方はぜひ参考にしてください!
2021年10月13日
無料で利用可能な会計ソフト18選【2022年最新版】
無料で利用可能な会計ソフト18選【2022年最新版】
働き方改革により業務の在り方が見直されている現在、便利機能を搭載した会計ソフトが注目をされています。最新版の会計ソフトを導入すれば入力や仕分けなどはほぼ自動化できるので、導入により経理業務は格段に効率化するでしょう。最近では無料で使える会計ソフトも続々登場しているので、予算に限りのある方には特におすすめです。 今回は、コスト重視で会計ソフトをお探しの方に向けて、無料で使える会計ソフトを一挙大公開。アイミツSaaSの徹底調査により15の製品をピックアップしました。 もし「できるだけ早く自社に合った会計ソフトを見つけたい」とお急ぎの場合、「アイミツSaaS」では無料の一括見積もりが可能です。ぜひご利用ください。 それでは以下から、無料の会計ソフトについて詳細に紹介していきます。
2021年08月26日
給与計算システムと連携可能な会計ソフト3選【2022年最新版】
給与計算システムと連携可能な会計ソフト3選【2022年最新版】
経理業務もっと効率良く行いたいとお考えの方におすすめなのが、給与計算システムと連携ができる会計ソフトです。 給与計算システムと連携することで、給与計算が自動的に会計ソフトと連携されるので、データ入力などに割く時間を短縮することができます。 そこでこの記事では、営業・バックオフィス・情報システムなど、さまざまな分野の法人向けSaaSサービスを比較検討できる「アイミツSaaS」が、決算書の作成機能がある会計ソフトを厳選してご紹介! 決算書作成機能のメリットや会計ソフトの選び方も詳しく解説していきます。
2021年09月24日
外貨対応している会計ソフト4選【2022年最新版】
外貨対応している会計ソフト4選【2022年最新版】
法人向けSaaSサービスを比較検討できる「アイミツSaaS」が、外貨対応でおすすめの会計ソフトを厳選してご紹介! 給与計算ソフトを導入するメリットや選び方についても解説しています。給与計算ソフト選びにお悩みの方はぜひ参考にしてください!
2021年09月28日
会計ソフトとは?特徴やメリット、使い方をわかりやすく説明!
会計ソフトとは?特徴やメリット、使い方をわかりやすく説明!
近年では、IT技術の発展に伴いクラウド型で場所やデバイスに縛られずに使える便利な会計ソフトが登場しています。そのためどのような会計ソフトを選ぶべきか、迷われている方も少なくないでしょう。 この記事では、会計ソフトの特徴やインストール型とクラウド型それぞれのメリット・デメリットについて詳しく解説します。また、会計ソフトの使い方や選び方についても簡潔に紹介していきます。会計ソフトを導入したいと考えている方はぜひこの記事を参考にしてみてください。
2021年12月09日

アイミツSaaS

  • アイミツSaaS TOP
  • アイミツSaaSに掲載する

unilabo

  • ビジネス向けSaaSを探すなら | アイミツSaaS
  • BtoBの発注先探しなら | アイミツ
  • 発注先の一括見積もりと比較なら | アイミツCLOUD
利用規約 プライバシーポリシー お問い合わせ 運営会社
Copyright © 2014-2022 unilabo All Rights Reserved.
会計ソフトを探す知識・時間がない方
コンシェルジュが代わりに探して紹介します!
紹介してもらう(無料)