Manageboard(マネージボード)

予算管理システム

Manageboard

(マネージボード)
株式会社ナレッジラボ
出典:株式会社ナレッジラボ https://service.manageboard.jp/
トライアルあり IT導入補助金対象 上場企業導入実績あり

Manageboardとは

Manageboardは、成長企業や中堅企業向けのクラウド型予算管理システムです。 導入社数は7,100社以上!Excelやスプレッドシートなど社内に散らばったあらゆるデータを一元管理し、集計・分析するプラットフォームを提供しています。 ご利用中の会計ソフトとのAPI連携が可能(一部例外あり)で、経営分析に欠かせない正確なデータをリアルタイムで取得・レポート化できる環境の構築が可能です。 さらに、財務情報と非財務情報も同一画面上で管理し、担当者・部署毎に必要な情報に応じて閲覧権限をカスタマイズすることもできるため、予算管理への全社的な意識向上・仕組み化を実現。 予算管理業務の工数を大幅に削減し、経営会議の活性化と意思決定精度の向上に貢献します。

Manageboardの特徴・メリット

Manageboardの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
Excelを使わずに予算管理を実現

Manageboardは、従来のExcelを使った予算管理体制から脱却できる点が特徴です。通常のExcelや紙媒体の経理業務は煩雑であり、業務効率を低下させてしまいます。Manageboardであれば複雑なExcelによる管理体制は不要であり、クラウド上の直感的な操作で予算管理が可能です。デバイスや印刷物の紛失による情報紛失や漏洩のリスクもなく、高い業務効率で経理業務を進められます。

02
社内での分析やコミュニケーションを推進

Manageboardは、タイムリーかつ高精度な予算管理体制の構築を実現し、数値分析業務や経営会議の活性化に貢献します。 数値集計業務はもちろん、毎月のように発生する月次報告資料の作成や、銀行や投資家など社外向けの報告資料作成も効率化することができ、本質的な議論に集中することができます。

03
企業成長のための充実したサポート体制

導入時のサポート体制も充実しており、不安を解消しながら着実に導入を進めることが可能です。 ①専任担当による導入支援 定期的なお打ち合わせを設け、伴走型の支援を実施。お客様の課題に沿った適切なソリューションや手順のご提案が可能です。 ②サポートチャットによる支援 すぐに解決したい問題がある場合はチャットを活用することができ、専門スタッフがリアルタイムでお答えします。(営業時間中のみ対応)

Manageboardの使い方

Manageboardの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

Manageboardの使用画面イメージ

Manageboardの使用画面イメージ

出典:株式会社ナレッジラボ https://service.manageboard.jp/

Manageboardの料金プラン

Manageboardの料金プランをご紹介します。

トライアルあり IT導入補助金対象 上場企業導入実績あり

お問い合わせ

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

詳細は運営企業へお問い合わせください。

Manageboardの機能/連携サービス

Manageboardの機能一覧

Manageboardの機能をご紹介します。
データ入力

CSVインポート機能

スプレッドシートインポート機能

ファイルステータス確認

仕訳明細単位での管理機能

実績データインポート機能

作成機能

非財務情報(KPI)の管理

予算実績対比作成

着地見込レポート作成

費用の按分・配賦

貸借対照表作成

キャッシュ・フロー計算書作成

ドリルダウン分析

Manageboardの導入実績事例

Manageboard の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

トライアルあり IT導入補助金対象 上場企業導入実績あり

導入実績数 7,100社

代表的な導入企業
株式会社PR TIMES ランサーズ株式会社 株式会社マネーフォワード
プロが代わりに探して紹介します!

予算管理システムの導入は初めてですか?

はい

いいえ

Manageboardの運営会社

サービスを運営する株式会社ナレッジラボの概要です。

会社名 株式会社ナレッジラボ
本社の国 日本
本社所在地 大阪府大阪市中央区今橋2-5-8 トレードピア淀屋橋9F
拠点 大阪府、東京都
設立 2013年
代表名 門出祐介
従業員規模 88名
事業内容 コンサルティング×財務×テクノロジーの力で経営インフラを提供

経営管理クラウド
メディア
コンサルティング
業務改善
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
本サービスは「PRONIアイミツSaaSの有料掲載サービス」を利用しています。
質問に答えるだけであなたに最適な
「予算管理システム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

予算管理システムの新着記事

予算管理システムのランキング

1
株式会社ログラス
2
DIGGLE株式会社
3
株式会社ナレッジラボ
株式会社カオナビ
株式会社Finovo
エキサイト株式会社
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?