中小企業におすすめの受発注システム10選|利用できる補助金も解説
2024.08.20
E-ASPROとは、ECサイト、モール、カタログ、電話・FAXからの受注、出荷、在庫、売上、請求など通販に関連する全ての業務を一元管理できるクラウド型のフルフィルメント受発注システムです。ECサイトの構築も可能なので、他の業者に依頼する必要がなく、E-ASPROだけでフロントのECサイトまで対応できるのが特徴です。amazon,Rakuten,yahooなどとはAPI連携をすでにしているため、必要に応じてすぐに使えるのも魅力。コールセンター用のオペレーター専門画面も構築しています。WMSとの連携を行うことも可能ですが、E-ASPROにも簡易的な出荷管理機能を搭載しています。また、出荷の際に発行する送り状をE-ASPROからダイレクトに印刷可能。BtoCだけでなく、昨今多いBtoBにも対応できます。
E-ASPROの3つの特徴やメリットをご紹介します。
通販事業に特化した、フルフィルメントの通販管理システムであるのが特徴。通販事業における受注から出荷はもちろん、売上、請求まで、通販に関わる全ての業務機能が備わったパッケージ商品です。
パッケージ商品の標準機能に加えて、今までの経験・実績を活かした豊富なオプション機能が揃っています。またその中でシステム連携や「ココだけはどうしても」という部分に関してはカスタマイズ対応も可能です。
株式会社東計電算は自社でデータセンターを所持しており、E-ASPROは自社のデータセンター利用によるクラウドサービスです。導入後の事業拡大によるサーバーのスペックアップなども、その時々の事象で柔軟に対応可能なのが魅力です。
E-ASPROの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
EC、モール、電話FAXの受注を一元管理
E-ASPROの料金プランをご紹介します。
パッケージプラン
月 90,000 円
15 円 / 1受注
初期費用
500,000円
最低利用期間
12ヵ月
最低利用人数
なし
通販管理に必要な基本機能が揃ったサービス
※その他必要に応じて有料追加オプション、導入前のFit&Gap(パッケージと現行業務の適合確認)、導入時の立会い、教育・指導、データ移行等を別途お見積り。詳細は運営企業へお問い合わせください。
※初期費用:受注/出荷/在庫/入荷/返品/売上/コールセンター/顧客/マスタ管理含む
※基本料金内訳:クラウド保守料5万+システム保守料4万
カスタマイズプラン
月 150,000 円
15 円 / 1受注
初期費用
5,000,000円~
最低利用期間
12か月
最低利用人数
なし
専属SEがユーザー企業独自の要件をヒアリング/定義し、専用の管理システムを構築します。
専用受注画面(項目、表示、条件、確認ルールなど)
※カスタマイズ例:自社EC、基幹システム、店舗POS、会計、分析システムと連携、入荷、在庫、引当て、倉庫、出荷指示、独自送料ルールなど
※初期費用内訳:基本パッケージ+有償オプション(モール連携、定期管理、売掛管理、督促管理、BIツール)+オリジナル帳票(送り状、払込票)、売上連携
発注先別商品表示
発注先別単価表示
発注者へのお知らせ機能
取引不可日設定機能
リードタイム設定機能
カタログ表示・発注機能
クローズサイト機能
ピッキングリスト出力機能
受注・ステータス一覧機能
商品カテゴリ設定
注文単価などへの小数点設定
請求書作成
注文確認メール通知機能
発注先別送料設定機能
複数納品先設定機能
カスタム項目
マスタ管理機能
出荷欠品案内通知機能
出荷指示機能
商品画像登録機能
消費税軽減税率制度対応
赤伝票作成機能
運送会社送り状システム連携
帳票・棚ラベル出力機能
発注先別キャンペーン機能
発注先別決済制御
発注先・納品先別単価表示
納品書ダウンロード
納品書作成
発注書FAX受信機能
発注書ダウンロード
品番入力発注機能
複数店舗利用
発注内容印刷機能(発注側)
発注内容変更機能
サービスを運営する株式会社東計電算の概要です。
会社名 | 株式会社東計電算 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 神奈川県川崎市中原区市ノ坪150 |
拠点 | ・神奈川(武蔵小杉、武蔵中原、野川、新川崎、三浦、座間) ・東京(秋葉原、神田、立川、武蔵野) ・愛知(名古屋)・千葉(原木中山、茂原)・栃木(宇都宮)・埼玉(八潮) ・大阪(上本町)・福島(いわき、福島) |
設立 | 1970年4月 |
代表名 | 古閑 祐二 |
従業員規模 | 815名(正社員のみ) |
事業内容 | ・ITソリューション事業 ・ネットワーク事業 ・ITアウトソーシング事業 |
資本金 | 13億7015万円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。