chocoZAPステーション(チョコザップステーション)

福利厚生代行

chocoZAPステーション

(チョコザップステーション)
RIZAP株式会社

chocoZAPステーションとは

chocoZAPステーションは、24時間365日いつでも利用できるコンビニジム「chocoZAP」をはじめ、RIZAPの8つのブランドを特典として活用できる福利厚生代行サービスです。従業員が「喜ぶ」「利用する」「健康になる」をコンセプトに、データヘルスの活用を通じて健康経営や採用力向上をワンストップで支援し、人的資本経営の推進をサポートします。担当者には、データヘルスを活用した従業員の利用状況に関するレポートが毎月提供されます。また、chocoZAPは「着替え不要」「服装自由」「靴の履き替え不要」という手軽さを実現。仕事の合間の休憩時間や外出・買い物のついでなど、あらゆるシーンで気軽に利用されています。

chocoZAPステーションの特徴・メリット

chocoZAPステーションの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
仕事帰りや訪問などのすきま時間に使える

chocoZAPステーションは、全国1,700店舗以上(※1)、24時間365日営業(※2)のchocoZAPに全店通い放題。従業員が好きな時に、好きな店舗を利用できます。※メンテナンス時間により利用できない時間帯があります。(※1.2025年2月末時点。※2.一部テナント規制により24時間営業でない店舗、365日営業ではない店舗もあります。)

02
筋トレ以外も!セルフエステや脱毛、ネイルが可能

chocoZAPステーションは、筋トレだけではなく、セルフのエステや脱毛、ネイル(※3)などの自分磨きができます。1枠20分〜 (各サービスの中から最大4枠/日) 予約可能です。セルフホワイトニングは薬用ホワイトニング剤とブラッシングによります。(※3.トレーニングマシン・ピラティス・ワークスペース・デスクバイク以外の利用にはアプリからの予約が必要。)

03
導入企業の利用率は70%超

chocoZAPステーションは、導入した企業の7割以上(※4)の従業員に利用されています。ジム初心者の方にも適したサービスです。(※4.2023年2月~2023年10月における導入法人の従業員(N=688)の利用データ。「chocoZAPステーション」の前身である「ゴールドプラン」および「ゴールドプラントライアル」の実績も含みます。利用率はchocoZAPへの来館、RIZAP LIVEの視聴、体組成計やヘルスウォッチのいずれかを1回以上利用した割合を指します。)

chocoZAPステーションの使い方

chocoZAPステーションの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

RIZAPがつくった福利厚生が登場!

RIZAPがつくった福利厚生が登場!

chocoZAPステーションの料金プラン

chocoZAPステーションの料金プランをご紹介します。

人数割プラン

初期費用

最低利用期間

12ヶ月

最低利用人数

5人

・法人が全額負担、従業員負担0円プラン

契約者の人数に応じて料金が発生します。
契約者は必ずしも従業員全員である必要はありません。


※契約人数5人以上での契約が基本です。
4人以下の法人の場合、5人分の利用料金を支払えば契約は可能です。

※登録料:初回に料金が発生します。
新規で契約者が増える場合は、都度発生します。

chocoZAPをはじめとするRIZAPの8つのブランドを特典として利用できます。
(chocoZAP、RIZAP、RIZAP WOMAN、RIZAP GOLF、RIZAP ENGLISH、RIZAP COOK、EXPA、RIZAP COLLECTION )

詳細については、運営企業の営業担当者にお問い合わせください。

分け合いプラン

初期費用

最低利用期間

12ヶ月

最低利用人数

10人

・法人と従業員で負担し合うプラン

契約者の人数に応じて料金が発生します。
契約者は必ずしも従業員全員である必要はありません。


※年間登録料:1年単位で発生する料金です。
2年目、3年目と期間延長する場合も1年に1回支払いが必要です。
※年間登録料のうち200,000円(税抜)については、利用開始月の月初に請求、月末支払いとなります。

利用開始月の翌月初に初回利用人数に応じた差分が請求されます。
また、利用人数の増加に伴い、都度請求が行われます。
例:130人の初回利用がある場合、利用開始月の差分として200,000円(税抜)を請求。

※契約人数10人以上での契約が基本です。
9人以下の法人の場合、10人分の年間登録料および月会費を支払えば契約は可能です。
また、契約者に被扶養者まで含める等も可能です。

chocoZAPをはじめとするRIZAPの8つのブランドを特典として利用できます。
(chocoZAP、RIZAP、RIZAP WOMAN、RIZAP GOLF、RIZAP ENGLISH、RIZAP COOK、EXPA、RIZAP COLLECTION )

詳細については、運営企業の営業担当者にお問い合わせください。

chocoZAPステーションの導入実績事例

chocoZAPステーション の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

導入実績数 500社 ※2025年2月時点

代表的な導入企業
社会保険労務士法人ベスト・パートナーズ
プロが代わりに探して紹介します!

福利厚生代行の導入は初めてですか?

はい

いいえ

chocoZAPステーションの運営会社

サービスを運営するRIZAP株式会社の概要です。

会社名 RIZAP株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー31F
拠点 東京都
設立 2010年5月
代表名 瀬戸 健
事業内容 健康に関する研究、ボディメイク事業等
資本金 100億993万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
本サービスは「PRONIアイミツSaaSの有料掲載サービス」を利用しています。
質問に答えるだけであなたに最適な
「福利厚生代行」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

福利厚生代行の新着記事

福利厚生代行のランキング

2
株式会社イーウェル
3
株式会社ギフティ
ウォンテッドリー株式会社
株式会社リロクラブ
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?