初期費用無料!オンライン決済代行システムおすすめ5選
2025.04.07
マックスコネクト 決済代行とは、マックスコネクト株式会社が提供するさまざまなシーンで利用できるキャッシュレス決済・決済サービスです。用途にあわせたクレジット決済で世界中での売上アップを実現します。加盟店の規模、業種を問わず最短導入が可能なのが特徴のひとつ。加盟店とカード会社の間を仲介して便利な決済を提供します。Web決済はもちろん、時間場所を問わずにカード決済ができるQR決済、クレジット決済用URLのSMS送付で決済、支払いと同時に本人確認可能なSMS電話決済、クレジット決済用URLをメール送付し自宅でも安全に決済ができるEメール決済、クレジットの決済と同様リアルタイムで24時間365日決済情報を加盟店のシステムに反映できる銀行振り込み決済など多数の決済方法が用意されているのも魅力。サービス導入時から導入後まで担当営業によるサポートが受けられるため、決済代行サービスの利用が初めての企業にもおすすめです。
マックスコネクト 決済代行サービスの3つの特徴やメリットをご紹介します。
用途に合わせて、Web決済(HTMLリンク方式)・QRコード決済・SMS電話決済・Eメール決済・トークン決済から選択可能。加盟店の利用環境や販売方法に合わせた最適な決済方法を提案しています。加盟店のビジネスシーンの拡大を通して、その先にいる多くの顧客に喜ばれるような決済機能を提供しています。
近年急激に増加している海外の顧客への販売機会も逃さないよう、決済画面のマルチリンガル表記(多言語表記機能)を標準搭載しているのも魅力のひとつ。たとえば、加盟店のWebサイトで商品を購入しようとした顧客がカード決済での商品購入を試みた際、顧客の画面の言語を判別し、顧客の言語で決済画面を表示できます。顧客のカード決済画面への情報入力ストレスを軽減します。
クレジット決済システムは、クレジットカード業界の国際情報セキュリティ基準「PCI DSS」最新バージョン3.2.1に完全準拠しておりセキュリティ対策も万全。 PCIDSSとは、国際カードブランド5社(VISA・MasterCard・American Express・Discover・JCB)が共同で定めたクレジットカード情報保護に関する国際基準です。
マックスコネクト 決済代行サービスの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
マックスコネクト 決済代行サービスの決済画面
マックスコネクト 決済代行サービスの料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
お問い合わせ
別途見積もりを発行します
売上規模、業種により異なるため、詳細は運営企業へお問い合わせください。
電話サポートあり
メールサポートあり
クラウド(SaaS)
サービスを運営するマックスコネクト株式会社の概要です。
会社名 | マックスコネクト株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田錦町二丁目2番地1 KANDA SQUARE 11階 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2017年7月 |
代表名 | 木村 豪志 |
事業内容 | クレジットカード決済事業 銀行振込収納代行事業 クレジット決済に関わるコンサルティング業 決済システムのOEM事業 法人へのクレジットカード決済の提供 個人事業主へのクレジットカード決済の提供 |
資本金 | 2,000万円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。