PayPay(ペイペイ)
PayPay(ペイペイ)は、QR決済利用率No.1のキャッシュレス決済です。スマホアプリでバーコードを読み取ることで、支払いが即完了します。スマホやパソコンがあれば、初期費用なしで導入ができます。
料金(価格・費用)
PayPay(ペイペイ)の料金プランをご紹介します。
-
PayPayマイストア ライトプラン月1,980円/店舗
特徴・メリット
PayPay(ペイペイ)の3つの特徴やメリットをご紹介します。
コストの削減に有効的
webでの申込後に届く、決済用の二次元コードキットを店頭に置いておくだけで簡単に利用でき、読取用の専用端末といった機器の導入は不要。そのため初期導入費は掛からない上に、システム利用料についても、決済が行われない限りは無料です。さらに振込先がPayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)であれば入金手数料も0円で、コスト削減にも役立ちます。
店舗情報発信の媒体にも使える
アプリ上にて、店舗の位置・基本情報・メニュー・クーポンなどの情報発信ができ、広告媒体としても利用することが可能。各店舗情報の紹介ページやクーポンの作成方法も簡単で、手軽に集客数のアップに使える部分も大きなメリットです。さらにはページの閲覧数や利用状況の自動解析もでき、売上の向上に向けた分析にも活用できます。
テイクアウトサービスにも利用可能
有料オプションにて、テイクアウト向けのピックアップ機能の追加ができ、感染症対策に取り組む飲食店でも使いやすいメリットがあります。事前注文のため、お客様が来店されたらすぐに商品のお渡しができるように準備でき、さらなる集客効果も見込める点が大きな特徴。さらにはアプリ内での自動決済もでき、来店がなかった場合の代金未回収も防げます。
機能
PayPay(ペイペイ)の主な機能をご紹介します。
電話サポート
メールサポート
チャットサポート
クラウド
モバイルブラウザ
Androidアプリ
iOSアプリ
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
英語
中国語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
タイ語
電子マネー対応
QRコード・バーコード対応
クレジットカード対応
コンビニ決済対応
キャリア決済対応
口座振替対応
銀行振込(バーチャル口座)対応
ペイジー決済対応
払込票決済対応
掛け払い決済・後払い決済対応
デビットカード対応
代引き決済対応
PayPal(ペイパル)決済対応
Alipay国際決済対応
銀聯ネット決済対応
店舗決済対応
ECサイト決済対応
運営会社
サービスを運営するPayPay株式会社の概要です。
-
会社名PayPay株式会社
-
本社の国日本
-
本社所在地東京都港区虎ノ門 4-1-1 神谷町トラストタワー WeWork内
-
拠点東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・宮城県・岩手県・北海道・群馬県・新潟県・愛知県・石川県・静岡県・大阪府・京都府・兵庫県・福岡県・広島県・岡山県・香川県・鹿児島県・沖縄県
-
設立2018年6月
-
代表名中山 一郎
-
事業内容モバイルペイメント等電子決済サービスの開発・提供








レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。